CB750Four
▼ページ最下部
001   2014/05/23(金) 19:52:46 ID:.C3WdZifrM   
 
ナナハンと言えばこれだな。ダサいオヤジくさい中途半端な排気量と言われようが、4気筒マシンを世に知らしめた最高のバイクで有る。
 返信する
 
 
043   2014/06/28(土) 00:41:15 ID:rR6achy.Sk    
>>40  いつ見ても綺麗でカッコ良い。    
>>42  おっこりゃまた綺麗になって。やっぱりそこまでしないと気持もスッキリしないんだよね〜。   
 私のはこんなに汚いです(^_^;)
 返信する
 
 
044   2014/07/19(土) 03:15:15 ID:9BgkMK927Y    

スレ主です。コテハンじゃないと書き込めなくなってしまったので登録しました。 
 何だか眠れないので夜中にカキコ(^^;)   
 私の愛馬です。 
 免許取り立て当時初所有ナナハンはK1でしたが、若気の至りで金がなくて手放してしまいました。 
 その後、やはりナナハンが忘れられず2代目のナナハンとなりました。 
 現在現役バリバリです。寿命が来るまで手放す事はないでしょう。
 返信する
 
 
045   2014/07/19(土) 22:52:43 ID:RyDIcrsiD.    
38>42> 
 無事戻ってきました、快調です、向こう10年乗ったら、身体がついていきません
 返信する
 
 
046   2014/07/30(水) 05:50:22 ID:VNKMNekTlw    

レストアおめでとうございます。 
 CBも喜んでいる事でしょう(^^) 
 でも、主人としては懐具合が厳しいかな?
 返信する
 
 
047   2014/07/30(水) 21:59:10 ID:eQJEbpU6DA    

涼しい朝方、近くのサービスエリアへ、ミニツーリング 
 軽快に走れました、ステップ後ろのウエスはドライサンプのオイルタンクからのフローオイル 
 を、受けています、暖気後のオイル量が変わるのには閉口します
 返信する
 
 
048   2014/07/31(木) 01:13:51 ID:TYN4mJnox2    
まさかとは思いますが、オイル量のチェックは 
 充分暖気してから計ってますよね? 
 冷えてる時にチェックしてメモリの規定量にすると 
 暖まった時に溢れる可能性があります。 
 余計な心配だったらごめんなさい。
 返信する
 
 
049   2014/07/31(木) 17:44:12 ID:bByONDhgSw    

有難う御座います、そのとおり、暖気後コレまでどおり入れたはずが、少々抜いたらこの通り 
 漏れなくなりました、完全暖気で、ゲージ中より下がベストです(覚えておかないと)
 返信する
 
 
050   2014/07/31(木) 23:11:22 ID:TYN4mJnox2    

完全暖気じゃない時のゲージの規定量だったからちょっと多かったって事ですね。(^^) 
 ドライサンプの場合、オイルタンクがエンジンとは別にあるので、 
 充分暖気してからじゃないときちっとオイル量のチェックが出来ないんです、 
 完全暖気してからオイルチェックする事を忘れないようにしましょう。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:19 KB
有効レス数:50 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:CB750Four
 
レス投稿