レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

ビンテージ・トレール Part2


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
072 2014/07/06(日) 19:27:47 ID:.KaDhQDtg6
>>53
通関証付きの逆輸入車に保安部品をつけて登録していました。
あまり大きな声では言えませんが、そのまんまのEDレーサーが天下御免で公道を走れたのですから、良い時代でした。
他のオフ車には見られない、タンクからサイドカバーへの流れるようなラインが気に入ってました。
クリアランスの大きな空冷2サイクルエンジンで、ガラガラ、ドカンドカンと、時代と同じように大らかに回っていました。
部品供給に難があったのですが、KXや社外のパーツを流用したり、鉄工屋さんにお世話になったりと、何とか工夫しながら10年近く乗りました。
サイレンサーは何回折れたかな〜
道東スーパー林道で接合部とマウントの両方が破断して、落下したのに気づかずにいたら、後ろから来ていたXL250パリダカのライダーが拾ってきてくれた。
その晩、オンネトーで彼と酌み交わした酒は美味かったな〜

>>71
私もカワサキファンだったので、J.ワードを応援していました。
このCMも覚えています。
モトクロスはジャンプが怖くて、エンデューロにしたのですが、コースによってはエンデューロでも飛んだり跳ねたりする連中がいて、こりゃ敵わんと思いました。

あまり中身の濃くない話で申し訳ありません。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:122 KB 有効レス数:201 削除レス数:0





バイク掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:ビンテージ・トレール Part2

レス投稿