エンジンとしての効率を考えたら 
 400ccならば単気筒が理想。ただ、さすがにそれだとトルクは出たとしても 
 回転が犠牲になり、出力的にも話にならないので2気筒という選択は正解。 
 つまり「技術的には、今回の新型の方が正しい」という結論が導かれる。   
 それに対して「こんなの・・じゃない」とか「印象は・・・でよくない」とかいうなら乗るな 
 というだけ。 
 昔のゼファーなりXJRなり乗っとけという話なだけ。   
 一つ言えることは、排ガス規制がこれからますます厳しくなる中、今回の選択で対応できる 
 という判断が出来た(コスト的にも2気筒の方が安いだろう)以上、昔のような形に戻る事は 
 決してないという事。 
 時代の移り変わりと納得するもよし。納得できないなら上と同じように昔の単車に乗っとけという事。   
 ユーザーに「メーカーは・・・なバイクを作らないといけない」と矯正する権利もなければ 
 メーカーに「こ・・・なバイクだけ乗っておけ」なんて強制する権利もない。 
 今現在出てるバイクに不満があれば過去の車両を探せばよい。それでもないならどこかであきらめるか 
 乗らなければいいだけ。   
 自分の意見が正論と思い込んでる人間は、趣味性の高いものほど多い。 
 俺も含めて、だがな。
 返信する