レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
ツーリング用 プロテクター総合
▼ページ最下部
102 2014/09/10(水) 00:16:04 ID:EnIyGVg8Q2
俺が昔コケた話なんだけど
着衣:1993年バージョン・ナンカイ春夏ジャケット
車両:アドレスV100
その当時のジャケットってプロテクター付いてないのよ。表面のナイロンと内側のメッシュの
2重構造 メッシュって言っても今現在みたいに走行風を取り入れるとかじゃなくて肌に
ベトつかない事が目的のメッシュなんだなそれが。
自走単独事故でコケてヒジを路面に数メートル擦ったんだが表面のナイロンは摩擦で溶け、
内側のメッシュは全くの無事、だけど俺のヒジはヤケド傷
やっぱりプロテクターはあったほうがいいなぁ。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:83 KB
有効レス数:201
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ツーリング用 プロテクター総合
レス投稿