ヤマハはなぜタウンメイトをやめたのか?
▼ページ最下部
001   2012/07/01(日) 21:38:31 ID:j1GVx4ZvCs   
 
50数年ぶりにホンダカブが完全リニューアルされたが、 
 そのカブの対抗車種としてヤマハが出していたタウンメイト。 
 しかし、2008年に生産終了となった。   
 2ストだったメイトV50等は排ガス規制でやむを得ないとしても、 
 4ストのタウンメイトまでが生産終了してしまったのは惜しまれる。 
 シャフトドライブであるのも特徴的で、 
 カブよりもメンテナンス性が良いとも言われ、 
 カブと人気を分け合う車種であったのだが、 
 なぜか全廃してしまった。   
 その後、ヤマハはビジネス用スクーターでギアというのを出したが、 
 バイク市場全体が縮小していることもあり、人気は今一つのようだ。   
 因みに、スズキのバーディーは50CCのみ製造販売が続いている。
 返信する
 
 
031   2015/02/01(日) 09:32:28 ID:6vwKlyBOe.    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:10 KB
有効レス数:31 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ヤマハはなぜタウンメイトをやめたのか?
 
レス投稿