レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

CRF250L


▼ページ最下部
001 2012/05/19(土) 18:36:03 ID:1Rg47GxNBg
どうなんだろ、このバイク。
ちょっと購入を検討してます。

返信する

002 2012/05/19(土) 18:54:00 ID:Z2hg1b0K2I
予定資金は?

返信する

003 2012/05/19(土) 19:00:16 ID:am7JlmcefA
今日、夢店で実車を見たけど悪くなかったよ
最近のバイクはどれもだけど、写真より実物の方が格好良い

返信する

004 2012/05/19(土) 19:30:22 ID:se8JEF.ql.
結構おっきいよね。KLXより幅があるように感じた。

返信する

005 2012/05/19(土) 19:41:34 ID:1qUh1PDcGI
オフ車は小型のカットレンズがデフォだが、これは明るそうだな。
モタード出たらツー用に欲しいわ

返信する

006 2012/05/20(日) 01:17:44 ID:ScxrQHYORk
足とどかねーよ

返信する

007 2012/05/20(日) 02:14:08 ID:eLvmX4H.qw
この重さのまま400なら有りかも。

または過給。

返信する

008 2012/05/20(日) 06:12:51 ID:0bFgjJ0/0U
おいおい、足がつかないんじゃないのw >>7

返信する

009 2012/05/20(日) 09:35:21 ID:RWhMbTCNs2
おっさんは乗れない

返信する

010 2012/05/20(日) 10:54:40 ID:1vJaWfVbBU
Degree no successor naraba,
7.7L toiu Fuel Tank Capa wa
Nantomo nattoku dekinain dewa naikana?
Ore wa kono Capa ga riyuu de,
'90's no dual purpose bike no hou ga yoi.

返信する

011 2012/05/20(日) 11:33:07 ID:IHmoivJ3IY
しっかし”CRF”ってあざといネーミングが、騙す気満々だよな。
ツーリング先で、バイク店で、
背後からクスクス笑いを浴びたくなければやめておけ

返信する

012 2012/05/20(日) 11:49:53 ID:8O4Ef32rMA
誰も笑わない

返信する

013 2012/05/20(日) 12:31:37 ID:T47XZW4GMw
014 2012/05/20(日) 16:11:46 ID:Fd2QWo6yoI
マフラーでかすぎ。
乾燥140キロは、ちと重いかな?

返信する

015 2012/05/20(日) 17:03:29 ID:JdOujmV6oE
45万円か。これとNC700と、2台買っても100万円ちょっとか。

・・・・買えないけど。

返信する

016 2012/05/20(日) 17:59:16 ID:RWhMbTCNs2
メーターバイザーとフロントフェンダーの造形のせいで重そうに見える

返信する

017 2012/05/20(日) 18:06:36 ID:dawsXFI/mk
3週間くらい前に、近所のHONDAドリームからこのバイクの宣伝がハガキで来たな〜
力入れてる車種なのかな?
それとも、ただ単に俺がXR250に乗っているから乗り換えのお薦めなんだろうか・・・?w

返信する

018 2012/05/20(日) 23:22:56 ID:JdOujmV6oE
これもタイ生産だね。

返信する

019 2012/05/21(月) 09:55:22 ID:9U1X4FKkac
昨日、走ってるのを見た。

まー、WRRのような公道車の割にハイチューンなのもいいけど、
ズボラメンテでテキトーに乗るには、これくらいでいいのかもね。

返信する

020 2012/05/21(月) 11:50:05 ID:cJxKWoCdyM
派生車種はCRF250MじゃなくAX-2でお願いしたい
当然リアのハブダンパーはまともなのにしてもらって。

返信する

021 2012/05/21(月) 12:07:29 ID:Ox20uYSRws
>>20
売れなかったバイクの名前を継がせるなよw

返信する

022 2012/05/21(月) 14:02:30 ID:QNIlHo4j66
>>1 です。
みなさん、ご意見、ありがとうございます。
実は、これ(ヤマハWR125)も購入の有力候補なんです。
どうでしょうか。

返信する

023 2012/05/21(月) 16:12:41 ID:1rVMorOGMU
「まいど!」=「yms」=「名無しさん......」=「ラララァ」

返信する

024 2012/05/21(月) 19:33:55 ID:P1V1q8x5yU
22>>
部品が手に入るか調べたほうがいいよ。

そう考えるとKLX125かな?

返信する

025 2012/05/21(月) 19:34:50 ID:P1V1q8x5yU
>>22
だった

返信する

026 2012/05/21(月) 21:08:48 ID:/C5Zna/jBw
>>22

ハズレw

返信する

027 2012/05/22(火) 00:13:39 ID:LOgiB07X6.
乾燥で140?
スーパーシェルパに負けてるぞな

返信する

028 2012/05/22(火) 05:55:31 ID:H9UEFo3xTo
装備重量が143kgだろ

返信する

029 2012/05/22(火) 11:05:13 ID:d677LZua1E
これかい

返信する

030 2012/05/22(火) 13:32:19 ID:uit3VF/7X6
WR系はシート高が高すぎて、見ていて痛々しい。

返信する

031 2012/05/22(火) 14:32:05 ID:tnSS8/tysU
>>30
まあ、街乗り用じゃないからな。

返信する

032 2012/05/22(火) 17:25:04 ID:NsDlXqKr0Q
DR-Z400Sで装備重量が141kg。
DR-Zと同等の重さだけど、最新モデルだしマスの集中化とかエンジン特性やらで
大分乗りやすいのかな。

返信する

033 2012/05/22(火) 19:51:41 ID:F3GpEAerzU:au
モタ出るならFr大径ディスクとRrリム幅4.0〜4.25希望

返信する

034 2012/05/22(火) 20:01:50 ID:felq3t2Ijo
>>32
DR-Z400Sにのってます。車検の無い車種に乗り換え検討中で
先日、本田翼店で実機をみてきました。
ほぼ同重量にしては軽く感じる。
足つきはDRより少しいい(私は170Cm 63Kg)
フロントフェンダー 写真より少々もっさりした感じ。
タンク容量が6〜7㍑しかない!でもインジェクションだから燃費いいとの事。(30㌔/㍑)
タンク、メーター周りのつや消し塗装はあまり好きじゃない。
さすが本田、タイ生産でも細かいとこまで仕上げは良い(国産のDRはトホホな仕上がり)
重そうなマフラー!
そして、一番「えええ〜〜」って思ったのはリヤサス・・・。貧弱。
DRと同重量なのにこんなんで大丈夫か・・・?
来月試乗車くるとの事で、乗って判断なのだが・・・。

返信する

035 2012/05/22(火) 20:46:31 ID:H9UEFo3xTo
俺はDR-Z400SMに乗ってたが、あれがオフ車だとすると相当重いよね。
あの重量感に250のエンジンて事は…
使い方にも依るがオフ車は軽くないと楽しく無いからなあ

返信する

036 2012/05/23(水) 00:19:18 ID:G0rV5hv3Ug
>>34
32です。私もDR-Z400S乗ってました。耐久性があるいいバイクですよね。
DR-Zは車重があるのと、重心が高い位置にあるので、林道なんかで悪路にはまって
身動きがとれなくなってしまうと、テクニックがない自分はいっぺんに体力を消耗し、
膝ガクガクでスタンディングできず、座って乗っかてるだけになってました...。

>ほぼ同重量にしては軽く感じる。
舗装されてない道でこの重さがどうなってくるのかが気になります。
DR-Zも初めて取回した時は「思ったより軽く感じるな」と思ったので。
しかし、いざ林道にいってみると...。

>>35
400Sとどんだけ違うのか、一度SMに乗ってみたかったです。

で、スズキはいつになったらOFF車出すんだろ......。

返信する

037 2012/05/23(水) 17:26:33 ID:WQd10euQl6
いつ出すのかって・・
誰も買わなかったから引っ込めたんじゃないかw

返信する

038 2012/05/25(金) 18:03:45 ID:NTQNGJdCsk
走りはどうなんだろ。オフでの性能とか。
実際に走った人はいませんか。

返信する

039 2012/05/25(金) 22:04:36 ID:NufbwVWFKs
身長197の体重68です。
足つきは問題ないんですが今乗ってる400Sとはパワーで比べられません。
自分はウェイトがないので、パワーよりも軽さで乗り換えようと思ってます。
こんなにヒラヒラと走れるのなら、パワー不足は気になりません。

返信する

040 2012/05/26(土) 00:39:12 ID:MuhPqPY30.
ヒラヒラ出来てもオフロードじゃ重いと止まらないよ?

返信する

041 2012/05/26(土) 00:57:12 ID:LNTsPZ7262
そんなバカみたいなスピード出せるようなダート道はめったにないぞ。

返信する

042 2012/05/26(土) 01:31:52 ID:MuhPqPY30.
>>41
そんな事言ってない、
スピード出さなくても重いと下りとか全然止まらないよ

返信する

043 2012/05/26(土) 03:14:31 ID:Z4ZTjwAz4M
>>42
おまえはカッパえびせんか!w

返信する

044 2012/05/26(土) 18:50:08 ID:Dahhd4UiMo
悪くないが、ちょっと重すぎるな

返信する

045 2012/05/27(日) 04:15:18 ID:ifeZ0v2xic
しっかしCRF250L、
バイク屋さんにも嫌われてるのには参ったナ。
地雷確定か

返信する

046 2012/05/27(日) 08:17:20 ID:djpL5q5lYs
どこのバイク屋だよw

返信する

047 2012/05/27(日) 09:58:16 ID:ifeZ0v2xic
ホンダウイングだよw

ホンダwウイングww

返信する

048 2012/05/27(日) 16:36:42 ID:.7BruBxGdc
耐久性やら使い勝手やら色々加味して行ったらこうなっちゃったんだろうけど
ジリーズ最強にして最も楽しかったのはバッテリーレスのXLR250だと思う。

返信する

049 2012/05/29(火) 23:13:40 ID:U83zsOuQUI
楽しいかどうかは乗り手(オーナー)が決めることよ。

返信する

050 2012/05/31(木) 07:15:22 ID:4Ffw.jgZZw
>>47
なつかしいなww

返信する

051 2012/06/01(金) 22:47:29 ID:IFovsJswHs
週刊バイクTvで今やってるな

返信する

052 2012/06/04(月) 17:46:43 ID:ffzjQ5/IiU
>>51
ホンダの開発者が『乱暴に乗らないで下さい』と言ったのが笑えた。
OFF車乗りでフツーに乗る人見たこと無い。

変な人だらけ。

(俺も含む)

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:81 KB 有効レス数:201 削除レス数:0





バイク掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:CRF250L

レス投稿