北海道ツーリング 今年の予定編
▼ページ最下部
001   2012/03/21(水) 08:46:30 ID:iG6Xn0h1vY   
 
 
002   2012/03/21(水) 09:54:56 ID:Z0PiT7bp7Q    
     ∧__∧  
     ( ・ω・)   露助は何するかわからんから気をつけんさいよ  
     ハ∨/^ヽ  
    ノ::[三ノ :.'、  
    i)、_;|*く;  ノ  
      |!: ::.".T‾  
      ハ、___|  
 """‾""""""‾"""‾"""‾"
 返信する
 
 
003   2012/03/21(水) 12:06:06 ID:tRwYin5unA    
 
004   2012/03/21(水) 12:10:51 ID:TlzGS3fz.Q    
おすすめスポット、(´・ω・`)知らんがな 
 料理、、、、、、 (´・ω・`)知らんがな
 返信する
 
 
005   2012/03/21(水) 12:13:33 ID:UMb6qcO9E2    
 
006   2012/03/21(水) 13:52:11 ID:yFb0q36TMI    
なんで速度違反で捕まるの? 
 急いで旅をするんなら、北海道なんか走らなきゃいいのに。 
 自動車は幅があるから普通に走ってたら邪魔だけど、 
 二輪は、ゆっくり走っても、誰の迷惑にもならないんじゃない?   
 あるお婆さんがね、 
 普段は普通列車に乗ってたんだよ。 
 あるとき、間違って特急に乗っちゃったんだって。 
 車掌さんに、「早くつくから、料金も高いんですよ」って言われたら、 
 婆さんは、「あれ、そうかい?今日は電車の中にお邪魔した時間が短いから、安くなるかと思った」って言ったそうだよ。   
 スピード出して、短い時間しか北海道に居られないよりも、 
 ゆっくり走って、長い時間を北海道で過ごしてちょうだいよ。
 返信する
 
 
007   2012/03/21(水) 13:52:54 ID:bTCHaRk9sg    
そろそろロシアが侵略に来るかもしれないから北海道行きはやめる事にした
 返信する
 
 
008   2012/03/21(水) 14:26:45 ID:WMDBDfNGgI    
 
009   2012/03/21(水) 14:28:52 ID:WMDBDfNGgI    
 
010   2012/03/21(水) 15:51:27 ID:..g9ZfKPiM    
今年念願の初北海道ツーリングをしようと思ってるんだけど、 
 関東から行く場合ひたすら北を目指して行くの? 
 それとも手っ取り早く最寄りの乗り場からフェリーで行くの?   
 他にも色々と知りたいことがあるのでよろしくお願いします。
 返信する
 
 
011   2012/03/21(水) 16:40:42 ID:iG6Xn0h1vY    
初めての北海道ツーリングだったら、フェリーで大洗-苫小牧でよいかと 
 体力温存して北海道入り。 
 行きは新潟ー小樽、帰りは苫小牧ー大洗でも楽しいよ。
 返信する
 
 
012   2012/03/21(水) 17:26:24 ID:..g9ZfKPiM    
ありがとう。 
 北海道をゆっくり一周するのに日数的にはどれくらい見込んでおけば良い?   
 父親が古希を迎え、つい先日ぽつりと 
 「実はお前と北海道一周ツーリングするのがずっと夢だった。 
  ワシの体がいうことを聞かなくなる前に実現したい。」 
 と言われた。 
 そんなわけで、この夏に仕事をほっぽり出して 
 北海道ツーリングを強行するつもり。 
 今まで男手ひとつで育ててくれたお礼を兼ねて 
 ひとっ走り行ってきます。
 返信する
 
 
013   2012/03/21(水) 17:57:22 ID:ngqAIBD9Q6    
 
014   2012/03/21(水) 18:12:50 ID:iG6Xn0h1vY    
ペアならだいたい一日6〜8時間ぐらい走って最低でも一週間、 
 北海道一周は以外と見所がすくない。目的になってつまらなくなる 
 富良野ー摩周湖ー開陽台とか内陸だし、時間が無ければ欲張らないで 
 横断してから道北か道南を回るのもよいかと   
 しかしかっこいい親父だね。どちらが先頭を走るのか見ものだなぁ・・・
 返信する
 
 
015   2012/03/21(水) 19:37:16 ID:v1mUI6lkEk    
>>12  自分の場合は一ヶ月ぐらい、いようと思ってたけど、2週間で北海道2周していく所がなくなりました。   
 ナイタイ高原、知床半島、海辺のキャンプ場、すすきのぐらいしか覚えてないな
 返信する
 
 
016   2012/03/21(水) 21:09:36 ID:6wSrXsyl1Y    
>>12  走行計画も装備も、息子さんの年齢・体力を基準に考えてはいけません。 
 相棒であるお父上のそれを考慮しなくてはなりません。   
 お父上のお歳を考えると、1日の走行距離は200キロ以下に抑えた方が良いかと思われます。 
 「北の道ナビ」で、各都市間のだいたいの距離を掴めると思うので、そこから逆算してみては?   
 それと、寒さ対策は万全に! 
 昨年の夏、旭川近辺の最高気温38度、稚内近辺の最高気温14度を経験しました。 
 保温性の高い衣類、ネックウォーマー、アンダーグローブ(スペースに余裕があれば冬用グローブ)は必携です。 
 高齢者は発熱量が少ないので、凍えてしまうのです。
 返信する
 
 
017   2012/03/21(水) 23:06:59 ID:iG6Xn0h1vY    
 
018   2012/03/22(木) 02:19:04 ID:CPRnIURB2g    

今年は自転車で行くかな・・ 
 金はないけど時間だけはたっぷりある   
 知床峠からみた雲海
 返信する
 
 
019   2012/03/22(木) 02:25:38 ID:CPRnIURB2g    
 
020   2012/03/22(木) 08:48:10 ID:w0mUNrgFto    
>>12  長くて2週間、短くて1週間ぐらいがいいんじゃないかね 
 礼文や利尻島に渡る、往復フェリーで函館方面も走る、観光地とかじっくり見て回るなら長めで   
 個人的には知床や開陽台のある道東方面が好き
 返信する
 
 
021   2012/03/22(木) 09:42:54 ID:kgAGu6X/m6:au    
 
022   2012/03/22(木) 10:16:20 ID:0QQASPkfOs:DoCoMo    
皆さん温かい書き込みありがとうございます。 
 自分はバイクを降りてから15年以上経ち 
 今回のツーリングの為にW800を急遽注文しました。   
 昔一緒に走ってた頃は「下手くそ」だの「未熟者」だのと小僧扱いされて 
 必死に追い掛けたあの背中と重ね合わせるため 
 今回の北海道ツーリングも父親に前を走ってもらうつもりです。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:27 KB
有効レス数:71 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:北海道ツーリング 今年の予定編
 
レス投稿