300km/h巡航集団
▼ページ最下部
001   2012/05/10(木) 17:55:38 ID:5f67Dd2OLk   
 
 
002   2012/05/10(木) 18:08:00 ID:eXnuYfoVB2    
 
003   2012/05/10(木) 18:10:57 ID:lmWA035rW2    
このスピードで離されたらキャッチアップするのが難しいな 
 考えたらV1越えてるから飛行機なら離陸できるわけだw
 返信する
 
 
004   2012/05/10(木) 18:30:50 ID:omz8e/.Zls    
滑って転んで挽き肉になっちゃうって〜 
 そのうちガクブル板に〜
 返信する
 
 
005   2012/05/10(木) 18:33:48 ID:WLh1BO0mnc    
リッターSSって3速であそこまで引っ張れるもんなの? 
 いまZ1000だけど無理だよ
 返信する
 
 
006   2012/05/10(木) 19:11:39 ID:00b8Ql64UU    
 
007   2012/05/10(木) 20:01:49 ID:L29Tu0RkDs    
ZX-10R '2008 
 伊勢湾岸で、1速@155キロ出した事あったな。 
 マジで化け物
 返信する
 
 
008   2012/05/10(木) 20:18:13 ID:RJuRstAZAE    
前一丁上げ、後ろ二丁下げで、頭打ちの感じが 
   取れて乗りやすくなりそう。
 返信する
 
 
009   2012/05/10(木) 20:36:41 ID:4fl5o1X5GY    
300km/hでスラロームとか変態すぎる。
 返信する
 
 
010   2012/05/10(木) 20:51:52 ID:tKethekvqg    
 
011   2012/05/10(木) 21:42:05 ID:5QIzg3qlRc    
 
012   2012/05/10(木) 23:55:14 ID:DBRf6xYPW6    
以前伊豆スカイライン280kmが有ったんだけど、また見たい。 
 ハンドルぶれてきてオーリンズのステダンが仕事してた。
 返信する
 
 
013   2012/05/11(金) 11:11:32 ID:YteX.auxXk    
 
014   2012/05/11(金) 12:24:06 ID:umdU.bCF..    
怖かったが最後まで見てしまった。 
 道路の平滑性がサーキット並?
 返信する
 
 
015   2012/05/11(金) 17:48:36 ID:eWyFOq5bXY    
バイクも生涯フルパワー、全力出す機会があって幸せだと思うよ 
 日本だと無理。半分程度の力で、売却されてしまう。 
 バイクが嘆くよ。一度でもいいから全力で疾走ってみたかったって。
 返信する
 
 
016   2012/05/11(金) 18:19:58 ID:V.1scmBfiQ    
200キロオーバーをこれだけの時間持続できる 
 集中力はスゲぇ
 返信する
 
 
017   2012/05/11(金) 18:32:37 ID:1GfgTAZxoc    
この速度だとこんなに水温あがらんのか 
 すげえな
 返信する
 
 
018   2012/05/11(金) 20:32:04 ID:nxDo74nUQU    
 
019   2012/05/11(金) 22:32:45 ID:6PTTFnV6aI    
 
020   2012/05/12(土) 10:00:53 ID:KsWuZBAjpk    
>>15  うちのもたぶん最高出力を出したことない 
 ていうか10000回転以上回したことない 
 嘆いてるだろうなー
 返信する
 
 
021   2012/05/12(土) 21:56:37 ID:CtMjKgdCW2    
凄いスピード映像だね。新幹線って今は最高300キロ超えてんだっけ? 
 この映像も299キロでメーター止まってるけど、それ以上出てるってことだよね 
 いずれにしろ新幹線並みって事か、凄いねぇ・・・
 返信する
 
 
022   2012/05/13(日) 00:10:17 ID:h2RNIx0qnM    
軽量なSSで出す200km/h以上ってのはZZRやR1100、ブサより 
 しんどいと思うんだけど、まるで涼しげだぜ。脱帽だ。   
 ところで誰か、BGMの詳細判る人います??
 返信する
 
 
023   2012/05/13(日) 17:37:40 ID:rXaZ6v3KBE    
日本だと通報されるレベルだけど高評価つきまくっててワロタ
 返信する
 
 
024   2012/05/14(月) 16:05:00 ID:BDqMi4NCq6    
 
025   2012/05/14(月) 17:57:10 ID:XRt8i8i8fc    
 
026   2012/05/14(月) 20:21:15 ID:4GUMqWSf3I    
>>3  V1は飛行機の制動力、滑走路の長さのなどの条件により離陸を中止できる限界速度。 
 V1速度は飛行機の種類、重量、飛行場により異なる。 
 よってV1は何キロと定義できないし、必ずしも離陸できる速度とは限らない。
 返信する
 
 
027   2012/05/16(水) 19:58:42 ID:hYIUJkoxIY    
怖いー 
   相当エンジンに負荷かかりますよね?
 返信する
 
 
028   2012/05/17(木) 12:29:12 ID:rwNxzZWwzY    
バカだなこいつら。 
   バイクなんか乗らずにただ突っ立ってても、地球の自転で1000km/h以上出てるじゃないか。
 返信する
 
 
029   2012/05/19(土) 20:39:59 ID:apJUiOjw76    
 
030   2012/05/20(日) 00:18:50 ID:aSetJL0Rl.    
>>29  たぶんスピードリミッターではなくて、 
 スピードメーターのリミッターだと思う。
 返信する
 
 
031   2012/05/20(日) 00:37:33 ID:Dp0hZOr9Gk    
200キロからの加速スゲーな。 
 車でついていこうと思ったら600馬力 
 以上ないとって感じかね・・。
 返信する
 
 
032   2012/05/20(日) 21:22:58 ID:iRXC9TftO6    
 
033   2012/05/20(日) 22:19:26 ID:O/l1dByIuY    
>>BGMの詳細判る人います?? 
 haddaway
 返信する
 
 
034   2012/05/23(水) 21:22:15 ID:zhzLlrnKBI    
98のTL-R1000に乗ってる。逆車でメーターは300Kmまで 
 刻まれてる。 
 高速で250まで出した事あるが、時間にして1分位だった。 
 それくらいで怖くなる。   
 完全なクローズドで延々と続く直線なら限界まで頑張れる 
 だろうが、普通の高速でここまで持続出来るのは、相当 
 イカレテないと無理。
 返信する
 
 
035   2012/05/26(土) 14:07:17 ID:f7TGIkaKV2    
 
036   2012/05/27(日) 11:12:24 ID:kdDF5WGz9w    
落下物や小動物と接触したらやべーな。 
 死ぬだろ。 
 小心者の俺じゃ一瞬200キロで充分。
 返信する
 
 
037   2012/05/28(月) 14:20:17 ID:khKIWkppmU    
後ろ見ていない自動車がいきなり車線変更してきたらと思うだけで 
 金玉縮みあがるわw
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:8 KB
有効レス数:37 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:300km/h巡航集団
 
レス投稿