なぜバイクに乗ろうと思った?
▼ページ最下部
017   2013/09/02(月) 22:09:36 ID:gj1lDhXL7c    
木津川河川敷に、モトクロスコースが造ってあり、当時17歳の高校生だった私は、 
 そこでサバイバルゲームやりながら、BMXで走り回ってたが、ある日、ホンダ・MTX200Rが走りに来ていた。   
 それはそれはヒラリヒラリと軽快にジャンプとコーナリングを繰り返し.....   
 『あぁ、バイクってなんて楽しそうな乗り物なんだ......』   
 と、一瞬で虜になった。   
 それから数ヵ月して、羽束師に原付免許を取得。   
 バイトで貯めた金を頭金に、MTX50Rをローンで購入。   
 それから、バイク三昧の生活になった。     
 現在46歳。 
 自動四輪の免許は40歳で取った今でも、あの日からバイクが側に居なかったことはない。   
 11月に現在のバイクが車検切れになる。 
 14年乗った愛車は車検通すのにかなりの出費は覚悟しないといけない。   
 嫁は、バイクやめて軽自動車にしたら?と、すすめてくる。   
 17歳から自分の生活の一部になっていたバイク。 
 そのバイクが無い生活を、想像できない。   
 20〜30代に一緒に走り回った仲間は、全員バイクをおりている。 
 たまに会うと 
 『俺たちは、仕方なくおりたけど、お前がまだ乗り続けてることが、凄く嬉しい』 
 と言ってくれる。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:20 KB
有効レス数:50 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:なぜバイクに乗ろうと思った?
 
レス投稿