「TRICITY MW125」日本仕様
▼ページ最下部
001   2014/07/01(火) 16:30:30 ID:Lbi6QzDz7E   
 
ヤマハ発動機株式会社は、当社初の市販マルチホイールモデル、125ccオートマチック(AT)コミューター「TRICITY (トリシティ)MW125」を2014年9月10日より新発売します。  
 「TRICITY MW125(TRICITY 125)」は、“ニュースタンダード シティコミューター”のコンセプトのもとLMW※1製品の第1弾として開発、AT二輪車と同様の扱い易い運転操作性を備えた新しいモビリティです。 
 主な特徴は、1)軽快でスポーティなハンドリングと安定感の両立による新しい楽しさ、2)さまざまな路面状況で快適な乗り心地、3)シティコミューターとしての高い利便性、 
 4)パワフルで経済的な水冷125ccYMJET-FIエンジン、5)フロント二輪※2の特徴を活かした先進的かつ親しみやすい個性的デザインなどです。 
  生産は、当社のグループ会社のTYM(Thai Yamaha Motor Co., Ltd.)が行います。  
 ※1 LMW=Leaning Multi Wheel。モーターサイクルのようにリーン(傾斜)して旋回する3輪以上の車両の総称、商標登録第5646157号。 
 ※2 車両区分は『第二種原動機付自転車(原付二種)』、運転には『小型限定普通二輪車(AT含む)免許』以上が必要です  
http://global.yamaha-motor.com/jp/news/2014/0701/tricity.htm...  メーカー希望小売価格 
 「TRICITY MW125」  356,400円
 返信する
 
 
051   2014/07/06(日) 11:58:50 ID:AS2nGyuh4M    
 
052   2014/07/06(日) 15:11:04 ID:KNBleoRGcA    
 
053   2014/07/07(月) 00:08:23 ID:WNli7v9wNA    
ちゃんとバンク出来る仕様だけど、ベースが中華コピー車。
 返信する
 
 
054   2014/07/07(月) 01:42:58 ID:vwYxC/wxoM    
まぁそのベース車体はともかく「アームで構成される足回り」は 
 テレスコと違ってメンテやサス交換がとても容易いのがいいね
 返信する
 
 
055   2014/07/07(月) 11:29:40 ID:J1hykknJXk    
二輪免許取る頃には、ちゃんとした二輪が欲しくなる。
 返信する
 
 
056   2014/07/07(月) 21:11:50 ID:z0ZYcR/iR.    
>>50  50ccは有りだろうけど、重量が重過ぎて125ccクラスが最低動力になる 
 かつては2ストがあったから、パワー不足解消して販売出来たんだろうけどね   
 あと価格と収納力が必要だから、おばちゃん・興味ない万人を引き込むのも 
 相当難しい。何より大弱点は125ATが必要な点だよね。   
 トライクはokで 軽くて扱いやすいTRICITYが2輪免許対象なのか解らない。 
 通勤では使えないし(駐輪場所の難しさ、すり抜け・燃費等の機動力のダウン) 
 こんなの買うのは普通に変わり者だから、ギア車で出してほしかった。   
 市場調査したんだろうか、反響はあったのか ヤマハには本気の本気で心配してしまう。   
 つーか、ヤマハ 水上バイク・ヨットに力入れてて5年近く全排気量で新型車両開発 
 大よそ止まっているじゃん。カラーリング・グラフィック変更は変更じゃないw   
 すいません、ヤマハがここ5年前後余りにも2輪手を抜いているので。文句言ってしまった。
 返信する
 
 
057   2014/07/07(月) 21:29:49 ID:3cb5iRtGYI    
自動二輪の免許持っててバイク乗れないってありえないから 
 別に三輪である必要がないもんな。
 返信する
 
 
058   2014/07/08(火) 02:15:35 ID:L48WZN.6Tw    
 
059   2014/07/08(火) 14:25:33 ID:VbCg/1TwzM    
これがいい!と思って免許取る人はいるのだろうか… 
 小型自動二輪ATをとっても、PCXの方が軽くて速くて 
 燃費良い。 
 アドレスならこれより10万も安いし。 
 マジェスティ125を出した方が売れるんじゃないの?
 返信する
 
 
060   2014/07/08(火) 15:55:21 ID:Txp19./yD.    
これがいいと思う人なら 
 PCXはともかくなんちゃらモードって奴でいいのではないだろうか、本田の奴。 
 SHモードだっけ? イタリア向けのスクーター。 
 色が悪いけどね。
 返信する
 
 
061   2014/08/17(日) 14:50:42 ID:thHrNjUo/A    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:22 KB
有効レス数:61 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:「TRICITY MW125」日本仕様
 
レス投稿