Ninja300買える店ある?
▼ページ最下部
001   2012/12/28(金) 14:43:02 ID:LAQh3rSKRI   
 
マジ買うから教えてくれ。 
 持ち株が値上がりして資金ができた。
 返信する
 
 
002   2012/12/28(金) 15:42:03 ID:QSiYp/NJiE    
 
003   2012/12/28(金) 17:22:10 ID:JBz7xuh7Bk    
これ、正規取扱い店で買えるモデルなのか?
 返信する
 
 
004   2012/12/28(金) 17:23:36 ID:rvhgXpTdIY    
ボアダウンした400よりボアアップした300のが速いの?
 返信する
 
 
005   2012/12/28(金) 17:35:59 ID:LAQh3rSKRI    
あんな400なんて重くて論外。 
 仮に速くてもイラネ。
 返信する
 
 
006   2012/12/28(金) 17:47:51 ID:h5oZ5xY0Uc    
250を買ってエンジンを載せ変えたら車検なしで乗れるやん
 返信する
 
 
007   2012/12/28(金) 17:57:15 ID:LAQh3rSKRI    
>>6  新型250は予約がいっぱいで今契約しても5月くらいまで納車できないと聞いた。 
 むしろ既に海外で販売開始してる300が国内で買えるなら即買いたいと思った。 
 大型免許あるし車検代も惜しく無いし軽量な300ツインというのを一度味わってみたい。
 返信する
 
 
008   2012/12/28(金) 17:59:55 ID:oVh.4GpgpU    
 
009   2012/12/28(金) 18:22:49 ID:szTihotQGg    
Duke390は125と同じ車体だっけ? 
 忍者300よりイイんでない?
 返信する
 
 
010   2012/12/28(金) 18:36:53 ID:vEsoQ1hA2c    
 
011   2012/12/28(金) 18:56:49 ID:E/W9LnDD4Y    
車検代が惜しくないんじゃなくて車検に持って行くのがわずらわしいから250が良い。 
 250なら放置していても任意保険さえ払えば、、その場で乗れる。 
 車検があると放置していたら車検を通さないと乗れないので乗りたくなっても乗れない。
 返信する
 
 
012   2012/12/28(金) 20:37:58 ID:G1WmB/OF9k    
 
013   2012/12/28(金) 21:11:52 ID:uqcQ7kThuY    
どれくらい性能が上がるのか知らないけど、250と見た目が変わらないからな。 
 個人的な意見だけど250と比べるならマイナス要素が多い気がする。 
 一番大きいのは車検の有無で、性能が大差ないのであれば車検有りに乗る必要が 
 まったくないという事。 
 元々性能ではなく見た目重視で作ってる(であろう)のでそこに性能アップを見込んでも…ってのもある。   
 次に見た目も変わらないので、グラディウス650と400のように、 
 650にのってても400に見られたりしそう。400を600に見られるのは嬉しいだろうけど逆はね。
 返信する
 
 
014   2012/12/28(金) 21:27:56 ID:ak4ZqwcDxc    
 
015   2012/12/28(金) 21:32:19 ID:9FrjguJZvg    
新車の時はよくても、3年たつと惜しくなるのが車検代。
 返信する
 
 
016   2012/12/28(金) 21:44:56 ID:LAQh3rSKRI    
>>14  免許の縛りは無いし・・・ということが言いたかった。 
 300というと何故400じゃダメなの?という人が多く、Ninja400買うぐらいなら650買うよ 
 と思ってたから。って結局分かりずらいな。ごめんなさい。
 返信する
 
 
017   2012/12/28(金) 22:26:41 ID:1uPp78tsE2    
 
018   2012/12/29(土) 01:15:20 ID:BnRvVAp4go    
長く乗るつもりなら国内正規販売車に限る。 
 国内仕様のありがたみがわかるよ。
 返信する
 
 
019   2012/12/29(土) 12:19:33 ID:GTDFkRpLlg    
 
020   2012/12/29(土) 12:23:29 ID:GTDFkRpLlg    
 
021   2012/12/30(日) 22:20:26 ID:0WitJ.khto    
>>20  多分ガス検代を別に取ると思われ。 
 平行モノはそれが高い。 
 オマケに事前用問い合わせってことは 
 現車が手元に無いんだろ。 
 「アベノミクスによる円安で…」 
 とか言ってきそうな気はしないでも無い。
 返信する
 
 
022   2012/12/30(日) 23:00:20 ID:ABLCMjz0dk    
300はKLX300やDR400Rみたいな、 
 どうぞ部品流用して下さい的な、 
 完成車を売る気が無い幻の車種じゃないの?   
 でも意外と250からの変更点が多いんだっけ?
 返信する
 
 
023   2012/12/30(日) 23:25:40 ID:hYC2jUdlT2    
>>15  バリバリの新型車でも三年たてば立派な中古車だからねえ。 
 平行ものはパーツ供給も心配だし。 
 よっぽどのパワーを秘めているというならともかく、50ccの排気量差に見合うかどうか・・
 返信する
 
 
024   2013/01/01(火) 18:14:56 ID:EqqJFX4t8g    
新しい300-350ccのバイクは、巨大市場インドの国情(税制度など)に合わせたもの 
 日本の250ccや400ccと同じ
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:24 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:Ninja300買える店ある?
 
レス投稿