日本のホテルはバイカーをバカにする


▼ページ最下部
001 2013/02/17(日) 15:49:38 ID:Owa9WnzyUc
安ホテルだと特に問題ないんだが、「ロイヤル」とか「プラザ」とか付くそれなりのホテルにバイカー客として
泊まろうとするとすごく邪険に扱われる。
駐車場にバイク止めようとしたら移動してくれって言われて従業員通路みたいなところに置かされたりする。
でも、チェックアウトでチラッとゴールドカード見せるとちょっと態度変わったりもするんだが。
一度同じホテルに車で行ったらバイクで行ったときと駐車場職員の態度がまったく違ってて笑った。

返信する

002 2013/02/17(日) 15:53:26 ID:7sgB2u9JR.
ホテルだけじゃないよ
ショッピングモール、スーパー、外食産業一般
全てだな
唯一、パチンコ店だけはライダーが多いのか
「原付はこっち、あ、大型の方はこっちです」と誘導してくれる位充実している

返信する

003 2013/02/17(日) 19:55:33 ID:ls2/TBTaVA
今時、バイク乗りの方がおカネ持ちなのにね。
特にオヤジ世代は。

おカネじゃなくて人間性を見てるのかな?

返信する

004 2013/02/17(日) 21:36:09 ID:BDhSQifGNo
前に、予約も下調べもしてなかったから適当な宿が見つからなくて、仕方なく高そうな温泉旅
館に入って部屋あるか聞いたら、露骨に鼻であしらうような態度とられたな。
でも、あとから親切な若い従業員が出てきてビジネスホテルの場所教えてくれたけど。
支配人風のおっさんは明らかにバイクを蔑むような目で見てたのを忘れない。

返信する

005 2013/02/17(日) 21:39:21 ID:3PGOFe5jaM
俺、ハーレー乗りだけどホテル泊まる時いつも
フロントにバイクが特殊で大きいのでチョット停められないんですけど見てもらっていいですか?
っていう風に説明してバイクを見てもらいに来させる。
するとバイクを見た瞬間に態度が変わって
裏の方とかに特別に止めさせてもらったりして
なんかVIP待遇される。

今のところ8割ぐらいはうまく停めさせてもらってる。

ポイントは古いバイクでも綺麗にピカピカにして乗ってることだね。
汚く乗ってるバイクは損するよ。

意外と言ってみると色々と対応してくれるよ。
バイク好きな人に当たるとすごくいい待遇にしてくれる。

返信する

006 2013/02/17(日) 21:48:23 ID:e8UFOkqw7g
>>3 さもありなん。BMWとかドカ、のーとん、虎慰安婦、ハレーは贅沢品さ。

返信する

007 2013/02/17(日) 22:18:36 ID:eu/vt2Rz3A
ご主人がバイク好きで有名な椎葉村の二鶴旅館
雨に濡れない車庫つき

返信する

008 2013/02/17(日) 23:38:43 ID:Ob/SZvoucg
四輪と同じところに停めて、
朝出かけようとしたらバイク無くなっていたというのもヤダだしなぁ。
従業員しか知らない所に案内されて停めたほうがまだマシ。

返信する

009 2013/02/18(月) 10:43:50 ID:QFMY6IWNVg
>>5
乗ってるバイクの良し悪しで客を差別するようなホテルは嫌だな。
さっさと抜き打ち評価組織の餌食にでもなればいい。

ましてそんなホテルマンの差別による好対偶を喜ぶようなバイク乗りにはなりたくないなぁ。

返信する

010 2013/02/18(月) 12:21:36 ID:Ph51EawiGY
だったらバイクの税金をめちゃめちゃ高くしてインフラ整備に使ってもらえばいいだけの話w
特にゴールドカード(笑)がご自慢の人なんて名誉税も設けて
わざわざさらなる追加の税金も払えばいい。

>>1みたいな下種は自分が何故馬鹿にされるか生涯理解出来ないままだろうね。
>>1みたいなアホがいるからなおさらバイク乗りの肩身が狭くなる。

返信する

011 2013/02/18(月) 15:46:58 ID:4t4o3.4OsU
ションベン臭いからしょうがない

返信する

012 2013/02/18(月) 17:48:39 ID:bz2bpegSHA
ホテルだと屋根のある所に誘導→荷物は運んでくれる所が殆どだったけど‥
雨の中、泥の付いたパニアを運ばれた時は申し訳ない気分に

返信する

013 2013/02/18(月) 19:29:35 ID:J3q1rOMi5Q
「ゴールドカード」がかなり>>10の劣等感を刺激したみたいだな

返信する

014 2013/02/18(月) 20:19:18 ID:3M89MAkzcA
俺はバイクでホテル行っても、邪険にされた経験はないけどなー。

気遣ってもらった経験はある。

某観光地の某老舗旅館に泊まった時、適当に駐車場に停めといたんだけど、
温泉入って部屋でくつろいでると、女将が部屋に来て、

夜中雨降りそうだから、屋根のあるところに移動したらどうか?
倉庫だから綺麗ではないが、(メットとかおいてても)盗難もないし雨にも濡れない。

と有難い言葉をかけてもらったことがある。
あの時は嬉しかったなぁ。

返信する

015 2013/02/19(火) 01:32:52 ID:bnhsA7N.BI
和室の温泉旅館へバイクで、一人で、飛び込み・・・

そんなの泊まれる筈が無いだろう。
バイクじゃなくてベンツで来たってそんな客泊めない。
余程ヒマでない限り単価の低い世間知らずの厄介客でしかない。
料理と一緒に客単価数万円の客を数名泊める為の部屋を
料理を用意できない時間に来た飛び込み客一名に喜んで提供する筈がない。

勤め人風情でも持てるゴールドカードなどには何の価値もない。
それでホテルの実入りは一円も増えない。
一流所のホテルなら見せびらかす奴へのリアクションは教育されているかも知れんがね。

ハレだろうがCB400だろうがハンターカブだろうが
バイクの扱いに便宜を図ってくれたのならそれは気遣いと厚意なんだから感謝すべき
お客の宝物なんだから・・・という気遣いであっても金持ち客に媚びるとかもう・・・。
ハーレー乗って来たらVIPとか宿としてはありえんでしょ。

媚びるの反対が蔑むなんだからそれは一対のモノ。
お前ら宿の気遣いに心安らぎたいの?
それとも金持ちに見られてVIP扱いされたいの?w

返信する

016 2013/02/19(火) 19:50:48 ID:4u9CL6WDbY
お前ら"ゴールドカード"に釣られすぎだろ^^
頭冷やせ。

返信する

017 2013/02/19(火) 20:15:39 ID:CUvhKiErM.
>>15
身銭で旅館をを利用したことないだろ?

返信する

018 2013/02/19(火) 21:26:10 ID:y5Kmswjzbc
>>15
誰に対してのレス??

返信する

019 2013/02/20(水) 01:22:11 ID:uoPYSSHsRw
ガイキチだろ

返信する

020 2013/02/20(水) 01:33:18 ID:DUSsHpc.lE
>>15
そんなに羨ましいならゴールドカードにしろよw
月で割ったら何千円もしないんだから

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:20 KB 有効レス数:52 削除レス数:0





バイク掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:日本のホテルはバイカーをバカにする

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)