隼がストレートでポルシェに負ける
▼ページ最下部
001   2012/09/16(日) 02:31:37 ID:CKxr9kFibw   
 
 
016   2012/09/16(日) 09:04:25 ID:vu/l.f23LY    
 
017   2012/09/16(日) 09:42:21 ID:nr87npDsC.    
 
018   2012/09/16(日) 10:06:33 ID:fRbMm1N.Ww    
 
019   2012/09/16(日) 10:06:35 ID:f2uOJF10sM    
>>16  具体的に反論してみろよ、低脳君。     
>>17  アホだと思う根拠は? 
 まぁお前のような無能な坊やには理論的な根拠の提示は無理だろうな。
 返信する
 
 
020   2012/09/16(日) 10:07:17 ID:mQ6M.mh5IQ    
まあ確かに
>>8の動画は他が1/4マイル勝負なのに、なぜこれだけ1マイル勝負なの? 
 って感じはするな。無理やりブガッティに勝たせた感はあるな。
 返信する
 
 
021   2012/09/16(日) 12:41:15 ID:BFqf8KG6Vg    
ブガッティ、レンタル1日190万らしいよ
 返信する
 
 
022   2012/09/16(日) 13:25:13 ID:T7PZwIsl.s    

こりゃ完全にライダーの腕の問題やな。 
 そもそもリミッターカットもしてるか分からんが 
 隼の0ー300は21秒くらいだし400メートルは 
 言うまでも無く9秒台。 
 それが10,7秒てことは先代の隼よりもずっと遅い。
 返信する
 
 
023   2012/09/16(日) 13:44:45 ID:zmGjs6FXuc    
 
024   2012/09/16(日) 13:45:39 ID:rEq4pcRIAk    
>>22 だろうね、後半は差が少なくなってる。 
 10,7秒だと600CCクラスでしょ。
 返信する
 
 
025   2012/09/16(日) 16:05:34 ID:uHqsMDZqgQ    
幼稚園児が三輪車レースで大人に勝って喜んでる。 
 そんな
>>1ですね。
 返信する
 
 
026   2012/09/16(日) 18:47:16 ID:CulsIVMe26    
>>20 ほかのも1マイルで勝負してるんじゃない?  
>>1の動画もそうみたいよ?    
>>15ゆとりというか1マイルで勝負してるんだから、途中経過で勝ち負けを言うなよw 
 結果をしらず突っ込まれて悔しかったのはわかるけどさw
 返信する
 
 
027   2012/09/16(日) 21:31:01 ID:CKxr9kFibw    

女性でも乗れるバイクだからなぁ〜
 返信する
 
 
028   2012/09/16(日) 21:53:21 ID:rN82EeK.1E    
日本では営業バンが最速。明日も仕事だからね
 返信する
 
 
029   2012/09/16(日) 22:13:03 ID:nLrvyTDGd2    
 
030   2012/09/16(日) 22:23:02 ID:vhe/3.N4Ss    
 
031   2012/09/16(日) 22:54:56 ID:CKxr9kFibw    
 
032   2012/09/17(月) 00:02:33 ID:yY5/BWfTlQ    
バイクのターボはだめだろう。本田が昔だしたっけ。
 返信する
 
 
033   2012/09/17(月) 00:24:00 ID:ZNepG013xc    
二輪のターボはとりあえず全メーカー出したけどな
 返信する
 
 
034   2012/09/17(月) 03:00:42 ID:7Mg5J55hVY    
 
035   2012/09/17(月) 03:53:02 ID:95JoQ4eBO.    
 
036   2012/09/17(月) 09:34:53 ID:8No0nCYD8A    
 
037   2012/09/17(月) 09:49:53 ID:sla1s1ted6    
素人考えなんだけど、ターボにしてトラクションコントロールに 
 したら良いんじゃないかな?
 返信する
 
 
038   2012/09/17(月) 10:28:30 ID:YEQoBoTp6I    
250ccとかにターボつけて売り出せばいいのにね 
 税金もお安く、車でやってるダウンサイジングみたいな   
 雑誌で、ブーストアップで50馬力達成! 
 みたいなことやって、 
 さらなるチューニングで65馬力オーバーみたいな宣伝やれば 
 買う、チューニングする、壊れる、バイク屋が修理で儲かる 
 で、いろいろ潤うと思うんだが
 返信する
 
 
039   2012/09/17(月) 17:22:44 ID:iwK09/jZ4Y    
雑誌のタイムを鵜呑みにして、隼はゼロヨン9秒台だの、下手くそだの 
 10,7秒だと600CCクラスだの言ってる奴アホだろ。 
 ちなみに雑誌のゼロヨンタイムはシグナルスタートじゃねーから。
 返信する
 
 
040   2012/09/17(月) 19:51:02 ID:KOuN7djPEw    
 
041   2012/09/17(月) 23:04:38 ID:tp5OAjekfg    
 
042   2012/09/17(月) 23:34:14 ID:7GECIR7uM.:au    
>>39  アホはおまえだよw 
 10、7秒ぐらいのタイムなら10年以上前のリッターバイクでも出せるタイム   
 うちの知り合いは20年ぐらい前の公式のゼロヨン大会で 
 91油冷GSX1100Rで同じぐらいのタイム出してたし 
 今の大型なら10秒前後が普通だよ
 返信する
 
 
043   2012/09/17(月) 23:57:58 ID:iwK09/jZ4Y    
>>41  ソースに対してのレスなのにまったく関係ない動画持ち出してきてどうした?    
>>42  普通ってなんだ? 
 大型乗ってりゃいつでも誰でも10秒前後出せるのか? 
 勘違いもほどほどにしとけ
 返信する
 
 
044   2012/09/18(火) 00:27:44 ID:gbv5kVWKy.:au    
>>43   素人含めて語らにゃならんのか?ならそっくりそのまま返してやるわw  
 車だって誰でも出せるタイムじゃないだろが  
 こう言う競技をするからにはそれなりのテクがあるのが前提なのは当たり前の話し  
 それが動画のブサは素人目にみてもわかるくらいスタートが下手だから話しにならないと言ってんのw  
 バイクのゼロヨンの記録や動画なら腐るくらいあるんだから他人の意見が信用出来ないなら自分で納得行くまで調べろよ
 返信する
 
 
045   2012/09/18(火) 00:39:16 ID:S1bGJNXKEU    
ブサでゼロヨン9秒台出なけりゃ加速信者はご立腹 
 バイク最強9秒10秒当たり前ぶっちぎるよGTRポルシェフェラーリ車厨涙目マジで
 返信する
 
 
046   2012/09/18(火) 01:44:52 ID:beGysfhT8Y    
 
047   2012/09/18(火) 02:01:44 ID:oYcBzn3g0E    
公道ヨーイドンは相手を選んでするよね? 
 勝ったら自分のテクだと思い、負けたら車体のせいにするのだ   
 つかシグナルGPなんて今はムカシか・・・
 返信する
 
 
048   2012/09/18(火) 09:01:28 ID:BY6.RgSmtc    
>>47  横と目が合った。意見は一致、どちらもアクセルを煽る。 
 歩行者信号が点滅→赤、横の信号が・・・   
 正面の信号が青!   
 まさかのニュートラル、空ぶかし、スクリーンにメットぶつける。
 返信する
 
 
049   2012/09/19(水) 23:10:10 ID:1fDqbcTTaU    
バイクは停止状態から発進する時が難しいんだよね。 
 車ならトラコン付いてれば簡単だし。
 返信する
 
 
050   2012/09/19(水) 23:26:01 ID:vifwoMco5Y    
 
051   2012/09/20(木) 00:16:50 ID:0TpTbk0fYQ    
ゼロヨン動画のライダーって、2速からはクラッチ使ってんのかな?
 返信する
 
 
052   2012/09/20(木) 01:08:11 ID:4dGF5EtdSs    
>>49  今のリッタースポーツはローンチも 
 ついとるよ				http://bbs45.meiwasuisan.com/bbs/bike/img2/13477302970052.jpg	152	114	www.nicovideo.jp	18849149	
 返信する
 
 
053   2012/09/20(木) 19:10:46 ID:py4amzVotk    
 
054   2012/09/20(木) 20:34:27 ID:l2kAJth6AI    
 
055   2012/09/21(金) 12:51:23 ID:26eDv9Ze/Q    
最初遅れて追いついてるってのはスタートミスっただけで加速が早いってのがわからんのかな? 
 隼のスタートが完璧やったら10秒前半でるし余程改造しなきゃ車じゃノーマルリッターバイクに加速は勝てんよ。   
 これだから車ヲタの妬みはきもい。まっすぐ早いの乗りたいならリッターバイク買えばいいのに・・・
 返信する
 
 
056   2012/09/21(金) 17:03:42 ID:rrK0TeTe4c    
 
057   2012/09/21(金) 18:43:51 ID:3ju8nTojHA    
この動画で四輪派が何故か『自分が』勝った気でいるのが笑える
 返信する
 
 
058   2012/09/21(金) 20:24:15 ID:URbWrnq5cM    
車でも何でも改造すりゃ速くなるさ。 
 まぁ本気の改造施した隼は400k以上出るけどね。
 返信する
 
 
059   2012/09/21(金) 21:04:53 ID:DOwLwFek7s    
 
060   2012/09/22(土) 02:14:12 ID:fpkdnWh6gM    
 
061   2012/09/22(土) 02:23:53 ID:U8YZQgG8po    
でかいエンジン積めばいくらでも速くなるんだからつまんねえよこんなの
 返信する
 
 
062   2012/09/22(土) 02:33:07 ID:fpkdnWh6gM    
それでも市販されてる同士だと別だろ 
 最強と言われてる同士が本当の最強を証明させるために 
 やってるんだから
 返信する
 
 
063   2012/09/22(土) 05:01:50 ID:AuD8Nsb.FI:au    
 
064   2012/09/24(月) 04:34:15 ID:6.x.pakyjU    
 
065   2012/09/24(月) 05:01:11 ID:yeVybzJK8c    
はぁ、簡単にまとめると、バイクヲタとクルマヲタがののしり合ってるのだな。 
   私がまとめよう。 
 短距離(400m)だったらバイクの勝ち。 
 長距離(400Km)だとクルマの勝ち。   
 これでいいだろ。ガタガタ抜かすな。
 返信する
 
 
066   2012/09/24(月) 05:05:48 ID:llAQLVIoy.    
究極を突き詰めれば 
 2輪で4輪に勝つなんて、100年早い
 返信する
 
 
067   2012/09/24(月) 10:56:10 ID:.GsZ55T5oc    
うちの裏山の獣道では俺のモンキー改に勝てる乗り物は存在しない
 返信する
 
 
068   2012/09/24(月) 18:31:01 ID:n1FbWTgkBY    
突き詰めれば4輪なのは自明だが 
 市販車レベルでは2輪が圧倒してるな
 返信する
 
 
069   2012/09/24(月) 19:35:12 ID:lJWPN519pU    
 
070   2012/09/24(月) 23:35:31 ID:dx8i0JDmbQ    
>>60  速いねぇ14R 
 これはレース毎にマシンとライダースワップしたら 
 もっとマシンの性能分かりそうだね
 返信する
 
 
071   2012/09/25(火) 02:20:15 ID:KZLwFuzKtM    
残念ながら、市販車レベルでも4輪の方が速いんだな、これが
 返信する
 
 
072   2012/09/25(火) 06:28:49 ID:lmLLVSTO/s    
4輪の速いのはすぐ2千万とかするじゃん、で渋滞で俺の軽トラと同じペースで走らなきゃならんわ原付二種に抜かれるわw 
 4輪は仕事と釣りで使うだけでいいわ 
 単車なら200万も出せばプリプリのが買えちゃう。まあ俺は250トレールだけどなw
 返信する
 
 
073   2012/09/25(火) 07:51:46 ID:X.cmrFaX9g    
二輪にガチで はまってるやつは、四輪の速さは ちゃんとリスペクトしてるよ。 
 その逆もしかり。 
 それでどっちを選択するか。 
 自分はコーナーでバンクするのが好きなんで二輪乗り。
 返信する
 
 
074   2012/09/26(水) 08:07:34 ID:CnU1PTdN.A    
>>71  市販車で2輪より速い4輪なんて殆ど無いでしょ。 
 それこそ購買層を限定するような超高価車やカタログモデルじゃない、 
 特別仕様車くらいなもんでしょ。 
 そういう4輪とタメはるような2輪は街のバイク屋でゴロゴロ売ってるし、 
 街中でも普通に走ってるのを見かける。   
 「市販車レベルでも4輪の方が速い」というのは無理がある。
 返信する
 
 
075   2012/09/26(水) 09:50:54 ID:nKTG7v3lqA    
4輪は速さで2輪と勝負しない方が良い。何より2輪を遥かに凌駕する快適さというものが有るのだから。 
 それのために何百万という投資をするのだから。スピードは2輪に任せて下さい。
 返信する
 
 
076   2012/09/26(水) 20:56:16 ID:1Y05/k3yXg    
 
077   2012/09/27(木) 06:57:55 ID:3sLEgV/G/o    
 
078   2012/09/27(木) 14:16:35 ID:zf4MMXCJHM    
バイクは所詮は直線番長だもんな。 
 サーキットや峠の下りじゃ車に勝てない。
 返信する
 
 
079   2012/09/27(木) 17:57:44 ID:Z4arzQmic.    
 
080   2012/09/27(木) 18:45:40 ID:atMvPPEG1.    
 
081   2012/09/27(木) 19:48:27 ID:uhiVyU3j4o    
直線勝負の話してんのに峠やらサーキットやらでは 
 車のほうが云々ぬかすやつはなんなの?悔しくて仕方ないようにしかみえんwww 
 市販車同士で考えればリッターバイクには勝てませんよ。
 返信する
 
 
082   2012/09/27(木) 19:53:27 ID:atMvPPEG1.    
峠の下りでもタイトなコースならモタード辺りが最速だよ
 返信する
 
 
083   2012/09/27(木) 20:57:40 ID:J2Ua2.XZsE    
この流れ・・・・・・ 
 そろそろフォーミュラマシンの出番じゃないのかなw
 返信する
 
 
084   2012/09/28(金) 07:44:05 ID:OR4TaNBRLQ    
大学生がバイト代を貯めて買った中古のリッターバイクとまともに勝負するなら、 
 一般的な収入の社会人には到底縁の無い、超ド級のスポーツカーを出さなきゃ話にならんからね。
 返信する
 
 
085   2012/09/28(金) 10:55:53 ID:3vTrGlQp/c    
新車で買った何百万もする自慢の愛車が 
 100万前後の国産バイクにビューンってチギられれば腹も立つだろうけどさ 
 いいじゃん加速くらい負けたところで他はほとんど勝ってるんだろ 
 エアコンの効いた快適な空間の中で移動できることを誇れよ 
 雨でも降ればバイクのアドバンテージはかなり無くなるし 
 トータルで見れば4輪が有利なのは間違いないさ   
 でも加速で負けるのが一番悔しいんだよね〜w 
 なまじハイパワーな車に乗ってるとなおさらねw
 返信する
 
 
086   2012/09/28(金) 13:06:05 ID:oAxFTnQmhk    
 
087   2012/09/29(土) 13:53:40 ID:J22e5MurvQ    
 
088   2012/09/29(土) 14:41:32 ID:tJ7GGDHWcU    
 
089   2012/09/29(土) 18:46:01 ID:aBdrgFy0rk    
 
090   2012/09/30(日) 04:35:16 ID:L0SY/sJ32g    
バイクは所詮は直線番長だもんな。 
 サーキットや峠の下りじゃ車に勝てない。 
 隼のニュルのタイム知ってる?w
 返信する
 
 
091   2012/09/30(日) 05:47:23 ID:fM.OFmjCfQ    
 
092   2012/09/30(日) 06:13:40 ID:g18nOdK3FE    
>>90  そのニュルでものすげータイムを出せる車に君が乗ってるなら勝ち誇ってもいいけどさw 
 何に乗ってんの? ニュルで隼より速い車なんだよね?
 返信する
 
 
093   2012/09/30(日) 07:16:09 ID:byLHRACzGI    
 
094   2012/09/30(日) 07:46:48 ID:8B0G509ipo    
>>90  おじさん、ストレートの話してるんですよ。 
 誰もサーキットや峠の下りの話してるんじゃないんですよ。 
 そういう話したけりゃ別のスレでやってもらえませんかね?
 返信する
 
 
095   2012/09/30(日) 08:17:55 ID:L0SY/sJ32g    
バイクが直線番長扱いされるのがよっぽど悔しいようだな(笑) 
   でも事実なんだから仕方ない(笑)
 返信する
 
 
096   2012/09/30(日) 08:34:39 ID:g18nOdK3FE    
ああ、直線番長だよw 
 その直線番長に直線でチギられたからって、いちいち悔しがるなよw   
 カレー専門店の料理人に「カレーでは負けるが和食や中華やイタリアンなら俺の方が上だ」 
 てな感じで絡んでるようなもんだぞw
 返信する
 
 
097   2012/09/30(日) 09:56:12 ID:jCQW7jeUhQ    
ニュルブルクリンクどころか、鈴鹿のタイムもGPライダーよりF1が遥かに早いからね。 
 古い話だが、Wガードナーが鈴鹿のレコード持ってた時代に、F1と30秒以上タイム差があって 
 かなりがっかりした思い出が蘇った。
 返信する
 
 
098   2012/09/30(日) 10:16:54 ID:g18nOdK3FE    
やっとフォーミュラマシン登場か おせーよ 
   で、街中でフォーミュラマシンと出会うことでもあんのか? 
 極限域まで行けばタイヤ4つ付いてる方が速くなる 
 構造上ダウンフォースの恩恵を受けられない2輪のコーナーリングスピードには 
 どうやったって限界があるからな 
 でもそれはあくまでも極限域での話であって、市販車で公道を走る俺たちにはあまり関係がない   
 峠の下りは4輪が速い それはそれで別に構わない 
 だから直線加速は2輪の方が速いってのも「別に構わない」って思えばいいじゃん   
 うろ覚えだけど、鈴鹿のバックストレッチでの最高速もF1よりmotoGPマシンの方が速かったんじゃなかったかな
 返信する
 
 
099   2012/09/30(日) 13:30:26 ID:t0VOqC9JjA    
公道なんて言い出したらクルマを速くするメリット 
 なんてほとんどないよね
 返信する
 
 
100   2012/09/30(日) 15:01:00 ID:g18nOdK3FE    
 
101   2012/10/01(月) 02:59:29 ID:liXgPXvHj.    
 
102   2012/10/01(月) 04:46:22 ID:JDWkUWlaCE    
>>90  相当のバカだね。 
 パワーウェイトレシオって知ってるか? 
 峠の下りで車がバイクにかなうわけねえだろ! 
 下手すると、125ccにも勝てねぇよ! 
 車重が重いぶんだけ早めにブレーキかけなきゃなんないのは車の方なんだよ、バカ!
 返信する
 
 
103   2012/10/01(月) 06:33:19 ID:uMRSjA0/EQ    
 
104   2012/10/01(月) 09:30:09 ID:NCIjvDeRBU    
ラグナセカのコークスクリューみたいな下りの高速コーナーでは 
 バイクの方が遥かに早いからな。タイトなコーナーだともっと差がつくだろ。
 返信する
 
 
105   2012/10/01(月) 10:13:08 ID:a6TVaKxQrI    
得手不得手が有るのが当然なのに何を一生懸命絡んでるのかね、このクルマオタはw 
 悔しかったらうちの裏山の獣道で俺のモンキー改に勝てるクルマ造ってみろw
 返信する
 
 
106   2012/10/01(月) 11:10:33 ID:liXgPXvHj.    
>>102  相当のバカだね。  
 直線の多い峠や道幅が極端に狭い限定的な状況を想定してるんだろうけど 
 一般的な峠じゃ直線番長のバイクはトロいよw
 返信する
 
 
107   2012/10/01(月) 14:01:33 ID:ZUgtNNPLkI    
峠の下りで4輪が速いってのは、それはそれでいいんだよw 
 実際にはライダー・ドライバーのスキルがかなり影響するだろうが 
 まあおおまかに言えば4輪有利で間違いないだろう   
 だから直線で自慢の愛車が中古リッターバイクにチギられることを 
 そんなに悔しがらなくてもいいんじゃないって言ってんのw
 返信する
 
 
108   2012/10/01(月) 22:22:57 ID:liXgPXvHj.    
 
109   2012/10/01(月) 23:30:06 ID:ZUgtNNPLkI    
同じ動画貼っちゃうほどテンパらなくてもいいのにw 
   ところでそのスープラ、AWDなんだね 
 いくらかかってんだろ 乗ってみたいなー
 返信する
 
 
110   2012/10/02(火) 01:08:47 ID:8FR/99Lsa2    
  クルマvsバイク     
 ってのはな、クルマの雑誌や番組が組んだ企画はクルマが勝つし 
 バイクの雑誌や番組が組んだ企画はバイクが勝つんだよ。 
 それぞれが都合のいい部分だけをクローズアップしてタレ流してる。 
 一歩も退かずにどちらかを支持してる奴は、その片方にしか興味がない…と推察できる。 
 バイクに有利なシチュエーションはある。突き詰めるとクルマの方が速いと思うけど。   
 貧乏な俺はバイク派。百万ちょっとで最高速300km/h、ゼロヨン9秒台のマシンが手に入る。   
 240km/hで巡航している分には、クルマなんて路上のゴミみたいなもんだと思ってるが 
 それに追いすがってくるクルマには到底勝てる気がしないな。道を譲るよ。結局はウデだ。   
 支離滅裂?この板はみんなそうじゃない?
 返信する
 
 
111   2012/10/02(火) 06:57:09 ID:/EqG.bEOWs    
>>110  今度はバイク乗りのフリして、四輪マンセーか? 
 そんな己の感覚的な話で偉そうに語るなよ。 
 もう少し具体的な根拠を示して話ししたら? 
 主張したいことがあるのなら説得力ってもんを考えて話しないと、 
 ただの馬鹿だと思われるぞ。   
 それと、自分がそうだからと言って、まわりも支離滅裂だと思い込まないように。   
 俺のようなド素人の一般庶民がお小遣いで買って散歩がてら乗り回してるドノーマルの 
 リッターバイクに勝てる車が世の中にどんだけあるんだよ。 
 改造車でもいいけど、勝つためにはいったいどんだけ金かけて改造しなきゃいけない? 
 そんなバイクが街中ゴロゴロ走ってるんだぜ?   
 峠の下り? 
 場所によっては最新のGTRよりも、中古の軽とかコンパクトの方が速く走れる 
 極めて限定的なシチュエーションの話なんて持ってきてどうすんの?w 
 バイクに勝てるかどうかよりも、中古の軽とかコンパクトに勝てるかどうか 
 議論したほうがいいんじゃね? 
 でも場所によってはGTRとかよりもアドレスの方が速そうだなw
 返信する
 
 
112   2012/10/02(火) 17:21:55 ID:hZ/rJ4XMpM    
 
113   2012/10/02(火) 17:43:02 ID:3Ft8l7JV86    
車vsバイク 
   加速はバイク 
 ブレーキは車   
 直線番長に限るなら・・・ 
 バイク=車のコストは、バイク:1に対し車:10になる。 
 100万のバイクなら、1,000万の車相当 
 200万のバイクなら、2,000万の車相当   
 と、自分はざっくりと思っている。
 返信する
 
 
114   2012/10/02(火) 18:44:34 ID:QykTzt5DXY    
 
115   2012/10/02(火) 18:49:48 ID:QLs5gDvrjI    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:57 KB
有効レス数:155 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:隼がストレートでポルシェに負ける
 
レス投稿