秋のツーリング写真
▼ページ最下部
001   2013/10/12(土) 14:19:08 ID:wyqN5CFBKs   
 
夏のがあったので、秋の写真。 山形です。
 返信する
 
 
016   2013/10/30(水) 17:40:16 ID:jpZ/r4RMDs    
>>15さん    
 懐かしいっ!私もこれに乗ってました!  
  良い思い出が無いけど・・・  
 右の内股がヤケドしそうになりませんか?
 返信する
 
 
017   2013/10/30(水) 19:15:52 ID:oF9OMW7jgk    
>>16さん   
 右の内股、めっちゃ熱いです!>< 
 ファンヒーターの口に、直接手をつけたような熱さですよね…。   
 これ、お店に新古車として眠っていたヤツで、走行距離はまだ2000キロです。 
 この時代に、ユリシーズの(ほぼ)新車に乗れるなんて、ちょっと幸せ感じますw
 返信する
 
 
018   2013/10/30(水) 19:37:00 ID:/77P0Oxpkc    
 
019   2013/10/30(水) 20:14:40 ID:jpZ/r4RMDs    
>>15さん。16です。   
 あぁ、やっぱり。前期型の最大の欠点ですね。 
 でも、後期型のインテークガイド(?)だったかを付ければ、 
 若干でも改善したような・・・・   
 うまく付き合えば、面白いバイクだと思います。末永くお幸せに!
 返信する
 
 
020   2013/10/30(水) 22:14:01 ID:SJPjEthEVg    

岩見沢方面です。 
 というか、バイクメインですね〜
 返信する
 
 
021   2013/10/30(水) 22:23:32 ID:ZGhgg1Znek    

磐梯吾妻スカイライン行ってきました。 
 平日なのに激混みで時速20kmで登りましたが、景色は最高でした(^^) 
 午後の雷雨には泣いて帰ってきましたが(汗
 返信する
 
 
022   2013/10/31(木) 04:57:17 ID:yRufdXdYXE    
 
023   2013/10/31(木) 14:12:08 ID:bF/fzPl9K.    
 
024   2013/10/31(木) 21:15:58 ID:swALE/DPig    
>>21  おっ、同じく磐梯吾妻スカイライン 
 俺が行ったときは9月だったけど空いてたよ
 返信する
 
 
025   2013/10/31(木) 22:11:35 ID:hnajU.yXRk    
 
026   2013/11/03(日) 09:44:24 ID:8M32rA1gT2    
おっきなバイクで速く走るのも楽しいけど、アクセル開けたらすぐ減速の繰り返し。 
 忙しすぎてゆっくり楽しめない。 
 原付でゆったり風景見ながら走るのはいいぞ。 
 雨のコーナーでも気にせずに全開に出来るバイクは楽しい。ただ、ケツが痛い。
 返信する
 
 
027   2013/11/04(月) 23:11:44 ID:Xw6VKtyT3k    

淡路島にて。 
 ススキが映えて綺麗な所でした。
 返信する
 
 
028   2013/11/05(火) 19:21:55 ID:CcC3SR0AJQ    

土、日 草津 榛名山 伊香保 
 行って来たぁ〜
 返信する
 
 
029   2013/11/05(火) 19:27:46 ID:CcC3SR0AJQ    
 
030   2013/11/05(火) 20:18:50 ID:IUArRzhfas    
 
031   2013/11/05(火) 20:37:49 ID:CcC3SR0AJQ    
 
032   2013/11/08(金) 12:47:40 ID:89HHhDtDVI    
>>25  返事遅くなりました。 
 iPhoneです 
 荷物は入らないんで一眼は...
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:33 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:秋のツーリング写真
 
レス投稿