70年代のバイクの話をしなイカ?スペシャル!
▼ページ最下部
058 2012/12/18(火) 09:16:06 ID:8Yiicag5lE

私はこれが一番印象に残っている。750Fとともにホンダ750史上初のDOHC4気筒。
スロットルのリターンスプリングが日本人向けに柔らかくなって、長距離ツーリングも楽だった。 初のコムスターホイール、チューブレスタイヤも魅力だった。
750Fは前傾使用で首が痛くなりそうだったから750Kに乗っていた。
錆びてしまう「モナカマフラー」もやめて、きちんとしたマフラーになった。
音もなかなか良かった。 ただ、見かけによらず薄いシートで尻が痛くなった。
フロントのディスクブレーキは最悪で、どれだけ力を入れてもまともに効かなかった記憶がある。今では考えられない、498,000円だった。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:29 KB
有効レス数:72
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:70年代のバイクの話をしなイカ?スペシャル!
レス投稿