このバイクを作るのにどれ位金がかかるかな?


▼ページ最下部
001 2012/02/18(土) 21:29:10 ID:ZyiwhOyCqE
300万じゃ無理かな。それ以上はキツイ。

返信する

※省略されてます すべて表示...
013 2012/02/18(土) 23:18:31 ID:VI3rQl2jYk
>>12
www

返信する

014 2012/02/19(日) 14:23:20 ID:ox1dVIyBEQ
AKIRAの世界で、なぜ金田のバイクがかっこよく映ってるかというと、
暴走族のリーダーとしてかっとばしてるから、なんだよね。

律儀に車の流れに乗って、信号守って止まった時点で滑稽なコスプレになる。
それこそただの風変わりなスクーター。

返信する

015 2012/02/19(日) 16:56:09 ID:9n1XKBlXvI
こんなの乗ってたら100%アニヲタ認定されるけど、
こんなポジションや形状のバイクは有りだと思う。
屋根をつけるべき。

返信する

016 2012/02/19(日) 17:01:05 ID:hN82xfA2Gg
スクーターをベースにするとタイヤが小さすぎて
変な縮小コピーみたいになる(後ろのオレンジ色の奴)
アメリカンタイプをベースにしてもまだバランスが悪い

直径1m幅30cmくらいの2輪用タイヤを作るところから始めないと

返信する

017 2012/02/19(日) 18:13:46 ID:aX416voOrA
スティングレーはどうなったんだろ?

返信する

018 2012/02/19(日) 18:47:44 ID:q4lASW5HdQ
つうか、左手の握り方が「クラッチ」な犬

どのエンジン積んでるの?これ

返信する

019 2012/02/19(日) 19:30:12 ID:EYVFHc.ja6
>>18何だったか全く忘れたけど
確か大抵のエンジン使って200万くらいで受注してたな
直4でもV4でもOKだった
あまりデカいのは積めなかったかも知れない
400ccくらいだったかな?

返信する

020 2012/02/19(日) 19:33:39 ID:evBWJuAnI6
>>3
マジレスでスマンがこれにそんなエンジン乗っけたらまともに走らない。
ハイパワーを気持ちよく走らせるにはそれなりの設計、パッケージングが必要。
虚構の世界と現実を一緒くたにしたらダメね。
せいぜい250ビグスクベースで普通に動くじゃん、的な所だろうね。

返信する

021 2012/02/19(日) 20:41:33 ID:S33QTGjgWY
>>20

夢も希望もないけど、それが現実かな。

実際、200psに近いSSのパッケージは、
どのメーカーも似たり寄ったりだし。

返信する

022 2012/02/19(日) 21:08:41 ID:eU9Kkzr.8Y
>>3
見た目だけで満足できないならば…
うろ覚えだけどこれってモーターの両輪駆動とかじゃなかったっけ?
ホイールカバーの形状からして勝手にインホイールモーターだと思ってたんだがな。
電流が走るような描写もあったし。
でも回転数云々ってもあったし、内燃機関もあるのかな?
もしかしてハイブリッド?

…300万じゃあ厳しいね。

返信する

023 2012/02/19(日) 21:51:29 ID:ZipwTgv8fk:au
金田のバイク
諸元
全長 - 2947 mm
全高 - 1171 mm(シールド含む)
全幅 - 831 mm
シート高 - 340 mm
最低地上高 - 76 mm
ホイールベース - 2194 mm
タイヤサイズ 前18インチ 後19インチ
最高速度 243 km/h
乾燥重量 - 154 kg
発電形式 - 常温超伝導発電機
最高発電量 - 83.0 kW
エンジン回転数 - 12500 rpm
最大電圧 - 12000 V
ABS
対障害物用レーダー
オートナビシステム



もう、始まっているからね…

返信する

024 2012/02/26(日) 15:42:16 ID:4xZ5VQtSeU
画像ので良いなら

http://www.neo-fukuoka.com/

駆動方法とかオリジナルで
ビグスクにガワ被せたレプリカとは別物
300万あれば買えるみたいだけど
アニメ並に走るのは無理

http://www1.suzuki.co.jp/motor/show/tokyo2003/model/g_s...

コレをベースにしたら速そうだけど
売ってもうらうには金とコネが必要だろうね(w

返信する

025 2012/03/01(木) 16:08:48 ID:wm7lXBGHpc
こりゃ相当金がかかるな。300万じゃまず無理だね。

返信する

026 2012/03/02(金) 13:54:58 ID:WvFUha.O6Q
電動スクーターを調べていたら出てきたけど
3000Wクラスで最高速80km/hか
http://www.comtec-net.jp/ester3000.htm...

ただ、日産リーフに乗った感じだと
アクセルオンでフルトルク出せて、どの速度域からでも
トルクが全開になるのを考えるとトルク不足はあんま感じないかも

>>24にはかなわないけどホンダのDN−01とかベースにいい気がする
http://www.honda.co.jp/DN-01/photo...

返信する

027 2012/03/03(土) 23:46:42 ID:MclloPsNEg
まあ金田も「欲しけりゃお前もデカいのぶんどりな」って言ってるし。
多分盗難車のカスタムなんでしょうw作品の中でも相当高価なんでしょうな。

返信する

028 2012/03/04(日) 12:24:54 ID:RuA1.s5zrw
うしろの一体成型感がなんだかなぁ・・・
横にコイン投入する箱あったら完全に遊園地の遊具じゃん

返信する

029 2012/03/15(木) 20:35:22 ID:L.5sVdiAho
後ろのバイクはコントだね。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:11 KB 有効レス数:29 削除レス数:0





バイク掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:このバイクを作るのにどれ位金がかかるかな?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)