レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

50ccゲンツキ雑談所 part 8


▼ページ最下部
001 2013/06/05(水) 11:25:34 ID:FOa192fOhc

50ccゲンツキが好きな人が集うスレです。

アンチの方はご遠慮下さい。

返信する

002 2013/06/05(水) 11:29:41 ID:FOa192fOhc

アンチの人の続きはこちらでどうぞ!

http://bbs45.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/bike/1368981525/l...

返信する

003 2013/06/05(水) 13:35:54 ID:NHBdrBw/jE
いやもういらないだろ
自己主張激しい奴のオナニーにはうんざりって感じ

返信する

004 2013/06/05(水) 14:16:16 ID:x7EGkXnaxk:DoCoMo
スレ画のイタリア車版、スペイン車版、台湾車版もお願いしますよ。

返信する

005 2013/06/05(水) 14:37:58 ID:hA5jef5PBU
規制改革反対派がこてんぱんにやられっぱなしでうんざりしてるんだろw
自己主張にが激しい? それがいやならわざわざレスするなよw 何故スルーしない?
オナニー? 罵声でしか返せない自分の頭の悪さを認めない往生際の悪さ…

このスレを汚したいという規制改革反対派の愚か差が見え見えじゃないか…
規制改革派の質問にはまともに答えられた試しないくせにw

返信する

006 2013/06/05(水) 16:48:02 ID:FJp29gXdF2
左下のスクーター?ってなんかカワイイね。
何処のなんてぇバイクなの?

返信する

007 2013/06/05(水) 18:08:32 ID:dAD5K6Wy7I
規制緩和を反対する理由がマジで分からん?
下手糞ライダーは何を恐れてるの?

返信する

008 2013/06/05(水) 18:55:14 ID:Nblm9f5j9o
>下手糞ライダーは何を恐れてるの?
原付ライダーが下手糞ライダーだから自爆事故の巻き添えを恐れてるの

返信する

009 2013/06/05(水) 19:13:40 ID:kFd1spMgV2
緩和賛成派も反対派も意見はもう出尽くしているんじゃないの?
あとは実際に行動に移すかどうかだけでしょ。

返信する

010 2013/06/05(水) 20:18:17 ID:TUzBRW3vKg
TPPで400以下のバイクに未来はないだろ。
ハーレーが売れないのは小排気量が有るからだとかいって。

返信する

011 2013/06/05(水) 20:57:27 ID:0tjQHbeb7Y
>>6
パッソルじゃないかな
八千草薫は昔から可愛かったな

返信する

012 2013/06/05(水) 21:20:45 ID:dAD5K6Wy7I
原一乗りって、規制に雁字搦め縛られた状況でも、注意、忍耐、判断力等フルに使って
乗りこなしてて、コケれば死ぬって解ってる速度で車間とかすり抜けていく馬鹿より
余程、運転うまいよ。

返信する

013 2013/06/05(水) 22:15:09 ID:LgQ.FIEeg6
>>5反対されてる理由も理解する能力も無いくせに何を言うか

返信する

014 2013/06/05(水) 22:27:37 ID:K3fSIAPWm6
つうか、規制の是非を論議や主張をメインしたいならスレタイ変えろよ。

>50ccゲンツキ雑談所 part 8
    ↑
中身とスレタイが違うと思うんだが?

返信する

015 2013/06/05(水) 23:35:09 ID:B.NTF8YIkc
もうやめよーぜ。
とりあえず風俗行っとけ。

返信する

016 2013/06/05(水) 23:54:38 ID:K//Rs967CI
>>?13
反対してる理由・・・憂さ晴らし

返信する

017 2013/06/06(木) 02:24:02 ID:e/8Mar1gUU
アンケートを作ってみました。

原付一種の制限速度30kmを守って走っていますか?【2択】
http://research.news.livedoor.com/r/7589...

原付一種の制限速度30kmで走られると邪魔ですか?【2択】
http://research.news.livedoor.com/r/7589...


★他にもリクエストがあれば作りますよ。
(内容によりけりですが)

返信する

018 2013/06/06(木) 06:35:57 ID:yo72x46Pp.
パパイヤは30km規制が現在の車両の性能に見合っていないと言ってるけどさ
制限してる理由って車の性能じゃいよな?
最重要視されるのは運転者の能力の筈
原付運転者の全てがが日常的に速度超過している事を立証できれば緩和もできる可能性があるんじゃないか?

まーここの緩和派に立証できるだけの行動力はないだろうけどな

返信する

019 2013/06/06(木) 07:09:51 ID:hsQj.KCln.
>>17
>★他にもリクエストがあれば作りますよ。

原付一種はバックミラーをしっかり見て、フラフラしないで走って欲しい

車の間をすり抜ける時は減速して、安全に走行して欲しい

返信する

020 2013/06/06(木) 07:32:03 ID:/bpJBix5o2:DoCoMo
緩和派は二言目には
〜〜のほうが安全。
〜〜など無い。
〜〜で危険。

なんて言ってるけど全部自分達の主観で、
〜〜を具体的に証明してくれよ!さあ!
とか言ってる割には具体的なデータは何にも提示してないよな

返信する

021 2013/06/06(木) 08:02:49 ID:ZheIzOsdjI
>>13 
「反対されている理由」を示すようなレスを見たことがないが?
規制緩和反対派の罵声はしょっちゅう見るけどw

現実的に見ても、原1の30km速度制限の見直しは必要みたいだね〜

 >>17さん〜 賢明ですね… 

返信する

022 2013/06/06(木) 17:23:00 ID:3TpHK4nisE
緩和反対派なんて優越感と憂さ晴らしができなくなるので反対してるんだろ。
危ないとか説得力なさすぎだよな、ボコボコ事故ってる奴らが言っても
そりゃ原一もヘタクソがいて危ないけど、現状30で走ってるやつなんかいないんだし
ヘタは早めにふるいにかかってあの世に行くんだから気にする程のことじゃない。
反対派は警察の利権に加担したいだけか?

返信する

023 2013/06/06(木) 19:13:24 ID:FA9G7qGuFk
モンキータイヤインチアップして乗りたい
でもモンキー高い…

返信する

024 2013/06/06(木) 20:27:08 ID:XPNno8Kz2Q
>>18
>最重要視されるのは運転者の能力の筈
これも毎回指摘されているんだけども

>慣れれば大丈夫(といったたぐい)
だとか
>レースなどで練習している
挙げ句の果てには指摘されても無視だからね。

>>20が指摘しているように
>〜〜のほうが安全。
>〜〜など無い。
>〜〜で危険。
を立証してくれと言うと華麗にスルーしたり
>>21の様に何の根拠も無く偏ったアンケート結果を出して
「証明した」なんて言う始末。

返信する

025 2013/06/06(木) 22:42:13 ID:AkNiSN11l2
>>24だから運転者の技術スキルが制限速度を決定しているのにパパイヤは車両の性能でしか判断していないと言っているんだが?
因みに俺は>>21のを含めてそれ以前のアンケートにも一切投票はしていない
選択文に偏見も感じるし正直公平性には疑問がある

返信する

026 2013/06/06(木) 22:48:27 ID:YYWq.WiW6w
>>25
負け惜しみ乙w
憂さ晴らしし難くなって残念だねえw

返信する

027 2013/06/07(金) 06:32:31 ID:Tyk1nyAYpE
>>26言い負けした無能者の戯言w

返信する

028 2013/06/07(金) 07:23:51 ID:90kUttfYoE
>>27
じゃあこれに答えてね。

殆ど誰も守っていない30キロ規制の存在意義てなんですか?

現状で30キロ規制関して無法状態にある原付一種に40キロ規制を適用した場合のデメリットは?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:155 KB 有効レス数:201 削除レス数:0





バイク掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:50ccゲンツキ雑談所 part 8

レス投稿