>>92 >>96  長文を書いてもらって申し訳ないのだが「上位免許を取れば解決!」は 
 このスレで問題としている論点とは別の話なので無意味 
 何スレにも渡って何度もそう書いてるんだけど定期的に、この論点の 
 ズレた意見が出てくるね 
 俺も普段は二種以上のバイクに乗ってるから特に困る事はない 
 でも、たまに50ccに乗ると大型持っていようがバイクに25年乗っていようが 
 30キロで走って車に煽られ、幅寄せされてホーンを鳴らされて路肩を走る事になる 
 今後、免許制度を変えて原付一種を廃止して実技教習を義務付けるにしても世の中には 
 既に数百、数千万台の50ccがあって公道で使用され続ける 
 そういった当分、無くなる事のない50ccのバイクとその使用者にとって30キロ規制は 
 妥当か?改正するべきかを議論しているんだよ   
 君達の言ってるのは治安が悪くなった世の中で、どうすれば多くの人が安心できる 
 ルールを作れるか?という議論をしている中で「空手とか習って強くなればいいだけ」 
 と言っているようなもの 
 ここでは個人で出来る対応ではなくて既にあって実際に毎日、使用されている原付の 
 話をしているんだよ 
 もうコレ書くの何回目だ?w 
 いい加減、めんどくさいから次からテンプレ化しよう!
 返信する