ビンテージハーレーで真夏の都心
▼ページ最下部
001   2013/08/10(土) 09:31:21 ID:dzR0goavwM   
 
ビンテージハーレーって真夏に都内走れるの? 
 矢作さんのバイクはショべルみたいだけど・・ 
 古いバイクの夏対策を教えてもらえますか?
 返信する
 
 
002   2013/08/10(土) 18:50:58 ID:kydbavdOjw    
ハーレー買える身分の人はこんな掲示板に 
 くる筈が無いので対策も何もあったものではない
 返信する
 
 
003   2013/08/10(土) 19:08:50 ID:/U4QBXgYQE    
ハーレーなんか買う素人情弱は、経験も無ければネットで下調べなんかしないでしょw 
   大人になってから思いつきで免許を取って、いきなり大きいのをポンと買ったアホが事故る。
 返信する
 
 
004   2013/08/10(土) 19:17:34 ID:kydbavdOjw    
>>3 「買う素人情弱」「経験も無」「アホが事故」   
 まずは情けない己をせめろ ハーレーと聞いただけでこの反応
 返信する
 
 
005   2013/08/10(土) 21:16:01 ID:H0m9Y68Co6    
 
006   2013/08/11(日) 15:14:54 ID:qetrqqhrNY    
V−MAXとか夏の渋滞にはまると終わりそうだな。
 返信する
 
 
007   2013/08/11(日) 15:37:57 ID:guFf4oGc1E    
暑い 
 俺のZ2オイルクーラーも付けてないのでオーバーヒート確実 
 ていうか俺が脱水症状になりそう 
 ていうかバッテリー死んでる 
 ていうか今日様子を見に行こうと思ったら大雨   
 秋から本気出す
 返信する
 
 
008   2013/08/11(日) 16:00:10 ID:vj4ZfdkJZA    
>>4、
>>5    何も言い返せないと言う事は、オッサンになってから免許を買った人かwww     
 あと、メガネやデブは事故る。
 返信する
 
 
009   2013/08/11(日) 17:33:11 ID:DW8vPvPNQI    
 
010   2013/08/11(日) 17:40:32 ID:fskt2NhdkI    
 
011   2013/08/11(日) 18:04:13 ID:aZdK7WlA/o    
>>8  オッサンは間違いないが、20年間一回も降りた事は無い。 
 限定解除も一発試験で取った。メガネではあるがデブでは無い。 
 スズキのTL1000Sというバイクを乗ってる。 
 ハーレーは乗ってないが乗る奴をどうとも思わんし 
 反論する気にもなら無い程馬鹿げた妄想書き込む程アホでもない。   
 満足か?チンカス、とっととスレ消して死ねよチンカス。
 返信する
 
 
012   2013/08/11(日) 18:07:18 ID:41SD0VcN46    
>>9  自分では気ついてないだけで他人からはデブやメガネって思われてるってこと     
>>10  人生は最後まであきらめちゃダメ
 返信する
 
 
013   2013/08/11(日) 20:34:14 ID:sgCiiH40w6    
>>11  あまり頭良くないのは文章で解りますよ 
 何度見返しても見返すのが本人では永遠に解らないでしょう
 返信する
 
 
014   2013/08/11(日) 21:09:58 ID:XlOz9Rvg9E    
>>11  鱸でもTL乗りとは。上級の変態だな。 
 あの地面を殴りつけるような振動が大好きだ。
 返信する
 
 
015   2013/08/12(月) 09:20:23 ID:O1VXerai6M    
矢作のハーレーはリジットでスプリンガーフオークでしよ 
 もうバイクとは呼べない程の劣悪な操作性だよ 
 何度かカスタムされた車両に乗ったけど、コーナリング中でも 
 小さなギャップでフロントが飛び跳ねて直線でも轍でハンドル 
 が取られる 
 普通のバイクに慣れている人程、あまりの操作性の悪さに戸惑う筈。 
 事故るのも当たり前だよ
 返信する
 
 
016   2013/08/12(月) 09:32:33 ID:rWF9rzhuTk    
俺もリジット&スプリンガーフォークに試乗した事あるわw 
 見せびらかす喜びも在るんだろうけど、少しは乗って楽しいバイクに乗らないとね
 返信する
 
 
017   2013/08/12(月) 10:18:44 ID:l5ek2VsZFk    
ビンテージハーレーなんて 
 リジッド、ウィンカーなし、シートは革1枚 
 むき出しのベルト駆動、フロントブレーキなし 
 極めつけは、町工場でのフレームの切り貼り。   
 死にたいとしか思えない仕様。
 返信する
 
 
018   2013/08/12(月) 11:11:07 ID:VHcyAKHFUU    
初心者にこんなもん売り付けて平気な店ってどうなんだろうな。 
 せめてノーマルハーレーから初めて 
 徐々にカスタムでも勧めるもんだろ。
 返信する
 
 
019   2013/08/12(月) 12:06:51 ID:hdSycLXXCY    
はいはいハーレーちょっと探してる俺が通りますよ〜 
   10年前まではハーレーは鉄クズだと本気で思ってた。 
 今なんとなく欲しくなってる。 
 ただハーレーはノーマルが最良ではないことくらいのことくらいは 
 経験した。 
 一度買って所有してみる。    
>>11 ちょっと乱暴だが、なんとなく気持ちはわかる。
 返信する
 
 
020   2013/08/12(月) 15:07:41 ID:onx8bZB83s    
>>17  町工場なら全然いいほう   
 経験の浅い兄ちゃんのショップでやってるのは最恐
 返信する
 
 
021   2013/08/12(月) 15:24:53 ID:l5ek2VsZFk    
>>19    有名な神戸のハーレー屋で2台乗り継いだ俺から 
 アドバイスしてやる。 
 性能はノーマルが最良。 
 見かけの好き好きは人それぞれだから関係ない。   
 バイクの為なら死んでもいい!という馬鹿は 
 改悪して乗ればイイ。
 返信する
 
 
022   2013/08/12(月) 15:54:10 ID:UK5Bme9GSE    
バイクはノーマルが最高なんてありえん。 
 でも、そういう風に思える人は幸せだと思う。
 返信する
 
 
023   2013/08/12(月) 16:13:15 ID:p6vG90xSQ6    

ハーレーのカスタム言うたらこれやろ。 
 独特のサス(モデルによっては付いてさえない)により、 
 ちょっと体重移動するだけで曲がるらしいし、このデザインが 
 たまらん。
 返信する
 
 
024   2013/08/12(月) 16:21:48 ID:p6vG90xSQ6    
 
025   2013/08/12(月) 17:16:48 ID:hdSycLXXCY    
>>20〜ALL   
 ありがとう参考になった、性能はノーマルベストも確かに一理ある。 
 汎用的に使うならノーマルのエンジン特性が一番ストレスのない調整だと思う。 
 俺は乗りやすさと部品の脱落防止やブレーキ周りからのカスタムかもしれない。   
 画みたいなのは選ばないと思うがw、高いしw・・でも意外とわからんわ
 返信する
 
 
026   2013/08/13(火) 08:53:53 ID:mX2HBs5cfg    
 
027   2013/08/13(火) 09:24:37 ID:uZECeFkz42    
カスタムしてなんぼ、とか行ってる奴の美的センスが酷い件。 
   いい年して茶髪、サマーズみたいな変なアメカジ、そしてメッキカスタムハーレー。   
 ノーマルで乗ってる奴のかっこ良さ。
 返信する
 
 
028   2013/08/13(火) 10:40:03 ID:Dk2XOidvlA    
矢作はこのバイク買った後 
 まっすぐ走らないって友人に電話してたって・・   
 どこのショップで買ったの? 
 恐ろしいなぁ
 返信する
 
 
029   2013/08/16(金) 12:07:30 ID:cvwi1Z794w    

Z2もZ1もハーレーもこの時期の都心で見た事無い 
 居ても近所をプラプラしてるんだろね
 返信する
 
 
030   2013/08/16(金) 12:17:26 ID:85FFgcBUaI    
矢作ハーレー直すだけ直させてだって。納車一週間で湘南さえも届かず事故ってwww。 
 俺は応援してるぞ。
 返信する
 
 
031   2013/08/16(金) 18:07:06 ID:qqstEsBCnM    
バイク芸人でもケンコバやグッさんは好感持てるけど、ピース綾部や矢作がなんか嫌なのは、ハーレー乗りだから。 
 バイクが好きってより女が好き感が強いからかな。ハーレー乗ってる俺カッコいーだろー??みたいな? 
 知らんけど、
 返信する
 
 
032   2013/08/16(金) 18:08:02 ID:44nF1Y6V32    
 
033   2013/08/16(金) 18:14:50 ID:DdTCJFhgvI    
ごめんね。  
 会社が社用携帯としてSBにしたけど余りにダメダメですぐにauに変わったんだよw  
 1万人を超える社員(都内勤務者対象)の名刺刷り直しが発生して一時大変だった。  
 客も相当迷惑こうむったからクレームも来たw    
 会社はね、本社が虎ノ門で、六本木、新宿、横浜始め、都内だけで20箇所超える営業所がある  
 超大手メーカー。  
 肥溜めの中のゴミクズのようなお前でさえ、CM見て知ってると思うよw    
 拠点は全部大きなビルばかりなんだが、デスクまで電波届かないでやんのww
 返信する
 
 
034   2013/08/16(金) 21:37:01 ID:LatWzXDE56    
>>28  ラジオで話してたこと統合すると 
 たぶん世田谷のSPICEなんじゃねーかなーと
 返信する
 
 
035   2013/08/16(金) 22:21:47 ID:mKcOV3YpjM    
 
036   2013/08/17(土) 04:34:48 ID:iNaDUTdbF.    
>>26みたいなの好きだけどFフェンダー無いのがアホっぽくて残念。 
 ハーレーは大きなスーパーカブ的なのが好き。 
 見た目重視のチョッパーは好きじゃない。
 返信する
 
 
037   2013/08/17(土) 07:48:56 ID:0WFXSEujtc    

200万もするのに真夏に走れない? マジかょ
 返信する
 
 
038   2013/08/19(月) 08:26:51 ID:8.1tSjzHTg    
フロントフェンダーが無いと、水を路面から拾っちゃうんだよな 
 しかも口元に飛んでくんのw 
 地べたに垂れた、エアコンの水だか腐ったジュースだか誰かのションベンだかわからない汚い水が口にw 
 フェンダー無しは格好良いけど、例えジェッペルでシールドしててもフロントフェンダーは欲しい 
 あとスプリンガー&リジッドのセットアップは乗る人を選ぶな 
 高速道路みたいな平坦な道なら手放しもできるぐらい安定してるけど、ギャップやうねりを食らうと暴れやすい 
 乗り手が衝撃をスムーズにいなせれば何でも無いけど、初心者はまともに食らっちゃって制御できない可能性はある 
 まあリジッド、スプリンガー、ガーターっていったセットアップは初心者には厳しいね 
 最初は中国製アメリカンとかジャメとかのニセハーレーで壊しながら練習して、2〜3年乗ったら偽物は捨てて、旧車なり国産スポーツなりに買い換えするべしだと俺は思う 
 どうしてもいきなり旧車に乗りたいならそれでもいいけどさ、とりあえず事故ったらそのショベル、俺が安値で買うわ
 返信する
 
 
039   2013/08/19(月) 12:03:01 ID:sTiTTWANbs    
初心者には乗れねーとか言ってんの笑うわ 
   あんな激遅バイク乗るのにテクってww
 返信する
 
 
040   2013/08/19(月) 20:37:32 ID:h15/nIOvs.    

>>とりあえず事故ったらそのショベル、俺が安値で買うわ    
 どアホ? ショベルならオレも買うわ お前とオレの様な 
 金無しショべル信者野郎がウジャウジャしてんだよ!!
 返信する
 
 
041   2013/08/20(火) 02:47:22 ID:KnD810SJRg    
真夏のまっ昼間、都内渋滞にはまった空冷リッターはやばいわ 
 油温130℃超えたらエンジン消して降りる 
 コンビニ探して休憩 
 大口径のオイルクーラーも、アスファルトの反射熱が高過ぎて走っても冷えないしね
 返信する
 
 
042   2013/08/20(火) 06:38:51 ID:VahEzaWj5Q    

シリンダーの温度関係無くオイルなのかねぇ? 
 空冷のオイルはシリンダー冷却に意味無いんじゃねえの 
 つまりオイルクーラーを大型化してオイルが適正温度で 
 もシリンダーがオーバーヒートしてれば走れんじゃね
 返信する
 
 
043   2013/08/20(火) 08:56:16 ID:4t5l.Z.ngs    
 
044   2013/08/20(火) 13:51:17 ID:FKCzWqSef.    
ボヘミアン岡田も、酷暑に空冷のってる奴みると 
 ため息が出ると言ってるしな
 返信する
 
 
045   2013/08/20(火) 19:01:18 ID:b49pYmTlk.    
 
046   2013/08/26(月) 12:18:28 ID:S6DRshhJ5Q    
バイク売れなくて困ってるってのに 
 日本車乗れや売国奴ども
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:37 KB
有効レス数:95 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ビンテージハーレーで真夏の都心
 
レス投稿