バイクにカメラをつけて動画撮ってる人いる?


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
021 2012/03/02(金) 19:01:55 ID:cgg52qZNDQ
>>18
ドライブレコーダーは事故でお互いの主張や証言が食い違ってもめた時とかに有効だろうね

当然、加工とか小細工される可能性が残されているドラレコだと裁判には耐えられないだろうが
速度がどうとか、合図がどうとか、タイミングがどうとか、平気で嘘を言ってのける馬鹿はいるから
互いの意見が違ってラチがあかない時には自分の記憶を正しく保つ為にもあった方が良いよ

ましてやバイク側は事故で死んでしまう可能性が高く
「死人に口なし」で圧倒的不利で事故処理が終わってしまう可能性も高い
警察だってライダーが亡くなった事で自分に不利な事実を隠して事故処理したような例があったと暴露記事を何かで見た事ある
(例:見通しの悪いカーブ途中でパトカーを止め、それが原因でバイクが転倒・・・みたいな内容)

タクシー会社等もドラレコ装着で事故処理がスムーズに解決するようになったと聞くし
何よりもタクシードライバー本人の無謀運転(急ブレーキ等、設定されたGを越えたら自動記録)を減少させる事が出来て
事故の発生件数自体が減ったそうだ

・・・「らしい」とか「そうだ」とか根拠貼らずに書いたせいで
信用できないだろうけど、その辺りは自分で調べてね
俺的には警察車両全車に装備希望


先に証拠能力が無いような書き方したけど
ドラレコ装着率が3割を超えたら何かしら居合わせた車両に写っていたりする可能性が高くなり
複数の動画で確認出来たらそこそこの影響力はあるみたい

だから事故現場に居合わせて偶然撮影できた時はようつべよりも警察に提出した方が良いと思うぞ

警察とか権力側が信用できない時は中国船の時みたいに動画流出が良いけど
それなら新聞社とかの方が金になるかもなw

俺はまだ車にもバイクにもドラレコを付けてはいないけど
事故を考えたら付けるべきかな?と思っている
最近は不景気のせいか在日が増えて治安が悪いのか、相手が無保険車両で逃げちゃう事もあるそうだ


>>20 >液晶無くてアングルとか大丈夫なんでしょうか
試走で試し撮り、その後再調整すれば良いだけじゃね?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:18 KB 有効レス数:44 削除レス数:0





バイク掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:バイクにカメラをつけて動画撮ってる人いる?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)