レッドバロンにプレミアバイクを預けたら事故
事故って、廃車→事故を隠蔽し「弁護士呼べよ」
▼ページ最下部
001   2013/02/19(火) 13:45:35 ID:5h.bv0CcL6   
 
とあるブログの管理人がレッドバロンにプレミアバイク「カタナ」(時価150万円以上) 
 の車検を依頼 
 ↓ 
 車検場(公道扱い)でノーヘルで立ちゴケして破損したと説明される 
 ↓ 
 ノーヘルの件で車検場に問い合わせたら事故のことを聞かされる 
 ↓ 
 警察に照会し、「走行中に転倒、滑走してトラックと接触」と事故処理されていたことが判明 
 ↓ 
 レッドバロンに問い合わせたら店長が立ちゴケは嘘だと白状し、部品がないから修理できないし 
 本部とは直接話をさせられないと説明(このことから店側は本部にこの件を報告していない 
 可能性あり)これ以上不満があるなら弁護士を通せと言われる   
 ・被害者のブログ:事件です。 
 ttp://blog.livedoor.jp/hideking_katana/archives/1884106.html   
 経緯その1 
 ttp://blog.livedoor.jp/hideking_katana/archives/1885698.html   
 経緯その2 
 ttp://blog.livedoor.jp/hideking_katana/archives/1887525.html   
 破壊されたバイクの画像   
 2chより転載  
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1751381.htm...
 返信する
 
 
104   2013/03/03(日) 07:51:04 ID:wP.1ZdLV16    
 
105   2013/03/03(日) 10:32:17 ID:Z0htGLfeq2    
 
106   2013/03/05(火) 18:40:37 ID:nFz6aGcJKo    
今日、車検場へ行ったら、レッドバロンの人がバイク押してコースに並んでたよ。 
 ハーレーとカワサキだったかな?  
 「デカイのだと大変だろうな〜」って思いながら見てたけど、 
 きっとそういう指示が出たんだね。
 返信する
 
 
107   2013/03/05(火) 19:45:35 ID:5TRS829Mws    
「購入された時の金額を払い戻します。」 
 って言ってんだからあきらめろよ。 
 修理に関しては、部品が無いから無理だろ。   
 犬が交通事故で死んだって、物の価値としか扱われないし。 
 車やバイクだってそうだ、保険屋はその時点での価値でしか保証しない。 
 バイクなどの盗難保険だって同じ。裁判したって同じ。   
 それを 
 「購入された時の金額を払い戻します。」 
 って言ってんだからあきらめろよ 
 裁判しても、逆にいちバイクとしての価値で査定 
 され減額されるかもな。   
 プレミア持ってる時点で、部品がない事や、こうなる事は想像がつく話だ。 
 争ってるだけ時間の無駄。どーせバイクは戻ってこないよ。   
 糞バロンに限らず 
 どこのバイク屋だって同じ保証しかできないと思うよ。
 返信する
 
 
108   2013/03/05(火) 19:53:59 ID:m6sbRL2IS.    
まあ、バロンの正体見たりだな。 
   と言うより、バロンに行く奴って素人だろ? 
 バイク歴が長い人で、バロンで買う人は少ないよ。
 返信する
 
 
109   2013/03/05(火) 20:01:58 ID:MuiRmnQgK.    
>>107  購入した金額で買い取るといったのは最初店長の独断で、その後買取はやっぱ90万で数十万 
 するマフラーやパーツ類は全部で3万と訂正されて文句あるなら弁護しだせって言われたから 
 こういうことになってんだろw
 返信する
 
 
110   2013/03/06(水) 08:41:36 ID:Z2wGKbEaxY    
これは、、、、絶対許せんでしょ 
 とりあえず、バイクはバロンの言う値段で買い取らせて、 
 慰謝料を弁護士たてて請求するわ 
 慰謝料は別だから。
 返信する
 
 
111   2013/03/06(水) 17:52:01 ID:BrbTt1O.Xw    
先日、レッドバロンで隼こうたった 
   後悔なんかしていない   
 早く納車してくんないかな
 返信する
 
 
112   2013/03/09(土) 01:14:18 ID:pWzLA.yWM.    
 
113   2013/03/09(土) 22:18:52 ID:oY04e.6ElM    
バイク乗りが 
 みんなカタナ好きだと思ったら大間違いだ 
 5万円でも要らんわ   
 ま、転売目的なら要るけど。
 返信する
 
 
114   2013/03/09(土) 22:38:14 ID:oY04e.6ElM    

例えばこういう事だ   
 原価が1万円の水着。 
 その水着をアイドルが着用。 
 その使用済み水着が一部のマニアの間で10万円の価値に。   
 その水着をA君が燃やして捨てた。   
 さて裁判になったらA君は 
 どの程度の額を弁償しないといけないのか?   
 普通一般的に考えれば中古の水着だが・・・
 返信する
 
 
115   2013/03/09(土) 23:01:12 ID:8Qpc25YRdU    
 
116   2013/03/11(月) 00:49:47 ID:NVv1nmJZ9k    
>>114  公的に10万の価値があると認められれば10万円出てくる   
 ただ、保険屋が絡んでくると最初は糞みたいな額を提示してきて、様子を見てくるな 
 こっちが本気&知識も手段も持ってたら示談でそれ相応の額を提示   
 大概、この辺で決着つくんだが、被害者がそれでも納得しないと裁判   
 ま、裁判でも10万円しかでないけどね 
 でも、被害者は納得するだよな なぜか
 返信する
 
 
117   2013/03/11(月) 12:29:01 ID:JGH3L3zMKU    
何で更新ねえんだろ。 
 脅しか闇討ちでも食らったか。
 返信する
 
 
118   2013/03/11(月) 17:09:04 ID:x2CrKT.wlA    
裁判になる可能性があるときにこの件についてのblogなんてデメリットしかないだろ
 返信する
 
 
119   2013/03/11(月) 17:57:04 ID:iFhLICrr.I    
やっと今週末に納車されます!! 
 時間よ!早く進め!!   ハヤブサちゃん待っててね はあと
 返信する
 
 
120   2013/03/18(月) 10:35:19 ID:ucHG8ZZh7o    
 
121   2013/04/04(木) 16:37:58 ID:Dts6uDy.Ao:au    
一応決着はついたらしいが、なんかモヤモヤする。 
   赤男爵じゃなく主にな。
 返信する
 
 
122   2013/04/04(木) 18:30:38 ID:yyjmByvhSo    
 
123   2013/04/04(木) 19:10:47 ID:ET1NSwEqCE    
金銭的価値だけを考えるのであれば代替車の方がいいだろうけど、金銭では割り切れない 
 愛着があるから持ち主が望むショップでの修理を選んだんじゃないの? 
 まああれだけオリジナルに拘ってた持ち主だからそれが最善の選択だったのか、傍から見ると 
 多少モヤモヤしないでもないけど、これを機会にオリジナルの呪縛を開放してどんどん 
 乗ってあげるようになるといいねw
 返信する
 
 
124   2013/04/04(木) 19:52:47 ID:Dts6uDy.Ao:au    
>>122  主にとっては確かに最高の締めだとは思うよ。自分が望んだ形で決着したわけだからさ。   
 モヤモヤの一番の原因は、決着までの経緯が端折られてる所。後は自分に置き換えた場合の落としどころと違うかなって所。俺なら少なくとも修理だけじゃ絶対納得いかないし、直っただけじゃ許さんね。   
 あんまり言うと彼の国の人に間違えられそうだけど、地元の赤男爵と20年近く付き合いがあるから、尚更この件には憤ってた訳。いろんな意味でね。
 返信する
 
 
125   2013/04/04(木) 20:44:46 ID:yyjmByvhSo    
>決着までの経緯が端折られてる所 
 それは仕方ないんじゃない?個人のブログでそこまで全部書く必要なんかないっしょ。   
 >少なくとも修理だけじゃ絶対納得いかないし、直っただけじゃ許さんね。 
 それはあるよね。ただ、これもブログで端折ってるもしくは書けないことってあると思うよ。 
 ここで修理代+慰謝料でいくら貰いました。みたいに書くと 
 前例になって、今後の目安になっちゃうから。   
 まぁ、俺ならあんだけのことがあったけど 
 最終的に赤男爵じゃなくて、カタナ専門店(ユニコーンかな?)で、 
 もとに近い形に修復(たぶんユニコーンならそれ以上)に仕上げてもらえるなら 
 それはそれでいい決着だとオレは思うけどね。
 返信する
 
 
126   2013/04/07(日) 00:58:38 ID:TRuQZGM4Ro    
ブログ見たあほが 
 ユニコーンにご報告したらしい   
 ユニコーンの社長イイ人だし元スズキ社員だし   
 修理を名乗り出たらしい。   
 レッドバロンに修理代請求   
 いゃあバロン恥さらしているな
 返信する
 
 
127   2013/04/07(日) 01:20:43 ID:OcfJaTYY/Y    
とりあえずバイクを購入したと同時にブログも始めようとオモタ
 返信する
 
 
128   2013/04/07(日) 08:18:48 ID:Mzz6Yr1tEs    
整備士も糞だった 
    今は無き 所沢店でTDMかったが納車して 
 店から出る時点でハンドル曲がってた    
 Uターンして転けそうで怖かった 
 再調整してもだめ 
 キャブもグズグズ
 返信する
 
 
129   2013/04/07(日) 11:25:01 ID:FMiccaeoDE    
件の店長も責任は負うわけでしょう。店長がどうなるかの法が楽しみ♪
 返信する
 
 
130   2013/04/07(日) 11:59:29 ID:mzibNuMGmk    
経緯や詳細を今後公にしない事を条件に迅速に修理代金を支払うとかの 
 約束をしたんじゃないかな?   
 資金潤沢な大企業相手に訴訟をダラダラ長引かせられると個人ではやってられないし 
 とっとと修理代金貰ってカタナに乗るのが最善だと弁護士にも言われたんだろうな   
 悔しいけどしゃーないわな
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:59 KB
有効レス数:130 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:レッドバロンにプレミアバイクを預けたら事故
 
レス投稿