レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
 
50ccゲンツキ雑談所 part 8
▼ページ最下部
121   2013/06/13(木) 09:51:57 ID:hXI/oAsQLM    
>>110 (アンカーミスではありませんがw) 
 >法改正には必ず対抗案件とともに利用者のリスクを伴います。 
 もちろんそうですが、自動2輪、4輪では、新東名や一部一般道の 
 速度引き上げにおいて、基準の見直しがあったとは思えません… 
 古いクルマも、走行権利を有しています。 
  多数、かつ何回もレスされますが、30km以下で走行している原1は 
 ほとんどないと考えても問題ないでしょう、その現状で速度を上昇させても 
 リスクが急増するとは思えません…現状に法を合わせると考えてください。   
  原1の規制緩和の案件は何度も出されていますが、緩和できない適切かつ 
 納得のある説明は、なされていません…    
>>112>>118>>120 ええ、いつでも出来ますが… 
   現実的に不適当な規制でブロックしているのは官僚だという指摘です〜難しかったですかねw 
  原1の規制見直しに反対するような、運転に自信の無い人、実際の交通事情が理解できない 
 人こそ、道路を走るべきでは無いと思いますけどね…    
>>110さんに質問しますが、では… 
  現状の時速30kmの法定速度は、安全だと言えるのでしょうか?
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:155 KB
有効レス数:201 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:50ccゲンツキ雑談所 part 8
 
レス投稿