リッターSSと600
▼ページ最下部
001   2012/03/10(土) 18:52:20 ID:3Lu9Jn4o2c   
 
買うとしたらどっち買う? 
 その理由は?
 返信する
 
 
002   2012/03/10(土) 18:57:21 ID:DDS.Wj3Yzo    
600だね 
 コントロールが楽しいじゃないか
 返信する
 
 
003   2012/03/10(土) 19:16:44 ID:Jnou5EIA5c    
 
004   2012/03/10(土) 19:37:09 ID:Tf8ew3IB3M    
うわ〜性格歪んでるなぁw 
   俺も600かな 
 ミニサ以外のサーキット場でリッターのタイムを超えるとテンション上がる
 返信する
 
 
005   2012/03/10(土) 20:12:21 ID:1VrgI7HS6o    
 
006   2012/03/10(土) 20:25:17 ID:CvowBcTLNc    
まあバイク極めれば125ccクラスに行きつくからなあ 
 600ccとか1000ccとか不毛な争いは見ていて情けないよね。
 返信する
 
 
007   2012/03/10(土) 20:35:18 ID:qD6YfPgl0w    
他がどうかじゃなくて自分が欲しいの乗りたいの買えばいいじゃないか 
 比べるなんてナンセンスなんす。
 返信する
 
 
008   2012/03/10(土) 20:46:59 ID:mwPLUYHUd6    
公道をスピード違反で逮捕レベルまで飛ばさないのであれば 
 リッターの方を勧めます。   
 理由は低回転でトルクがある方が乗りやすいから。 
 ポジション変更の社外キットを買えばツーリングも余裕にこなせるよ。
 返信する
 
 
009   2012/03/10(土) 21:28:38 ID:Vr4Udec0IM    
うわ〜性格歪んでるなぁw 
>>3  トルクがあって楽だから1000cc。 
 軽い600もいいけどコーナーに目を三角にして突撃しないし。
 返信する
 
 
010   2012/03/10(土) 22:11:04 ID:WgbSAnnkL6    
  比べるなら国内仕様の1000ccと海外仕様の600ccじゃないか?
 返信する
 
 
011   2012/03/10(土) 22:41:25 ID:H6ss0pCHcg    
うわ〜性格歪んでるなぁw 
>>3       体格とか使用目的でも違うと思う。 
 好きなほうでいいと思う 
 長距離ツー好きなら㍑
 返信する
 
 
012   2012/03/10(土) 23:01:02 ID:/okQOzC5bQ    
リッター買って、別にサーキット専用として600を買うとよい。
 返信する
 
 
013   2012/03/10(土) 23:04:39 ID:dT7hUgILg6    
リッターは明らかに見栄で乗ってると思えるから分かりやすい。 
 始末が悪いのは600が丁度いいとかベストとか言ってる奴。 
 本当は自分が背伸びしてること分かってるんだろ?
 返信する
 
 
014   2012/03/10(土) 23:05:42 ID:z0wwvf9g/I    
 
015   2012/03/10(土) 23:26:23 ID:sIg7tU4E7o    
 
016   2012/03/10(土) 23:28:16 ID:sOFF90Ed52    
ちょっと昔のワークスマシン並みの馬力というものが、 
 どんなものなのか経験してみたかった 
 見栄とかカッコじゃなくて興味だけ
 返信する
 
 
017   2012/03/10(土) 23:33:53 ID:jTvH.mpC0Q    
 
018   2012/03/11(日) 01:17:42 ID:QtYQJvkf7Y    
 
019   2012/03/11(日) 02:26:48 ID:AsJBig5Mrg    
 
020   2012/03/11(日) 02:50:31 ID:4WkJJkiVQc    
>>10   >国内仕様の1000ccと海外仕様の600cc   
 ちょっと前、まさにそのどちらにするか悩んでた。 
 結局、多少デチューンされててもマイルドで乗りやすい仕様の 
 1000を選んだ。リッターだけに低速トルクは太くて楽だしね。
 返信する
 
 
021   2012/03/11(日) 06:06:38 ID:DqxTLXHarY    
コントロール性とか発熱とか、扱いきれないパワーとか大柄なポジションとか、 
 タイヤとかの維持費とかでリッターSS購入なんてありえないって思っていたけど、 
 サーキットの直線でそれまでのコーナーで広げた優位をバビューンっと一発で 
 逆転されると、やっぱリッターSSも欲しくなってしまう
 返信する
 
 
022   2012/03/11(日) 08:49:20 ID:xIHIPtFhDE    
1000どころか600も速すぎると感じた自分は 
 全然バイク極めてないけど現在125SSに落ち着いてます。 
 ほんのちょっとでも回す楽しみを残したい自分はそのうち600行きたいな。 
 1000だったらSSじゃなくって別のジャンルのバイクが欲しいぞ。
 返信する
 
 
023   2012/03/11(日) 09:21:34 ID:jMmtfqlwFQ    
 
024   2012/03/11(日) 10:03:01 ID:j53I731cKM    
公道走行ではフルパワーで走る楽しさを味わえる125ccクラスが最強 
 日本での400cc以上は存在する必要性がない
 返信する
 
 
025   2012/03/11(日) 11:16:13 ID:vYyQM41lIE    
下からモリモリトルクがあった方がゆっくり走っていても楽しい 
 まぁ趣味の乗り物なんだから他人がどうのこうの判断する事でも無いよな
 返信する
 
 
026   2012/03/11(日) 11:34:46 ID:3MT4W721bw    
え〜と、SS買うんだから、当然サーキットを走るだろ。 
   >>3こそ、バイクを買うのが精いっぱいで、 
 走行料金をけちるという 
 ド貧乏にして、社会のゴミ
 返信する
 
 
027   2012/03/11(日) 11:51:34 ID:EiXxu8EDBU    
 
028   2012/03/11(日) 20:30:46 ID:Fu2kR/WbAs    
どんな使い方をしても潰しが効くのが㍑SSの強みだよ 
 スポーツ走行っぽく走るのがしんどくなっても 
 手抜きでだららっと走れてそれでもバカっ速い 
 600SSはメリハリつけて走ると楽しいってだけで速くは無いが 
 バイク乗るのに楽しいってファクターは重要なのでコレもアリ
 返信する
 
 
029   2012/03/11(日) 23:12:01 ID:tw0xAeYAhk    
600ccクラスって、意外に1000ccからの 
 乗り換え組が多いって聞いたよ。     
 リッターのパワーに飽きた人が、 
 600ccクラスに来る場合があるんだね。
 返信する
 
 
030   2012/03/12(月) 02:19:30 ID:SYXw1eCFEc    
250のドラスタ乗って、こいつなんやねん!!おっせーww 
 って言いながら峠で哀れみの目で見られてる感を感じるのが 
 一番楽しかった。
 返信する
 
 
031   2012/03/12(月) 08:11:38 ID:1S4wY0QjYc    
>>30  別に哀れんだりしないでしょ。 
 『道を譲っておくれよ』 
 とは思うが。
 返信する
 
 
032   2012/03/12(月) 11:36:47 ID:5wt.edD7eo    
>>29  その通りだ!   
 リッター買って、600も乗ってみたい!600楽しそう。軽そう。と思って乗り換えるんだよ。   
 しばらくしてリッター時代のパワフルなトルク感が恋しくなり 
 そしてまたリッターに戻ってくる。   
 だからセカンドとして600を保持しとくと楽しい
 返信する
 
 
033   2012/03/12(月) 12:06:03 ID:gZfiy5Z8Zo    
600だのリッターだのなんかどうでもいいよな 
 一般人からすれば限定解除のバイク乗りってハゲとかデブとか変なオッサンのイメージ
 返信する
 
 
034   2012/03/12(月) 12:20:13 ID:4QtdprMcH2:au    
>>33限定解除してる人うらやましいん?   
 お前の意見が世間の代表になるわけねぇ(笑)
 返信する
 
 
035   2012/03/12(月) 14:05:04 ID:bMtloAZ7EY    
 
036   2012/03/12(月) 19:00:34 ID:gwbBSoCl5.    
重量の差って20キロぐらいだっけ? 
 走行中じゃなく、停止中やUターンとか街中での取り扱いなんかでも 
 20キロの差ってかなり違うもん?
 返信する
 
 
037   2012/03/12(月) 22:22:37 ID:uV.4oUzEGY    
>20キロの差ってかなり違うもん? 
   R1→R6だけど   
 停止中・街中での取り扱いは どっちもそう変わらないかも。 
 Uターンは1000のほうがしやすい。アイドリング回転数でクラッチつないだらすすむから。   
 600は1000より、ジャイロが明らかにちいさいので コーナーの切り返しが軽いよ。 
 あと エンジンからの熱害が だいぶちがう。   
 ちなみに600のほうが燃費わるかったわ。
 返信する
 
 
038   2012/03/13(火) 00:15:56 ID:lWa6ryLO2s    
 
039   2012/03/13(火) 01:38:57 ID:gw/Y2vb8v2    
600のほうがポジションきつくて足付き悪いイメージ
 返信する
 
 
040   2012/03/13(火) 08:17:07 ID:Z9pIw/XUNE    
 
041   2012/03/13(火) 09:12:11 ID:zKCWs2CLFk    
 
042   2012/03/13(火) 21:26:30 ID:53xloZsS8Y    
 
043   2012/03/13(火) 21:29:42 ID:53xloZsS8Y    
>>33さん 
 教習所で取得できるようになってから 
 限定解除では無くなったそうですよ 
 今はお手軽大型二輪ですw 
 20年前の努力と我慢返して欲しいw
 返信する
 
 
044   2012/03/13(火) 21:49:25 ID:SfkWN3AmM.    
>>教習所で取得できるようになってから限定解除では無くなったそうですよ 
 違いますよww 
 平成8年に、自動二輪車免許(小型ー中型〜限定解除)という枠が廃止になったから。 
 教習所は何ら関係ないよ。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:16 KB
有効レス数:52 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:リッターSSと600
 
レス投稿