バロンより他の大手チェーン店?の方が酷くない? 
 ユー○ディアと系列のハーレーダビッドソンで新車2台買って売ったけど 
 ゼファーχFEで納車費用3万8000円、ハーレーで11万取られた。 
 ゼファーを買ったときなんて免許取り立ててで何も知らないわ 
 初バイク屋でオイル交換を頼んだけど工賃のみで2000円取るしね。 
 オイル料込みでオイル交換代5000円だよ。(フィルター交換無し)   
 その半年後大型を取ってゼファー→ハーレーに乗り換えでゼファーχFEを下取りにだしたけど 
 新車購入半年後、走行距離3000キロで下取り価格30万。 
 俺の売った車両がネットで出てて売値をみたら58万だったよ。 
 そしてハーレーも買って半年後に飽きて売ったら65万。 
 それもネットに出てて売値を見たら100万超えてた。 
 しかも売るときにセキュリティクラッチつきだからクラッチレバーを外して店員に渡したら 
 「いじってたら取れちゃった感じですか?(笑)」といわれたわ。 
 査定してもらう為にバイクに乗ってきたのにクラッチをいじってたらレバーが取れるってどんな状況だよ。 
 ハーレーを扱ってるんだから存在くらい知っておけよみたいな。   
 ただ店舗自体は白を基調としていて店内も綺麗でいいよね。 
 バロンみたいに野郎店員ばっかりじゃなくて若い女の子の店員もいるし。 
 でも買うことはないだろう。
 返信する