夏季ツーリング in 2013


▼ページ最下部
001 2012/07/16(月) 13:38:19 ID:f4VmmGnVjI
バイクに乗ると股が湿りそうな季節に入りますが
この夏にツーリングを計画している方、自由に情報交換しましょう。
私は関西在住、北海道又は四国一周を検討中。

返信する

002 2012/07/16(月) 13:47:10 ID:E4w3TV5bQk
削除(by投稿者)

返信する

003 2012/07/16(月) 14:11:19 ID:FrkPSsvIU2
昨日ソロツーしてたらこけてフォークとディスクローターが曲がりました。orz

蒸れにはラフロのこのメッシュシートが良いよ。
今のってるに試したことないがスポスタ乗ってたときつけてたけど全然蒸れない。
見た目キモイけど効果大、涼しく感じるほど。
値段もシングルシートで3000円くらいだったような。

返信する

004 2012/07/16(月) 14:23:45 ID:GHTSjx.OE6
この夏・・・平成23年

返信する

005 2012/07/16(月) 15:01:39 ID:3midrnQ/jc
来年は、も一度北海道で走りたい。

返信する

006 2012/07/16(月) 16:37:27 ID:h/PHZEhZFE
>>1

今年は2012やろ??
来年の話かい???

返信する

007 2012/07/16(月) 19:56:04 ID:lsqVCHiFIw
もう来年の話?鬼が笑うぜ?

返信する

008 2012/07/16(月) 21:08:52 ID:C7KLgkPvpM
>>3
ディスクとフォーク湾曲ってよっぽどだぞ、コケたぐらいじゃそこまでいかないだろ普通
コケてどこぞに追突したのか?

車体はZRX1200?弾数多いけどディスクもフォークも凄く高い部分だな・・ご愁傷様

返信する

009 2012/07/16(月) 21:13:13 ID:4zfEpT5R02
じゃあまた来年会おうぜ

返信する

010 2012/07/16(月) 21:52:04 ID:FrkPSsvIU2
サンキュー事故的な。
渋滞中で前に大型観光バスが止まってて路肩を走ってすり抜けようと思ったら
渋滞で止まってるのではなく対向右折車を入れようとして止まってて気付かずに
直進→気づいてフルブレーキしたけど下が砂利道で転倒、バイクが右折車両の下へって感じ。
後ろのランエボから煽られたりイライラしてたからローギアで回して突っ込んだか30〜40キロくらいは出てただろうか。
いつもどおり徐行してれば止まれた気がするなぁ。
フォークの捻れ?でハンドルが凄い曲がってるわ、前輪ブレーキも握ってもスコスコで感覚がない。w

画像は商品画像だから関係ないよ。
車両はゼファー750。左に倒れたから先週買った新品のマフラーが無傷でよかった。w

返信する

011 2012/07/16(月) 22:19:21 ID:wIgCRrGZGY
この暑さで渋滞だと運転もおかしくなるよね。
俺も昼間の一番暑い時間に練馬で関越降りたところで渋滞。
環八にでるまでに二回ほど気を失いそうになった。

返信する

012 2012/07/16(月) 22:57:12 ID:h/PHZEhZFE
気温が35℃を越えるとバイクは危険ですね。
太陽の熱とエンジンの熱で挟み撃ちにされる。
高速で渋滞に巻き込まれたら、
違反覚悟で路側帯を走らないと
熱中症になってしまう。

返信する

013 2012/07/17(火) 07:54:52 ID:tnxq8QHAY.
>>10
ありゃーやっちまったな
バイクはしばらく入院か
まあ人間が無事だったならお金かければ済むからさ
人撥ねたりしなかったのが不幸中の幸いだな

返信する

014 2012/07/17(火) 20:30:03 ID:WZ5vssNDEs
いや、ホントに35度位超えると、気を失いそうになる。

返信する

015 2012/07/17(火) 20:34:23 ID:L44MaEPkMM
削除(by投稿者)

返信する

016 2012/07/20(金) 15:42:11 ID:T..ZtuU5wM
こんなすり抜けされて事故っても車の過失が大きいんだろ?
世の中どうかしてるぜ

返信する

017 2012/07/20(金) 17:12:49 ID:iv9IwKZ/5.:DoCoMo
それより、すりぬけ自体が...

返信する

018 2012/07/20(金) 20:07:19 ID:XfohqwKwZg
すり抜けは、並走する車線の車の流れが、完全に止まっているときだけにしてる
危ないし、渋滞から抜けれない人らに嫌な思いさせちゃうからね

都会のバイク乗りはスイスイギャンギャン行くからホント怖い

返信する

019 2012/07/20(金) 21:19:42 ID:9j70y.wTdE
すり抜けで、40キロはねーなwww
安全に目的地に到着できるのが、運転の上手いライダーってことで。

返信する

020 2012/07/20(金) 23:51:18 ID:U0O2voQY1I
>>18
突然ドアを開ける女・子供がいるのを忘れずに

返信する

021 2012/07/21(土) 00:16:46 ID:i6cZrtL4AU
ボーンてぶつけて閉めればいいじゃん
徐行なんだし

返信する

022 2012/07/21(土) 13:18:17 ID:EAhJUcyRI6
渋滞したらバイクがすり抜け楽に
出来るように道開けとけよ。
バイクはクーラー無いから死にそうなんだよ!

返信する

023 2012/07/21(土) 14:41:13 ID:R97EJoOpR2:DoCoMo
すり抜けする奴は死んでも仕方ない。

返信する

024 2012/07/21(土) 16:56:34 ID:uak8hZnvHA
まぁバイクに乗ってる以上すり抜けするなとは言わないが、
すり抜けしまくってるやつはいずれ>>10みたいな悲劇が
遅かれ早かれ待ってるってことだろ

返信する

025 2012/07/21(土) 17:26:18 ID:rcKR8mNEHU
あのー、そろそろスレタイ通り
来年 2013年の夏季ツーリングの話しませんか?

>>1
どっちに行くか決めた?

返信する

026 2012/07/21(土) 17:26:20 ID:Edi8PouVZY
無鉄砲なガキなどは別だが
ガンガンすり抜けする奴ほど、それに伴う危険を結構、感覚的にわかってる
ようはバスを抜かす際など、最もリスクが高い時にポンと飛び出さない
だから日常的にガンガンすり抜けする

返信する

027 2012/07/21(土) 17:38:20 ID:R97EJoOpR2:DoCoMo
すり抜けって正しい法定運転じゃないよね。
なんで、なんとなく黙認されてんの?
危険だからガンガン取り締まってほしい。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:17 KB 有効レス数:56 削除レス数:0





バイク掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:夏季ツーリング in 2013

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)