春だ、バイクに乗ろう。


▼ページ最下部
001 2014/03/11(火) 18:22:49 ID:/859KCUnXw
去年の秋にバイク免許取ったんだが、冬は寒くて乗れなかった。
そろそろ春なのでバイクを買おうと思うんだ。
ボンビーなので安く買いたいからツレに相談したらヤフオクがいいと教えられた。
だからヤフオクでバイクを買おうと思うんだが注意点があれば教えて欲しい。
ただ、写真ばっかりで現物が見られないんだよね。

画像は狙ってるヤツ

返信する

002 2014/03/11(火) 18:44:12 ID:evNRHO4nKQ
現車確認はするべき

返信する

003 2014/03/11(火) 18:46:03 ID:GpapUoMNMo
てめえの願望なんか、チラシの裏にでも書いてろよ
糞スレあげんな

返信する

004 2014/03/11(火) 18:49:47 ID:bZVdfi7P8I
バイク気持ちよさそうだな

返信する

005 2014/03/11(火) 18:52:29 ID:pVfk7/B4kA
>ボンビーなので安く買いたいからツレに相談したらヤフオクがいいと教えられた。
>だからヤフオクでバイクを買おうと思うんだが注意点があれば教えて欲しい。

注意点もそのツレとやらに訊いてみよう。

返信する

006 2014/03/11(火) 18:52:43 ID:8Ou8Mu8Kj2
初心者がヤフオクで250の4気筒を買うとかやめとけ。
まあネタだろうけど。

返信する

007 2014/03/11(火) 18:54:54 ID:84yknJlte6
ヤフオクざっと見たけど
新車と4,5万くらいしか変わらないし
安いものは安いなりのものだし

下取りに出しても10万もいかないようなものを20万くらいで売ってて
バイク屋の方がいいんじゃない?

返信する

008 2014/03/11(火) 18:56:16 ID:/859KCUnXw
これかホーネットが欲しいの。
総額で10万以内なら買いたいと探してる。
現車確認したいけど、家から遠すぎるのさ
ヽ(`(`(`(`ヽ(`Д´)ノ ウワ・ウワ・ウワ・ウワ・ウワアァァァン!!

返信する

009 2014/03/11(火) 18:58:04 ID:dqY2dDtOGw
自分で修理出来るもしくはそういう知り合いがいればいいけど
当店で購入してないバイクは面倒みませんってバイク屋は多いよ

返信する

010 2014/03/11(火) 19:35:51 ID:MRPkRIvLHY
初心者がヤフオクなんて絶対にやめといた方がいい。
店頭で売れないような程度の悪いバイクを処分してる業者とか、
バイク素人のフリして問題だらけのバイクを「普通に動いてました」と言って掴ませる
業者もどきが殆どだろ。

やるとしたら個人出品の高年式車両に限る。
車検の無い古い車両何てエンジン腰下分解整備できるレベルじゃないとまともな車両になん
ないだろ。
免許取立ての初心者とかだと不具合にすら気付かなさそうw

返信する

011 2014/03/11(火) 19:52:18 ID:pVfk7/B4kA
フロントフェンダーやタンクの色が変なのはもちろんのこと、
テールカウルにVZって書いてあるからもともとはビキニカウルが付いていたはず。
ということはライト周り(もしくはフロント周り全体)を交換したか、
ビキニカウル無しの車両にVZのテールカウルを移植したか。
あと、マフラーはともかくブレーキのマスターシリンダーが変わっているのが怖いな。

返信する

012 2014/03/11(火) 19:53:42 ID:/859KCUnXw
バリオス、ホーネット、バンデットの中のどれかに
乗りたいです。
やっぱり四気筒でしょ!今の忍者とか
格好良いけど二気筒なので音がイヤなので。
だからVTRも、候補から外してますが
ずっと50ガンマに乗ってきた自分でも四気筒は扱え
ませんですか?

返信する

013 2014/03/11(火) 20:06:45 ID:gVtNXMKGyg
お金がないなら4気筒はあきらめて
単気筒にしたら?
単気筒ならバイク屋さんでも250ccなら安く
あったりするんじゃない?
維持費も安くなるだろーし。

返信する

014 2014/03/11(火) 20:18:24 ID:/859KCUnXw
ニーゴーの単気筒って、ボルティーってヤツかな…
あれは無いッス。カブですかっていうオサーン臭さ
がイヤなんです。

返信する

015 2014/03/11(火) 20:27:00 ID:vBQE7tSDE2
自然体で楽しめるベーシックなネイキッド、ジェイド

返信する

016 2014/03/11(火) 21:26:05 ID:/859KCUnXw
入札前に終わっとる・・・
何でやねん(・ω・).。oO(なんで・・・?)

返信する

017 2014/03/11(火) 21:40:25 ID:j4o/MxeoIo
知り合いが軽四をヤフオクで買ってたけど
すぐエンジン積み換えるハメになってた。
安かろう悪かろうが当たり前みたいね。

目利きが出来ないとかえって高く付かないかな。

返信する

018 2014/03/11(火) 22:21:01 ID:h4Pu3Rsfzc
ヤフオク歴15年で評価1000超え
今まで20台以上のバイク車体を売り買いした俺がアドバイスw
とりあえずバンディット、ホーネット、バリオスで10万以下で落札できる物となると
要整備の現状車ということになりますね
程度の良さそうな物は開始価格は低くても何十件ものウッチリストが入り(出品者は何件入ったか見れます)、終了10分前ぐらい
から一気に入札が入って結局は中古車屋より少し安い程度の相場まで上がります
10万以下ですと落札できるのは不動車か難あり車になっちゃうでしょうね

次にそういった車両を落札した場合に必要になるであろう整備項目

タイヤ交換(安く済ませるなら前後輪を脱着してショップに持ち込めるぐらいのスキルと工具)
チェーン・スプロケット交換(カシメのできるチェーンカッターが必要)
4連キャブレター分解清掃のスキルと工具
キャブの同調調整(4連のバキュームゲージ必要)
クラッチケーブル・スロットルケーブルの交換(ワイヤーの錆び・切れなどザラにある)
狭い250・4発のシリンダーに入るプラグレンチ
ブレーキオイルのエア抜き・交換
エンジンオイル・オイルフィルターの交換
フォークシールの交換の工具とスキル

パッと思い付くだけでも、これぐらいの作業が自分でできるスキルがあって工具が揃っていなければヤフオクで10万以下の250マルチに手を出すべきではないと思います
中古車屋は高い、と思う人は多いでしょうが、まともに保証をつけるバイク屋なら、上記の作業をやってから売るのです

返信する

019 2014/03/12(水) 01:51:57 ID:ReRdkd0ENY
 大切にメンテしていたバイクも 乗りっぱなしだったバイクも、車種・年式が同じで
実働車であれば 下取りや買い取り価格に 大差はありません。

 当然 売主は業者価格よりも高く、中古車実売価格に近い値で売却したい筈です。

 まずは 目当てのバイクの売買の相場を調べて、あまりに低い価格なら「問題り」と
疑うべきでしょう。
 また、前述したように 大切にしていた人も乗り換え等で手放す場合もありますから
説明文を読んだり 質問したりして、そんな出品者を探す事も重要です。
 不思議と 良い人は良いバイクを持っているものですよ。

 それでも可能な限り 現車確認して、どうしても不可能な場合でも 落札後に直接車両を
確認してからの支払いを、売主に申し入れておくべきでしょう。

 但し、好みなのは解かりますが 4発クォーターは 走らない割にリスクは多いですよ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:40 KB 有効レス数:76 削除レス数:24





バイク掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:春だ、バイクに乗ろう。

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)