オレの会社に副業で中古バイク屋経営してるAって奴がいるんだが、 
 (中古車販売・修理・車検・カスタム・整備士を雇い、自分は業者用のオークションで仕入れて 
 ネット部門を担当)   
 ある日ロッカー室で着替え中、 
 Aがオレにチャチャ入れてきやがったんだ。   
 「おまえ、プロテクターなんか着けてたって死ぬ時ゃ死ぬんだよ」 
              ↓ 
 「あんた、1000cc overのバイク乗ってて自分を過信してんの?あのクラスのバイク乗ってて 
 エアバックとかプロテクターしてないと逆に恥ずかしいよ?それでもって社外マフラーには 
 惜しげも無くカネ掛けてるって40過ぎてガキ丸だしだな。大体、教習所で大型2輪取った人って 
 人の見本になろうって意識が低いんだよな。え?教習所じゃないの?そりゃ失礼。失礼。」   
 本来、プロテクターなんて着ける・着けないも本人の自由、無くて事故ってケガしても自己責任。 
 人に言う事じゃないんだが、自分が言われたからタップリ利息つけて言い返してやったわ。   
 その後、Aはバイク屋の経営が軌道にのったという事で退職した。Aの最終出勤日の出来事。   
 夜11時くらい、帰宅しようと原付2種のエンジンを掛けたらエンジン全開状態。 
 キャブのアイドリング調整ネジをイジってもダメ、スロットルは全閉状態。 
 車載工具でハンドルのグリップ周りバラシ、エアクリーナーバラシ、キャブバラシ 
 組直したら元に戻った、どんなテ使ったかは解らない 直ったのは深夜1時、会社は閉められて 
 いて、真っ黒になった手も洗えない状態。でも奴がやったという証拠はない。
 返信する