100均のバイク用品
▼ページ最下部
001   2013/05/25(土) 13:45:29 ID:EYL9kzLEMY   
 
活用していますか? 
 これはいいよっていうお勧め品。 
 成功談・失敗談など情報を語りあいましょう。
 返信する
 
 
002   2013/05/25(土) 16:01:21 ID:w4LINVuZfM    
 
003   2013/05/25(土) 16:32:52 ID:crgfuh2dG.    
 
004   2013/05/25(土) 19:24:22 ID:JNk82ROsjw    

原付二種の工具が貧弱だったので 
 これを足しておいた 
 かなり便利です
 返信する
 
 
005   2013/05/25(土) 22:24:53 ID:1ZykXpPe0E    
 
006   2013/05/26(日) 01:03:19 ID:Jx9rYEOEfg    
 
007   2013/05/26(日) 08:57:54 ID:ngCoCFG6mc    
   バイク用品なんてあったっけ??      
 返信する
 
 
008   2013/05/30(木) 01:18:50 ID:hxrAEc0hIo    
バイクのカバーを購入しました。 
 100円なのになかなかいいよ。
 返信する
 
 
009   2013/05/30(木) 22:01:48 ID:jkUdy4apuY    
コンセントをまとめるスパイラルチューブがブレーキに使えるね 
 チャリ用のワイヤーロックも出先での防犯に軽くて良い   
 1Lの目盛り入り軽量カップ・茶こし・ウエス・キッチンペーパー・温度計・ 
 漏斗・小分けのタッパーなどの台所用品は整備に便利だ
 返信する
 
 
010   2013/05/31(金) 00:52:16 ID:GD.TG5YSeM    
   リッターバイクに 26吋自転車用のカバーをツーリングの時の夜露除けとして 
 使用しています。   
  すっぽりとは被りませんが、Fビキニカウルからハンドル Rカウルまで 
 オーニング状態で被せると伸縮性があり、止め具が要りません。 
  嵩張らずに携行できて 使用後は廃棄しても惜しい値段ではないのが有難いです。   
  また、寒い時にはジャケットの前面内側に ある程度たたんだ状態であてがうと 
 相当寒さ凌ぎになります。         
 返信する
 
 
011   2013/05/31(金) 19:11:58 ID:oXmL.gbpTk    
>>9  読んで思い出したが、うちもオイル交換用の計量カップはダイソーだった
 返信する
 
 
012   2013/06/06(木) 20:59:40 ID:0dpDax9w5k    

本来は爪磨きの商品です。 
 再塗装の際の下地処理にサンドペーパー研磨用ブロックの代用品として購入しました。 
 ブロックの4面に荒さの違う耐水サンドが貼ってるので荒い面から順番に研磨して使用します。 
 あまり大きくないので小さな面積の研磨用でしたら問題ありません。   
 もちろん車の補修にもOKです。    
 シルク、ミーツ系100円ショップのコスメコーナーで見つけましたが 
 ダイソーやその他にも似た商品はあると思います。
 返信する
 
 
013   2013/06/07(金) 21:35:43 ID:485SWL.TzU    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:13 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:100均のバイク用品
 
レス投稿