レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
 
【神の】アドゥレスV125【使い】
▼ページ最下部
001   2011/12/20(火) 22:08:42 ID:8HxudZMyj6   
 
毎度おなじみ実用最強マシンのV125をどんどん語ろうばい 
 この時期灯油運べるメリットはデカかとです!
 返信する
 
 
083   2012/01/14(土) 02:38:02 ID:8vULGFhA/s    
車と普通二輪持ってる人が原付買う代わりにこれ買うんじゃない? 
 バイクじゃ無くて足として。
 返信する
 
 
084   2012/01/14(土) 09:00:15 ID:KBLEVH4CR6    
>>83  そんな感じだよ 
 そしてアドレスがあまりにも気楽にお手軽にしかも経済的に乗れるので車とバイクに乗らなくなる
 返信する
 
 
085   2012/01/14(土) 10:28:18 ID:yWLQ8bArmA    
>>83  そう思いたいんだが、貧乏貧乏言ってるアンチに対して「貧乏?普段はこれ乗ってるんだけどw」 
 みたいに画像UPして黙らせるやり方があるのに一向にできない所を見ると、 
 本当に貧乏なのかと思ってしまう。
 返信する
 
 
086   2012/01/14(土) 10:58:04 ID:KBLEVH4CR6    
>>85  そんな面倒なこと、普通はわざわざしないって   
 したら逆に、こんな場末の掲示板で何命賭けてんだよ!って、笑われるってw
 返信する
 
 
087   2012/01/14(土) 19:06:48 ID:zoUSGnsVtw    
 
088   2012/01/14(土) 22:03:27 ID:yWLQ8bArmA    
>>86-87  まあそういう感じで、どんだけきっかけがあっても証拠のUPからはひたすら逃げまくるんだよね。 
 不自然すぎてほんとにアドレスしかないのかと思ってしまう。   
 こんだけ書いても、またなんだかんだ言って逃げるんだろなw
 返信する
 
 
089   2012/01/14(土) 22:34:37 ID:8vULGFhA/s    
50のスクーター乗ってる人はどうなの? 
 皆さんどう思う?
 返信する
 
 
090   2012/01/14(土) 22:39:16 ID:ETCQ3Du9nA    
 
091   2012/01/14(土) 22:47:48 ID:KBLEVH4CR6    
>>88  なんでアドレスだけだと駄目なの?   
 車なんて普通に仕事してれば誰でも買えるじゃん。    
 車持ってる奴ってそんなに偉いの?(持ってない奴をビンボーって侮辱できるぐらい)   
 そこまでそこにこだわる理由は、あなたの自慢は車だけなんですか?   
 その自慢の車のUPはしてもらえないのですか?   
 でもあなたも、またなんだかんだ言って逃げるですよね
 返信する
 
 
092   2012/01/15(日) 02:16:58 ID:nJ38C6A.0.    
 
093   2012/01/15(日) 06:38:50 ID:K7GNkVJXDk    
アドレスしか持ってない人いっぱい居ると思うし、車やバイクのおまけ程度で乗ってる人も居るだろうけど、持ってる人は、皆アドレスが好きだから乗ってると思う。嫌いで乗る人はいないと思う。
 返信する
 
 
094   2012/01/15(日) 09:00:58 ID:1A3/UFRqAQ    
>>90-92  金持ちのお前らマジでUP頼む。爽快にアンチを黙らせてくれ。 
 俺は実際アドレスしか持ってないからできない…
 返信する
 
 
095   2012/01/15(日) 19:28:38 ID:5chNrmcfUY    
 
096   2012/01/16(月) 21:00:33 ID:MOJgSQB98.    
  ↑俺も この時期の往復100kmの通勤は堪えます
 返信する
 
 
097   2012/01/16(月) 23:43:52 ID:GeI7Vmpd8U    
 
098   2012/01/17(火) 20:32:16 ID:SkRJ0SAUMs    
 
099   2012/01/17(火) 20:51:15 ID:lQa41XQPnw    
うむ。つまらん。もっと罵り合えばいいのに。
 返信する
 
 
100   2012/01/17(火) 22:44:56 ID:0stXNir3q2    
 
101   2012/01/18(水) 22:07:11 ID:KzFgaTzMvo    
 
102   2012/01/19(木) 00:05:44 ID:lsn0GLEO.2    
 
103   2012/01/19(木) 17:36:28 ID:xDdGgc8t3c    
 
104   2012/01/19(木) 18:59:56 ID:XiSqo0ZNAI    
 
105   2012/01/20(金) 04:43:03 ID:EM.xtpnzmE:DoCoMo    
 
106   2012/01/21(土) 12:46:53 ID:tCh86GCY3s    
 
107   2012/01/21(土) 17:20:01 ID:iCIM.DqF/Y    
 
108   2012/01/21(土) 21:12:55 ID:vamaAhtOoA    
 
109   2012/01/22(日) 09:41:04 ID:aCGh.Ee8Ng    
 
110   2012/01/22(日) 10:04:40 ID:qAzZlcsFfw    
 
111   2012/01/22(日) 10:55:03 ID:0zCylm5Jbw    
 
112   2012/01/22(日) 11:28:13 ID:Re7pWT71rI    
>>110  新品でもアドレス買うやつはさすがに貧乏だろ。 
 俺の周りの小金持ちもアドレスじゃなくてビグスクとか乗ってるわ。通勤用に。
 返信する
 
 
113   2012/01/22(日) 12:10:46 ID:wATurZc28Q    
V125乗ってる奴は賢い 
 本物の貧乏ってのはローンで高額バイク買うアホ。
 返信する
 
 
114   2012/01/22(日) 14:51:05 ID:zh.jGPrGKs:SoftBank    
>>112  バカスク買うって何の罰ゲーム? 
 中古の軽買うより恥ずかしいだろ 
 アドレスなんてチャリの代わりに買ってるのに貧乏呼ばわりw
 返信する
 
 
115   2012/01/22(日) 15:15:28 ID:3aVVO1jtng    
車があるから下駄は安いアドで十分だし 
 貧乏はこれしかもってない奴。
 返信する
 
 
116   2012/01/22(日) 18:02:31 ID:bTj6BqHh2s    
 
117   2012/01/22(日) 18:24:31 ID:aCGh.Ee8Ng    
 
118   2012/01/22(日) 20:12:58 ID:qAzZlcsFfw    
 
119   2012/01/22(日) 20:53:48 ID:Pldh.RAoQA    
 
120   2012/01/23(月) 18:53:23 ID:fh.lS69SYU    
 
121   2012/01/23(月) 20:19:00 ID:WI43OM1C.w    
 
122   2012/01/23(月) 20:43:50 ID:dgxXISk1xw    
やっぱりアドレス乗りって貧乏だったんだな
 返信する
 
 
123   2012/01/23(月) 23:17:38 ID:1756FLI1kc    
 
124   2012/01/24(火) 15:26:13 ID:NPB4RFjj7E    
 
125   2012/01/24(火) 19:01:06 ID:XykdxtFBIE    
 
126   2012/01/24(火) 19:17:36 ID:LQn2iA7f2c    
↑ 
 なんでV125の画像張らないんだよ!!!
 返信する
 
 
127   2012/01/24(火) 20:36:04 ID:GWwgmtcYR2    
感謝感激V125! 
 こんなに感動できるバイクはNSR250以来だぜ。
 返信する
 
 
128   2012/01/24(火) 23:48:26 ID:nhnBEqBcXE    
 
129   2012/01/25(水) 12:56:07 ID:CjNJpcmk12:DoCoMo    
ウィンドゥスクリィーンはかなり効くねオレは通勤バトルの時には伏せてマスィーンを操っているが大気を切り裂いるのが魂(ハートと読む)で感じるぜ
 返信する
 
 
130   2012/01/25(水) 15:13:36 ID:gesY0GXTM2    
ウインドスクリーンって言うの? 
 ウィンドシールドではないの?
 返信する
 
 
131   2012/01/25(水) 16:25:19 ID:CjNJpcmk12:DoCoMo    
ノンノンノン蕿蕿ボクチャン発音がちょっとチガウのね。正しくはウィンドゥスィールドゥ。 アドゥレス載りは ド は ドゥ と発音するのよ。あとV125←ブイひゃくにじゅうごなんて言わないでね。正しくはウ゛ィワントゥーファイヴよ。
 返信する
 
 
132   2012/01/25(水) 18:34:35 ID:QYGSis0x6s    
 
133   2012/01/25(水) 22:07:44 ID:Jigqr8pr4w    
V125にウイスクとグリガーとグリヒー付けてるダサいオッサン仕様だが 
 今はこれらの装備付けてないバイク乗りがバカに見えるお。
 返信する
 
 
134   2012/01/25(水) 22:27:49 ID:LvwRKOoyo6    
って言うかそんなのつけてまで冬場にスクーター乗らないとだめな人生とか、負け犬すぎるわ
 返信する
 
 
135   2012/01/25(水) 23:21:08 ID:64tYJ5QxGM    
 
136   2012/01/26(木) 19:57:40 ID:cXKhSWbiik    
 
137   2012/01/26(木) 20:43:13 ID:Jm.slFLbss    
 
138   2012/01/26(木) 22:56:57 ID:sRKiqFNWvE    

ウイスクとグリガーとグリヒー   
 訳してくれ
 返信する
 
 
139   2012/01/27(金) 09:28:10 ID:54ETF.PSgQ    
 
140   2012/01/28(土) 22:09:27 ID:uTzHgZWisI    
ウチのマンションは駐輪スペースがメチャクチャ狭いんだがV125にショートミラー仕様でなんとか置けてます 
 ホントV125様々ですわ〜
 返信する
 
 
141   2012/01/29(日) 04:47:51 ID:i3djK94jNU    
所有すれば、便利さが分かるのにもったいないな 
   知り合いに少し借りて乗ったぐらいじゃ、良さは半分もわかんないよ   
 特に軽くてコンパクトな事が
 返信する
 
 
142   2012/01/29(日) 08:52:13 ID:KPvb.9E/vk    
そうそう! 
 でも、4年も通勤に使って飽きたのでPCXに乗り換えた。 
 購入価格は大差ない(PCX27万 アドレス23万)が乗り味が段違いに良いです。 
 PCXが売れるわけも”コストパフォーマンスのよさ”にあるんだな〜。
 返信する
 
 
143   2012/01/29(日) 10:46:54 ID:CWYdEU9lnc    
 
144   2012/01/29(日) 12:09:08 ID:WLUUUuT7FI    
 
145   2012/01/29(日) 21:32:18 ID:KPvb.9E/vk    
 
146   2012/02/01(水) 01:10:19 ID:ENwn3GzcmY    
 
147   2012/02/01(水) 11:28:24 ID:z473kIM1hI    
 
148   2012/02/01(水) 14:18:55 ID:Ab8gOLYs/c    
このバイク使えねー、窮屈で肩凝るし疲れる。まさに貧乏バイクw 
 リミテッドとか30万近く使うならシグナスとか他の買ったほうがいい。 
 コンパクトと言ってもcm単位ですり抜けなんてしねーよw必死か!
 返信する
 
 
149   2012/02/01(水) 14:24:49 ID:XPB4QLEdVQ    
確かにV125を公道で運転するには二輪免許がいるけど、 
 もともとは原二なんだから自転車。   
 自転車にしてはけっこういい値段付けてると思うが…
 返信する
 
 
150   2012/02/01(水) 20:03:48 ID:rvo1rwZPdY    
>>148  コンパクトや軽量が活きるのは、駐車するときだよ   
 知り合いに少し借りて乗ったぐらいじゃ、良さは半分もわかんないよ
 返信する
 
 
151   2012/02/02(木) 19:56:00 ID:sy43cbRg2Q    
身長183cmでアド乗りは似合わないでしょうか?
 返信する
 
 
152   2012/02/02(木) 20:33:41 ID:x3XKJsr8tk    
俺も183だが気にしない。 
 てかどんなバイクも似合わない。
 返信する
 
 
153   2012/02/02(木) 22:41:38 ID:GxoQj1oVGA    
 
154   2012/02/03(金) 06:57:43 ID:ZMx/y/Nd.w:DoCoMo    
おっと〜蠁神マシンVワントゥトゥワァ〜もとい Vワントゥファイヴの悪口はそこまでだ𧘕補足させてもらうが軽量コンパクトなのは無駄な贅肉を削ぎおとしてコスト削減・・?いや走行性能を極限まで高めた結果なのだ
 返信する
 
 
155   2012/02/04(土) 05:51:37 ID:gtV0pHopmw    
>>150 G所有してるよ、自分は駐輪場に止める事は無いのでそんな事どうでもいいよ 
 駅の駐輪場とかに止める人はこれでいいんじゃない? 
 他の人もこれ乗ると肩凝るといってたな、早く買い換えたいぜ!
 返信する
 
 
156   2012/02/04(土) 08:03:47 ID:UA2wTK8Fzw    
 
157   2012/02/04(土) 11:08:47 ID:X25O8P8ccQ    
 
158   2012/02/04(土) 12:35:52 ID:57N6T7fx.I:DoCoMo    
お前らにV125載ってるオレ達の気持ちが分かるかぁ〜 
 オレ達だって正社員になれさえすればぁ〜正社員になれさえすればぁ〜シグナスだぁ〜って♪ハヤブサだぁ〜って蠃ハァレェだぁ〜って衘…(泣)訔衟衟
 返信する
 
 
159   2012/02/04(土) 12:59:19 ID:gtV0pHopmw    
>>157    足元フラットがいいのでPCX駄目でシグナスかな、燃料ポンプが地雷らしいが。
 返信する
 
 
160   2012/02/04(土) 18:10:57 ID:OO3w4mDSN.    
このバイクは車でいうとADバンかカルディナバンの位置づけ。 
 仕事か通勤でしか使わない。 
 土日はみんな乗らないと思う。
 返信する
 
 
161   2012/02/05(日) 11:13:17 ID:qp3sUCOHdk    
↑素人の方ですね 
 実際は無駄を削ぎ落とした軽量コンパクトなボディでロータスヨーロッパの感覚だよ
 返信する
 
 
162   2012/02/05(日) 18:50:17 ID:KxJR8G8uvU    
 
163   2012/02/05(日) 21:51:07 ID:FhYlmypWD6    
 
164   2012/02/05(日) 23:23:35 ID:cnNRPxfkQA    
他のアドレスオーナーに聞きたいんだけど、アドレスって、左に倒しすぎるとエンジンが地面と擦れない? 
   左の横に着いてるオイルの蓋のボルトが、マンホールに引っかかってボルトが折れて蓋が取れて 
 そこからオイルが駄々漏れして後ろタイヤがすべって、こけました。   
 今もたまに擦っちゃうんだけど、左側面のオイルの蓋とボルトが大分削れてきました   
 その衝撃が理由かはわからないけど、エンジンのつなぎ目から結構オイルが漏れてきてます   
 他のオーナーの方はどうですか?
 返信する
 
 
165   2012/02/06(月) 10:40:28 ID:Jr2lRJobG6    
↑3万キロ乗ってるが一度もない。 
 レースでもしてるのか?
 返信する
 
 
166   2012/02/06(月) 23:00:39 ID:/KWVB6m35s    
 
167   2012/02/07(火) 19:23:46 ID:YK/RqgvDkc    
>>166  自分も始めはセンタースタンドが擦ってると思ってました   
 で、たまたまエンジン見た時に、左はオイルの蓋、右はマフラーのパイプの所が 
 削れてる事にきずきました。   
 センタースタンドの端っこの方も少し削れてました
 返信する
 
 
168   2012/02/07(火) 22:53:44 ID:7HsxYL2asQ    
>>167傷の状態では縁石にヒットしてるかもしれん 
 写真上げてみなよ 
 俺も明日自分の見てみるわ
 返信する
 
 
169   2012/02/08(水) 22:41:33 ID:TWFPxHREwY    
>>167今朝下回り点検したが路面と干渉したような傷は無かったぞ 
 もしかして中古で買ったか? 
 それとも空気圧低いまま乗ってたかものすごいピザのどちらかか?
 返信する
 
 
170   2012/02/09(木) 12:53:04 ID:qp3sUCOHdk    
デブのリッタークラスよりイケメンのV125ほうが100倍美しい 
 バイクは値段じゃなく乗り手ってこと
 返信する
 
 
171   2012/02/09(木) 17:41:14 ID:X5x16WEhFI:au    
 
172   2012/02/10(金) 20:10:51 ID:mF4AEh255o    
>>168    その擦る部分に、黒色の鉄のガードが付いてるってことは、やっぱ倒しすぎると擦るってことじゃないの   
 ってか、そんな設計ミス的な乗り物売って大丈夫なの?
 返信する
 
 
173   2012/02/11(土) 08:05:09 ID:krQcu0bGQQ    
↑ 倒しすぎると擦るのは当たり前。 
 オマエ自体が設計ミスなのだろう。
 返信する
 
 
174   2012/02/11(土) 10:55:04 ID:WsoQH2Nj0M    
>>173  擦るポイントが問題なの オイル漏れや転倒を誘発するようなポイントを擦るって事が問題   
 あと倒しすぎの時も、しっかりとしたストッパーをつけてエンジンやマフラーに当らないように 
 するのも、メーカーの義務だと思うけど
 返信する
 
 
175   2012/02/11(土) 10:59:57 ID:6aZBNbSHv6    
だから擦ってないよ。 
 もう5万キロ乗ってるがね。    
>>164だけの特殊事情だろう。 
 逆にどうしたらするのか検証したいわ。
 返信する
 
 
176   2012/02/11(土) 11:03:17 ID:wMFtVNJiS6    
横からだけど直接メーカーに苦情を伝えた方がいいと思うよ 
 体重が規格外なのか、タイヤが潰れているのか掲示板じゃ判らないし 
 状況が伝わらないからもめるだけ、時間の無駄でしょ
 返信する
 
 
177   2012/02/11(土) 14:31:41 ID:WsoQH2Nj0M    
 
178   2012/02/11(土) 19:04:26 ID:wMFtVNJiS6    
せっかくの画像掲示板なのだから 
 バイクの状態とライダーの体重をupればもう少し親身なレスが付くだろ
 返信する
 
 
179   2012/02/11(土) 21:17:19 ID:NY1hANER1s    
V125の人気は凄まじいな 
 こんだけレスが伸びるバイクは世界広しといえどV125だけ
 返信する
 
 
180   2012/02/11(土) 21:52:54 ID:WsoQH2Nj0M    
デブが乗るとエンジン擦るってw 
   そんなバイクありなの?   
 それともアドレスには体重が80kg以上の人は過剰に倒しすぎないで下さい 
 転倒のおそれがありますとか注意書きとかあるのw
 返信する
 
 
181   2012/02/11(土) 22:06:42 ID:UjYbsQT8/c    
>>172の鉄のガードってのが解らんかった 
 ストレーナーを覆ってるL字っぽいアレか? 
 OIL滲みで良く解らんかったけどあれは俺もぐしゃぐしゃだった 
 今朝全波整流化してて気づいた 
 知らん内に干渉してたのかジャッキ掛けて凹ましたかは不明
 返信する
 
 
182   2012/02/12(日) 08:22:59 ID:kBUtwcimT.    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:59 KB
有効レス数:201 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:【神の】アドゥレスV125【使い】
 
レス投稿