レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
 
【神の】アドゥレスV125【使い】
▼ページ最下部
001   2011/12/20(火) 22:08:42 ID:8HxudZMyj6   
 
毎度おなじみ実用最強マシンのV125をどんどん語ろうばい 
 この時期灯油運べるメリットはデカかとです!
 返信する
 
 
168   2012/02/07(火) 22:53:44 ID:7HsxYL2asQ    
>>167傷の状態では縁石にヒットしてるかもしれん 
 写真上げてみなよ 
 俺も明日自分の見てみるわ
 返信する
 
 
169   2012/02/08(水) 22:41:33 ID:TWFPxHREwY    
>>167今朝下回り点検したが路面と干渉したような傷は無かったぞ 
 もしかして中古で買ったか? 
 それとも空気圧低いまま乗ってたかものすごいピザのどちらかか?
 返信する
 
 
170   2012/02/09(木) 12:53:04 ID:qp3sUCOHdk    
デブのリッタークラスよりイケメンのV125ほうが100倍美しい 
 バイクは値段じゃなく乗り手ってこと
 返信する
 
 
171   2012/02/09(木) 17:41:14 ID:X5x16WEhFI:au    
 
172   2012/02/10(金) 20:10:51 ID:mF4AEh255o    
>>168    その擦る部分に、黒色の鉄のガードが付いてるってことは、やっぱ倒しすぎると擦るってことじゃないの   
 ってか、そんな設計ミス的な乗り物売って大丈夫なの?
 返信する
 
 
173   2012/02/11(土) 08:05:09 ID:krQcu0bGQQ    
↑ 倒しすぎると擦るのは当たり前。 
 オマエ自体が設計ミスなのだろう。
 返信する
 
 
174   2012/02/11(土) 10:55:04 ID:WsoQH2Nj0M    
>>173  擦るポイントが問題なの オイル漏れや転倒を誘発するようなポイントを擦るって事が問題   
 あと倒しすぎの時も、しっかりとしたストッパーをつけてエンジンやマフラーに当らないように 
 するのも、メーカーの義務だと思うけど
 返信する
 
 
175   2012/02/11(土) 10:59:57 ID:6aZBNbSHv6    
だから擦ってないよ。 
 もう5万キロ乗ってるがね。    
>>164だけの特殊事情だろう。 
 逆にどうしたらするのか検証したいわ。
 返信する
 
 
176   2012/02/11(土) 11:03:17 ID:wMFtVNJiS6    
横からだけど直接メーカーに苦情を伝えた方がいいと思うよ 
 体重が規格外なのか、タイヤが潰れているのか掲示板じゃ判らないし 
 状況が伝わらないからもめるだけ、時間の無駄でしょ
 返信する
 
 
177   2012/02/11(土) 14:31:41 ID:WsoQH2Nj0M    
 
178   2012/02/11(土) 19:04:26 ID:wMFtVNJiS6    
せっかくの画像掲示板なのだから 
 バイクの状態とライダーの体重をupればもう少し親身なレスが付くだろ
 返信する
 
 
179   2012/02/11(土) 21:17:19 ID:NY1hANER1s    
V125の人気は凄まじいな 
 こんだけレスが伸びるバイクは世界広しといえどV125だけ
 返信する
 
 
180   2012/02/11(土) 21:52:54 ID:WsoQH2Nj0M    
デブが乗るとエンジン擦るってw 
   そんなバイクありなの?   
 それともアドレスには体重が80kg以上の人は過剰に倒しすぎないで下さい 
 転倒のおそれがありますとか注意書きとかあるのw
 返信する
 
 
181   2012/02/11(土) 22:06:42 ID:UjYbsQT8/c    
>>172の鉄のガードってのが解らんかった 
 ストレーナーを覆ってるL字っぽいアレか? 
 OIL滲みで良く解らんかったけどあれは俺もぐしゃぐしゃだった 
 今朝全波整流化してて気づいた 
 知らん内に干渉してたのかジャッキ掛けて凹ましたかは不明
 返信する
 
 
182   2012/02/12(日) 08:22:59 ID:kBUtwcimT.    
 
183   2012/02/12(日) 13:31:59 ID:yg6RdCyU56    

たくさんの貴重な意見ありがとうございます 
 日曜日しか休みがなくて、とりあえず画像アップします(エンジン下ろすのに半日かかりました。疲れた)
 返信する
 
 
184   2012/02/12(日) 13:37:30 ID:yg6RdCyU56    
 
185   2012/02/12(日) 13:42:20 ID:yg6RdCyU56    

こんな感じでパテで固めたんですけど、オイル漏れ治りません
 返信する
 
 
186   2012/02/12(日) 23:00:10 ID:IUtgTKvjZM    
センタースタンドは元々そうやって逃がしてあるし干渉してもたわむからあまり削れないんだよ 
 ストレーナーのガードは結構な勢いで削れてるなー 
 最後のは何処?ドレンの向きからだと前からか? 
 シリンダーとの隙間から漏れてるみたいに見える 
 もし腰下割れてるんならこのエンジンダメだよ 
 乗せ換えた方が良い
 返信する
 
 
187   2012/02/14(火) 20:14:32 ID:kOibeowBlc    
>>183  確かにこのままいくと怖いな 大事故のきっかけになりそうな 
 安全上メーカーとかの対応気になるな 
 一回スズキに電話してみたら
 返信する
 
 
188   2012/02/16(木) 23:19:35 ID:j9dpXmFtNM    
HID付けた 
 明るいわ 
 純正の暗さが良く解る
 返信する
 
 
189   2012/02/17(金) 13:58:01 ID:S/7LQQdjVc    
 
190   2012/02/17(金) 14:12:32 ID:0SHCntXI9w    
このバイクはカスタムすればするほど貧乏臭くなるのはどうしてだろう?
 返信する
 
 
191   2012/02/17(金) 20:47:27 ID:Cr.PMPdoIw    
 
192   2012/02/17(金) 22:22:16 ID:riXZ5VVD3s    
 
193   2012/02/17(金) 23:56:56 ID:psWQHEgXd6    
まあV125のようなツウ好みのマシンはノーマルで乗るのが逆にカッコいい 
 スクリーンやリア箱なんかの装備には金掛ける価値はあるがね。
 返信する
 
 
194   2012/02/18(土) 06:54:11 ID:DCAAS6tRcg    
 
195   2012/02/18(土) 08:21:21 ID:hNOm2rzX6A    
 リアボックス 
  風防 
  グリップヒーター 
  HID 
  ナックルガード   
 これだけは必須だと思う
 返信する
 
 
196   2012/02/18(土) 23:10:42 ID:EBlw/un3F2    
 
197   2012/02/19(日) 00:26:10 ID:bVuOsI8Bp2    
アドレスオーナーさんで、HID(1万以下の)つけた人います? 
   感想聞かせてください。 特にバッテリー具合とかお願いします
 返信する
 
 
198   2012/02/19(日) 07:43:49 ID:EYVFHc.ja6    
>>196技術的なレスが付くと手が出せないくせにw    
>>197まずあんたがK○に乗ってるのか書かないと・・・ 
 K9以降ならポン付できるけどK7以前は全波整流しないと無理よ 
 線1本引っこ抜く荒業はあるけど
 返信する
 
 
199   2012/02/19(日) 08:29:18 ID:bVuOsI8Bp2    
 
200   2012/02/19(日) 08:37:52 ID:ijgmSAkUK.    
アドレスの技術云々で高みに立とうとするから貧乏くさいんだ。納得!
 返信する
 
 
あれ、200超えちゃったみたい…書き込めないや…
    ∧∧            ∧,,∧
   (;゚Д゚)          ミ゚Д゚,,彡  おkk
   ノ つ▼〔| ̄ ̄]      ▽⊂ ミ    新スレいこうぜ
 〜(,,⊃〔 ̄||====]〜〜[]⊂,⊂,,,;;ミ@
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:59 KB
有効レス数:201 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:【神の】アドゥレスV125【使い】
 
レス投稿