プラリペアで補修
▼ページ最下部
001   2013/11/28(木) 16:57:39 ID:9bpdpntMjI   
 
カウルの爪割れや欠けにプラリペアと型取り君を買ってきて、 
   初めて使ってみたが、   
 楽しすぎる!!   
 そして便利すぎる!!   
 100円ショップに売ってるアクリルパウダーとアクリルリキッド、お湯丸にて代用できるらしいが、   
 売ってなかったので、本家を買ってきて使ってみたんだけど、   
 こりゃ一家に一つはあった方がいいね。   
 http://www.plarepair.net/   
 でも↑のサイトのように綺麗にできないけど、確かに強度は充分だな。   
 しかし臭い、、強烈な匂いに吐き気がしてきた。。。。
 返信する
 
 
002   2013/11/28(木) 17:20:43 ID:lWEFfz3Iwc    
ぜんぜん上手くいかない。 
 ホルツの自動車修理用品と一緒で 
 説明とか広告ではすばらしい仕上がりなのに、実際には使い物にならない 
 異常な高額なのは、足元見ての価格設定 
 悪い印象しかない。   
 コレでうまく修理ができた人なんで現実にいるの?
 返信する
 
 
003   2013/11/28(木) 17:50:20 ID:Cb5aNDwO/2    
ゴメンね。 
 これ無しじゃカウルは修理できんよ。 
 単純に不器用なだけなんじゃ…。
 返信する
 
 
004   2013/11/28(木) 17:57:34 ID:/sH13lE9U2    
>>2   VFR750をこかして、サイドカウルがバキバキになったけど、  
 遠目から見たら分からない程度になった。  
 ※バイク屋で買取の際、特に聞かれない程度。  
 まぁ査定もざっくりだから何ともいえないけどね
 返信する
 
 
005   2013/11/28(木) 18:17:54 ID:9bpdpntMjI    
失敗してもヤスリで整形出来るし、上手くいかないってことはないでしょ。
 返信する
 
 
006   2013/11/28(木) 19:23:08 ID:OblhMd97uE    
高いのが難だけどアセトンなんか常備してないから仕方ない
 返信する
 
 
007   2013/11/28(木) 19:35:58 ID:/QAyi9H75Y    
昨日、風の力で駐輪中のCBR250Rが、ひっくり返っていた、 
 傷だらけだろう、、南無
 返信する
 
 
008   2013/11/28(木) 20:34:40 ID:Bko5FGR5Q6    
>>2  知り合いに歯科医、衛生士、技工士いない? 
 入れ歯の修理と同じだから、コツ聞いてやってみ
 返信する
 
 
009   2013/11/29(金) 00:09:04 ID:zmWP3WpRlg    
バイク屋なんかだと硬度の高いホットボンドを使ってるな 
 一般的な爪で型が付くようなのより硬くなるやつ 
 値段は多分高いと思う
 返信する
 
 
010   2013/11/29(金) 08:11:44 ID:nHeR1dL0RA    
 
011   2013/11/29(金) 20:33:22 ID:/VRFL3TXts    
 
012   2013/11/29(金) 20:37:24 ID:A5B.H931rU    
>>11  でもそれって起こしやすさを優先したハンドルを右に切って止めるポリ止めが仇になってるよな
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:12 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:プラリペアで補修
 
レス投稿