レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
 
50ccゲンツキ雑談所 part 3
▼ページ最下部
048   2013/03/02(土) 14:36:20 ID:1wpuV4IdhA    
>原付が40km/h前後で走行している事や、自動車・自動二輪等が制限速度+10km/h程度で  
 走行している理由が、「検挙されないから」以外に何かあると言うの? 
 ↑こういう決めつけがおまわり思考って言うのね。 
 あんたおまわりさんでしょ。   
 +10キロで走行するとは一概にいえないと思うよ 
 道路条件によるよね。 
 片側三車線の40キロ制限の道路なんかだと、+20キロくらいでも走行してるし、 
 下町の細い道だと30キロ制限の標識が出てても30キロ未満で走行していたりする 
 つまり、運転者の「事故を起こしたくない程度に快適に走行したい」という生理の問題が 
 おおきく関わってくるんだよね 
 規制緩和賛成派は、従来の速度規制30キロは現状(道路事情、バイクの性能、乗り手の生理など)に対して合理的じゃないから、 
 せめて10キロくらい法定速度を上げてもいいんじゃないの?  
 という穏便な提案をしてるんでしょ。 
 僕は40キロに法定速度をあげても、とくに問題ないと思うよ。 
 だってね、30キロで走りたい人はたった今も30キロで走ってるし、 
 40キロで走りたい人は今も平気で40キロで走ってる。 
 かわらないよ、おまわりさん   
 暇だからつきあってやるけど 
 あんたのいう<科学的根拠>ってどの程度の根拠を示せばいいの? 
 そもそも科学的根拠ってなんのことをいってるの?
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:168 KB
有効レス数:201 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:50ccゲンツキ雑談所 part 3
 
レス投稿