【2014】北海道ツーリング【冷夏で寒いのかな?】
▼ページ最下部
001   2014/06/02(月) 20:19:11 ID:PvKlRE2.Po   
 
今年、北海道にバイクで初上陸したいと考えてます。(日程は5泊6日ほど) 
 ところで、北海道ツーリングは「右周りor左周り」のどちらがオススメですか? 
 それと、ライダー視点で「ここは絶対に行くべき!」とか「これは絶対に持って行くべき」 
 などのポイントとかありましたら教えてください、先駆者殿
 返信する
 
 
002   2014/06/02(月) 20:51:58 ID:HBx7T0QDDU    
 
003   2014/06/02(月) 21:20:19 ID:UxC9uphz7k    
初上陸ってことで旭山動物園。 
 帰ってきたらバイクに興味ない人との会話のネタにもなる
 返信する
 
 
004   2014/06/02(月) 21:25:42 ID:W/owezXEFY    
海沿いなら右回り。 
 何故なら、左手側は海がすぐだから・・・・。   
 苫小牧→高速で札幌を抜ける。→増毛→宗谷岬→知床→開陽台→納沙布岬→根釧台地→大雪山→富良野種変→苫小牧 
  って感じ。
 返信する
 
 
005   2014/06/02(月) 23:12:36 ID:3J.eo/g4aI    
どの港から上陸するかによってアドバイスがかわる 
 よ。
 返信する
 
 
006   2014/06/02(月) 23:21:40 ID:PvKlRE2.Po    
>>5  そうですね、上陸は函館を出発点にしたいと思ってます。
 返信する
 
 
007   2014/06/03(火) 01:46:32 ID:.57/49SQIg    
便乗質問させてください。 
 私も今年初めて行こうと考えており、小樽港から上陸する予定なのですが 
 左右どちらまわりがオススメでしょうか。 
 基本はキャンプ(食事は自分で作らない)でたまにライハを使用する予定です。
 返信する
 
 
008   2014/06/03(火) 12:37:20 ID:UC4EPDqMn6    
【初めて】ならオロロン経由で最北端へ行って記念写 
 真。 
 なので左へ行くかな、私ならね。
 返信する
 
 
009   2014/06/03(火) 14:04:21 ID:BCjGc30O9Y    
 
010   2014/06/03(火) 15:59:56 ID:HaA../H9O6    

7月とかはどうか分からないけど  今日は35℃あるよ・・・
 返信する
 
 
011   2014/06/03(火) 17:13:25 ID:t7..lYZKT2    
昔ライダーハウスで教えられたのは…名を取るなら道 
 北、実を取るなら道東、海を見るなら道南とのこと。 
 日程に余裕が無いけどどうせ行くなら最北端、日程 
 に余裕あるなら牧場や地平線や温泉や知床、とりあえ 
 ず上陸だけなら函館中心に海を見るなど…。自分が 
 一番見たい方面から廻れば右か左決まるかもね。
 返信する
 
 
012   2014/06/03(火) 17:50:23 ID:BCjGc30O9Y    
>>4  琵琶湖は左周りなんだよな 
 そして終盤の堅田渋滞でうんざりモード 
 右回りなら、夕日を見ながら湖周道路   
 北海道行くならオロロンの直線は体験の価値あるかもね 
 知床も納得の絶景 
 大雪山周辺の温泉巡り 
 炭鉱街の廃墟 
 札幌函館繁華街 
 美瑛の畑 
 礼文の桃岩荘   
 ↑(滞在は楽しいけど、島を離れてから「ありゃまるで宗教だよ」と皮肉られ、我に帰る)   
 会社辞めて行けば絞らなくても色々廻れるよ
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:21 KB
有効レス数:61 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:【2014】北海道ツーリング【冷夏で寒いのかな?】
 
レス投稿