レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
 
ビンテージ・トレール Part5
▼ページ最下部
186   2014/09/08(月) 01:56:16 ID:Y65CuHtvHo    
 >>182 パパイヤさん、ご教授ありがとうございます。 
  これほど泥まみれだと エンジンの熱で乾いて落ちるなんて、悠長なものでは 
 ありませんね。 
  私の場合 ダートとは言っても、グランドのような平坦な湿った土の上で 転ぶまで足を 
 着かない スリップバランスの練習でしたから、レベルが違いすぎます。   
  それでも ちょっとモタードを かじってみるつもりで購入したTSRで、引退後も若いうちは 
 結構オフに はまりました。 
  その頃もずっと思っていたのが「放熱に不利なトレールに 何故 水温計が無いのか?」で 
 殆ど オフを走らなくなった最近、やっと古いTSRに水温計を取り付けました。 
  一定温度範囲では指針の動かない現在のコイル式のメーターが嫌で、センサーの抵抗値に 
 応じて変化する電熱式です。 
  とは言うものの、モノは TSRより遥かに古い S53年式キャラバンの水温計です。     
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:60 KB
有効レス数:201 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ビンテージ・トレール Part5
 
レス投稿