いつか乗ってみたい・また乗ってみたい
▼ページ最下部
001   2013/02/17(日) 18:06:19 ID:F/ezgyD0NA   
 
俺はカジバ エレファント900 
 エンジンはドゥカティのパンタ系空冷Lツイン。 
 昔750に乗ってたので、いつか900に乗ってみたい。 
 しかし、入手は極めて困難。
 返信する
 
 
002   2013/02/17(日) 18:39:09 ID:dVVmllHVfI    

アメリカとイギリスでボロボロのが格安で出たので、両方買ったけど、 
 いまだ欠品だらけで、もう10年・・・ 
 また情熱が戻ったら、パーツを探すか?作るかして?組み上げたい♪
 返信する
 
 
003   2013/02/17(日) 19:41:01 ID:cgGBSKMjj2    

17才の冬に98000円で買ったジョイ 
 バイクでドリフトを覚えたのもこのジョイでした   
 再販されれば是非買い直したい不屈の(自分の中だけで)名車です・・・
 返信する
 
 
004   2013/02/17(日) 22:27:26 ID:cP/EJNYq9k    

RTL260F 
 こいつででかいステアケースに突撃かましたい 
 まあ俺の腕では人もマシンも大破って事になるだけだろうが
 返信する
 
 
005   2013/02/18(月) 00:02:50 ID:lHQR0zoWWM    
 
006   2013/02/18(月) 01:48:01 ID:E967d9D3Ug    
>>5  無理にボケなくて良いと思う。 
 素直に生きようよ。 
 500の2ストGPマシンやNRでも大丈夫だよ。
 返信する
 
 
007   2013/02/18(月) 03:38:26 ID:JuXhNvtFZU    

イーハトーブ。少年時代からの憧れ。 
 オーバーリッターに乗ってるが今もマジでほしい。
 返信する
 
 
008   2013/02/18(月) 05:39:25 ID:YoRT41bAIQ    
  いつか乗ってみたいのは…ルーンですね。 
 走っているところは一回しか見たことありません…。 
 NRもいいんですがベタな気もするので。
 返信する
 
 
009   2013/02/18(月) 05:43:08 ID:YoRT41bAIQ    
 
010   2013/02/18(月) 11:44:57 ID:LOwQmBlVhU    
 
011   2013/02/18(月) 12:44:56 ID:zZwDm4WG1A    
 
012   2013/02/18(月) 15:11:16 ID:IlRHo3Jhz6    
>>7>>11  実は20年前位に乗ってました。 
 当時まぁまぁな程度のやつを8万位で買い、1年位乗った後、軒下に放置していたら、親が勝手に個人買取業者に売ってしまった。確か2万だった。
 返信する
 
 
013   2013/02/18(月) 15:20:14 ID:BoF7e9RnsU    
>>5  割とリアルに乗ってみたい… 
 結局市販されなかったのよね。   
 まぁDHの経験ないけども…
 返信する
 
 
014   2013/02/18(月) 15:29:01 ID:NYVbGsB3aQ    
 
015   2013/02/18(月) 15:44:30 ID:4t4o3.4OsU    
Fカップの真弓 
 ブスだが何でも言うこと聞いてくれたw
 返信する
 
 
016   2013/02/18(月) 18:32:35 ID:ShtISKtGA2    

ベベルMHR。 
 エンジンを徹底的に分解&改造した時の感動は 
 今も忘れられない。 
 十数年に渡る付き合いだったけれど、 
 愛好家の元で元気にしているだろうか?   
 宝くじが当たったら、また欲しい!
 返信する
 
 
017   2013/02/18(月) 19:39:44 ID:wsiTHtLMQU    
 
018   2013/02/18(月) 20:33:07 ID:S1nHx.rPWs    

Vincent   
 これ乗れたらもうバイク降りてもええわ
 返信する
 
 
019   2013/02/18(月) 21:45:51 ID:lHQR0zoWWM    
>>5  市販されても手が出なかったかなとは思うけど、チャリだから 
 床の間にしておいても負担は少ないし、ムリすりゃ買える。 
 買ったかも。
 返信する
 
 
020   2013/02/18(月) 23:29:43 ID:Hl5YSgG9mY    
>>16  MHRは自分が中学生の時に買った「世界バイクカタログ」に掲載されていて、なんてカッコイイバイクだと思いながら年月が過ぎ、維持費やパーツの入手性を考えると今も手が出ない憧れのバイク。 
 なんで手放したのか?また欲しい理由は何か?を聞かせてもらえないかい?
 返信する
 
 
021   2013/02/18(月) 23:48:52 ID:lH94Zh4ZBs    
>>17  そうです^^ ここまでするなら何故?OHCにしなかったのか? 
 という感じの超変態的な面白いエンジンですw
 返信する
 
 
022   2013/02/20(水) 19:17:12 ID:XdRyNnqDak    
>>20  手放した理由は、外保管によるマイナートラブルが頻発した事。 
 パーツも無くなりつつある中、これ以上の維持を断念しました。   
 また乗りたいと思う理由は、やはり憧れた一台ですし 
 乗ってよし、磨いてよし、いじくり回してよし、眺めてよし、だからです。 
 宝くじでも当たったら、箱根のふもとにシャッター付きガレージのある別荘でも買って 
 930ターボとベベルを置いて、休日は箱根で乗り放題!ってのが夢です。
 返信する
 
 
023   2013/02/22(金) 00:27:03 ID:XD10TxLXrE    
>>22  ありがとうございました。 
 箱根っていうのが、オサレです! 
 こっちの方じゃぁ、農道の直線が身近な走りのステージですから!     
 ついでに、NSR500 
 昔、某サーキットに全日本GPの観戦に行った時、ホンダワークスのパドック前でNSR500ガードナー車が展示してありました。 
 それは、またがって写真を取れる(無料)という展示会で、もちろんまたがり写真も取りました。 
 まぁ、ガードナー車に見立てた宣伝用だと思ったんですが、ボルト類はちゃんとワイヤリングしてあり、Tカー用のスペアかなととも思いました。 
 当時、バードナーはアップライトなハンドルを好むと言われていましたが、またがってみるとハンドルバーはとんでもなく低く、ステップはとんでもなく高く感じたものです。
 返信する
 
 
024   2013/02/22(金) 00:57:45 ID:GCBmVj/sLc    

CRE500RALLY   
 カタログ持ってる。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:19 KB
有効レス数:37 
削除レス数:24 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:いつか乗ってみたい・また乗ってみたい
 
レス投稿