ピンクナンバー総合スレッド


▼ページ最下部
001 2013/05/28(火) 16:16:35 ID:p4Flwxh7rg
原付二種のメリット
維持費が安い(税金・燃費・車両価格)
最高速度が60㎞(自動車と同じ)
二人乗りできる
車の流れに乗って走れる(安全性が高い)
車種が豊富
ファミリーバイク特約に加入できる

返信する

※省略されてます すべて表示...
022 2013/05/31(金) 00:17:07 ID:/R5y2Ss45.
原2の免許制度は官=公務員=警察の利権

時代に合わない、かつ日本だけの原1の30km制限かけて、速度違反でカネ儲け!
いやなら原2乗れる免許取れ!っで免許取得費用でカネ儲け!

キャリア官僚の警察学校長、免許センターへ天下り!

また、日本のバイクメーカーである売る側も、官の天下りを受け入れてるから、
官うあ関連組織にカネが流れるような規格のものしか売らないようにしている〜 
2輪だけじゃなくて、いろんな製品がね…
日本の消費が伸びないのは、消費に際して公務員がピンハネしてラクしてカネ儲けする
日本の悪い慣習的な法制度も問題である…

政府与党、総務省、警察庁、公安委員会が担当すべき、原1の道交法改正や原2免許の
取得容易化を認めると、官側の利権がなくなるからである〜

返信する

023 2013/05/31(金) 02:27:19 ID:/VSgloHsMc
>>14
> >>1
>原付二種の最高速度は50km/hじゃなかったか?

って、スレ主同様に『法定最高速度』の事を『最高速度』と書き間違ったばかりに
誤記通りに最高速度と勘違いしちゃったのがそもそもの原因だな

文章読んだら両方とも法定速度の事を指しているのが判るのに
読解力が無いのも荒れる原因だな


>>22
>いやなら原2乗れる免許取れ!っで免許取得費用でカネ儲け!
いやなら免許取らなければ良い、自転車で過ごせよ
電動自転車も快適だぞ

返信する

024 2013/05/31(金) 03:53:14 ID:f2dJSzWVV6
>>19>>21
すまん、書き間違えた、制限速度のことだよ。

>>18
指摘されても、信じられなくてヤグッタよ。
いつの間にか、道交法改正されたんだね

去年の今頃、バイク(スクーター)を購入したとき
バイク屋の旦那に確認したら「50km/hだよ」って言ってたんだよ。
別に、バイク屋の旦那のせいにしてる訳じゃないよw

返信する

025 2013/06/02(日) 20:08:48 ID:uEb4P3s6is
>>22のような内容ををすぐしたり顔で話す奴っているよな
大昔のマスゴミ風
おれはこんな切り口で体制批判ダゼ〜って。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:13 KB 有効レス数:25 削除レス数:0





バイク掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:ピンクナンバー総合スレッド

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)