レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
もう「原付」の時代は来ないのか?(3)
▼ページ最下部
001   2014/03/29(土) 10:16:51 ID:mH3w3lVz86   
 
2段階右折が義務付けられた時点でアウトでしょうか?
 
 返信する
 
002   2014/03/29(土) 11:11:02 ID:aCHk3ypfUE    

もう、いいでしょ。 
 不毛だし。
 返信する
 
003   2014/03/29(土) 11:40:27 ID:4tOMVrLgCc    
004   2014/03/29(土) 13:04:10 ID:CJCXoh.9fc    
005   2014/03/29(土) 18:16:10 ID:dXQ.ppbcTQ    
>>4  本当に誰と戦ってるんだ?w 
 なんか前スレから君一人で大暴れしてるけど 
 俺は前スレ
>>158以降は一度も書き込んでないよ?w 
 文体も言い回しも全然、俺とは違うのに判らないのか? 
 他の人はみんな判ってレスしてるぞw 
 いい加減に、そこら中のスレでバイクの話題が出るたびに 
 「パマンゴさんよぉ!」とか言って見ず知らずの人に絡むの止めたら?w 
 あちこちでまったく見当違いの人に絡んでいく君を見るたびに笑えるどころか 
 なんだか恥ずかしくなるぞw
 返信する
 
006   2014/03/29(土) 18:59:04 ID:G1m3E0HdPA    
007   2014/03/29(土) 19:17:52 ID:LaCTAAYtYU    
俺「もう「原付」の時代は来ないのか?」スレ好き 
 めったに来ないけどココが明和バイク板の暴走族を 
 隔離してくれている気がするww
 返信する
008   2014/03/30(日) 00:59:37 ID:iSsO5FfvNM    
009   2014/03/30(日) 01:44:33 ID:8dC76xnscM    
原付一種の4stは70ccまで、速度規制は40kmにするべきだよね。
 返信する
010   2014/03/30(日) 02:01:19 ID:2PIUN4ueY6    
>>9   現行の原付免許と普通自動車免許では無理だけどね 
 教習内容を普通自動二輪小型限定の3分の2ぐらいにした 
 新原付免許を作ればいいんじゃないか
 返信する
 
011   2014/03/30(日) 02:22:01 ID:3a4MOPB0ig    
 >>5パパイヤさん 
>>8ふぉすたーさん。   
  私が 書き込むと 荒らしたい人の思う壺かもしれませんが、自身が興味を持ち 且つ 
 経験・知識・意見を述べるべき事があれば、私はレスします。  
  それは おそらく皆さんも同じでしょうが、自分自身も「聞いて育った」からです。   
  中には 聞いた通りにして違っていた事や 自身の概念とは違う教えもありましたが 
 それらがあってこそ 今の自分が在り、意見も言えるのだと思っています。   
  スレ立てた人に限らず、書き込みを参考としている人も少なからず居ると思うので 
 無責任な レスはしないつもりですが、それ故に何れ 皆さんとも意見の相反する事も  
 あろうかと思っています。   
  勿論 自分の意見が全て正しいと言い切れる訳は無く、違った意見も大いに参考と 
 していますが、議論からかけ離れたレスには お手上げです。   
  但し その「お手上げ」で私自身が困る事もありませんし、自信をもって「馬鹿」 
 やってる人も居るのだと「現代の人物世相」の一部と思い、勉強にしています。      
 返信する
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:160 KB
有効レス数:201 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:もう「原付」の時代は来ないのか?(3)
 
レス投稿