ハーレー乗りが余りにも英語に不自由しているようだから訳してやるよ(笑) 
 恥を知れよ(笑)大好きなアメリカだろ。       
 何年も夢見てきたそこのあなた!今年こそハーレー・デビッドソンを手にする年です。  
 カッコいいツレ。不衛生な環境。  
 酔っ払って、メッキにかけた金額やバイクの乗り心地の悪さを競い合う生活。  
 用意は出来ましたか?    
 我が社は、1947年の技術を2010年の価格でお届けする事に誇りを持っています。  
 例えばこのスプリンガーモーターサイクル。美しいとは思いませんか?  
 なんと、1950年製バイクと同じサスペンション・システムを搭載しているのです。  
 これぞ秘伝、これぞ伝統、これぞ時代遅れのサスペンションです。  
 当然ながら、お値段は少々高めとなっております。    
 ハーレー・ダビッドソン社は、常にモーターサイクルにおける安全性の提唱者でありました。  
 その自負を胸に、現在も多くのバンダナを取り揃えております。  
 炎をまとった我が社のロゴまで付けております。  
 このバンダナはヘルズ・エンジェルズやアメリカ臓器移植協会から多大な支持を得ており、  
 被ればワルに見える事請け合いです。  
 我が社よりも優れたモーターサイクルを作る他社に対抗するため、  
 我が社はいつもの製品に新しい名前を付ける事に成功致しました。  
 エクストラ・ソフテイル・デラックス・ハイパーグライド・アメリカン・ボールドイーグル・  
 ヒストリカル・リミテッド・ブイエフエックスアール1200・パトリオット・フレイミング  
 スカル・エディションなどです。分かりにくいでしょう?超ワルですね。    
 これがハーレー・デビッドソンのモーターサイクルです。  
 これぞ秘伝、これぞ伝統。  
 そしてこれ(1:24の場面)が、我が社のショールームで最も信頼性の高いバイクです。    
 この動画は、"見事なまでにハーレー・デビッドソンに裏切られたエリック・ビュエルの  
 気分をほんのちょっとだけ良くしよう"の会がお届けしております。
 返信する