なんでコイツにはABSついてないの?
▼ページ最下部
001   2011/12/13(火) 07:35:27 ID:TTU/DCfz12   
 
ABS設定ありの車種でも中古車見てみると、ABS無しが殆どだな。 
 ABSの性能自体は十分な性能を持っていると思うけど、価格や重量等がまだネックになっているということか。
 返信する
 
 
002   2011/12/13(火) 07:50:22 ID:tg11w.1DLM    
2輪でも4輪でも、本当にウデのある乗り手は 
 ABSがジャマ、ってドリキンが言っていたような…
 返信する
 
 
003   2011/12/13(火) 08:04:42 ID:TVVcAe9VjM    
>>2  それはABS初期の話。 
 今は人間の制御など機械の足元にも及ばんよ。
 返信する
 
 
004   2011/12/13(火) 08:18:51 ID:CV.d8OLuCQ    
 
005   2011/12/13(火) 11:53:07 ID:OK831iA4lQ    
これは四輪の話だが、 
 時速60Km/h以下ではロックさせた方が制動距離は短い 
 という実験結果がある。
 返信する
 
 
006   2011/12/13(火) 12:32:50 ID:ZfIMvYKhl6    
 
007   2011/12/13(火) 13:03:47 ID:x/86998kYQ:SoftBank    
>>1  その中古の元オーナーのほとんどが 
 金もないのに無理して見栄張って買ったけど 
 乗りこなせなくて手放した車体と予想
 返信する
 
 
008   2011/12/13(火) 14:33:23 ID:vm2seyCxOk    
>>7  ハヤブサはドン臭いおっさん向けにボタンひとつでマイルドなツーリングバイクに変身させるおじさんスイッチが付いている。
 返信する
 
 
009   2011/12/13(火) 14:44:45 ID:AjgmXoLs9s    
>>8  そんなのGSX-RやYZF-R1やZX-10Rにもついてるぜ。 
 次期CBR1000RRでは省かれたけどな。
 返信する
 
 
010   2011/12/13(火) 20:07:53 ID:STr7.8n/sE    
>>8   乗りこなせないっていうかアレだよ 
 他スレになるけど案山子・・・
 返信する
 
 
011   2011/12/13(火) 20:49:09 ID:bpYsPGqj.E    
 
012   2011/12/13(火) 21:35:01 ID:z5OlkmkS1o    
開発中なんだろうね。 
   パワーあるし、制御が難しいのかも。,
 返信する
 
 
013   2011/12/13(火) 23:39:25 ID:9CmLT5TLCw    
 
014   2011/12/14(水) 00:36:12 ID:PDYRrt53S6    
ロードバイクに必要ないやろ 
 オフ車こそいる 
 ただし、on−offの切り替え式
 返信する
 
 
015   2011/12/14(水) 01:50:28 ID:4BWL1K/o3U    
ABSは必要。二輪は姿勢制御できなくなると転倒事故の可能性が高くなる。 
 400cc以上は義務付けしてもいいくらいだ。   
 個人の技量を問うているのではない。事故統計が改善されるからである。
 返信する
 
 
016   2011/12/14(水) 02:16:24 ID:9jOpUVCWic    
 
017   2011/12/14(水) 06:10:55 ID:5YGkZJurtE    
別に署名運動やデモ行進なんぞしなくてもそのうち標準装備化されるだろ。 
 車に比べて普及が遅れてるのはバイク乗りは>>2のようなこと言ううぬぼれた勘違い野郎が多いから。
 返信する
 
 
018   2011/12/14(水) 14:03:39 ID:nfYaV0SE/w    
 
019   2011/12/14(水) 17:41:35 ID:XP3yt/TyCw    
 
020   2011/12/14(水) 20:30:55 ID:K.Z5D8aeKo    
 
021   2011/12/14(水) 20:48:59 ID:mPfaGq2ZXk    
 
022   2011/12/14(水) 22:01:24 ID:ZKncIXhRRo    
自転車はコケてもたいしてケガしないし、車体のダメージも少ないだろ。 
 アホか。
 返信する
 
 
023   2011/12/14(水) 22:21:51 ID:nfYaV0SE/w    
 
024   2011/12/14(水) 23:18:13 ID:3ZXQFFEGqo    
お前らそのうちバイクにもオートクルージングつけろとか 
 言いそうだな。   
 もうバイク乗るなよ
 返信する
 
 
025   2011/12/15(木) 00:56:05 ID:M/17HsfOoY    
そんなもん、とっくにあるわw 
 バイクに関心ないんだなあ。
 返信する
 
 
026   2011/12/15(木) 08:18:07 ID:x81Ay0gy0I    
ZX14RがABSとトラコン付けてきたからハヤブサも時間の問題だな。
 返信する
 
 
027   2011/12/17(土) 18:57:11 ID:YOOPeaGlEo    
ABS欲しいな。雨の日はロックした瞬間に回避不可の転倒モードに入りそうで怖い。
 返信する
 
 
028   2013/05/13(月) 15:11:52 ID:KlKiL4IIak    
http://www.msn.com/ msn
 返信する
 
 
029   2013/05/13(月) 15:55:37 ID:xNZLfqwLgg    
ウエットの緊急制動練習やりなさい! 
 10年以上前だけど、とある多摩川べりの教習所コースでは週末にやらせてくれてた。 
 自前のバイクでだけどねww 
 1週間ほどで後輪のスライドコントロール、かなり自在にできるようになったよ。 
 舗装路面での練習はなかなかできないから、いい体験だった。
 返信する
 
 
030   2013/05/13(月) 16:42:31 ID:QAlBRM8hw.    
 
031   2013/05/13(月) 16:51:53 ID:NuutN/Rt/A    
>>5    それは深い雪や砂利道や乾いたアスファルトなどの話でしょ。   
 圧雪やアイスバーンやヘビーウエットなら、 
 ロックさせたらツーっと滑っていったり。   
 しかも公道は凹凸も傾斜も継ぎ目も浮き砂もあるし、 
 雪や水も均一な訳がない。
 返信する
 
 
032   2013/05/13(月) 21:11:30 ID:48KPCVrr22    
 
033   2013/05/13(月) 21:33:28 ID:Ci5JF4bLss    
毎日走る通勤路で、一時停止線の手前に砂が浮いているところがある。 
 ABSが作動すると、ブレーキがリリースされてしまい、 
 どんどん前進して止まらない。   
 なので、JOGだとロックしながら止まれるけど、 
 ハイエースは大幅に停止線オーバー。   
 余計に怖い。   
 30km/h以下ではABS非作動にして欲しい。
 返信する
 
 
034   2013/05/13(月) 23:27:42 ID:Z3HpA4XfQY:DoCoMo    
隼現行モデルはABSついたよん 
 俺は全くもって必要ないと思うけど。
 返信する
 
 
035   2013/05/14(火) 13:54:32 ID:kG/j/duerg    
ABSはエア抜きが大変って聞いて敬遠している。
 返信する
 
 
036   2013/05/14(火) 14:04:52 ID:oZJRLVjylI    
SS乗りは基本的にみんなアニオタなんだし、なかよくしろよw 
 みんなけいおん好きだろ?ハルヒ好きだろ? 
 ABSが不要かどうかの哲学なんて、プロでもない限りみんなどんぐりの背比べの 
 テクしかないんだし、どうでもいいだろ。 
 それよりどんなアニメが好きなのかを話した方が建設的だぜ?
 返信する
 
 
037   2013/05/14(火) 20:23:57 ID:QI8rV1nUzQ    
ABSは別に要らない。 
 とはいえ、握りゴケを二度もやったがな。
 返信する
 
 
038   2013/05/15(水) 00:54:04 ID:ar/OyT53cs    
>>37 そうやってみんな大きくなるんや。 
 そこサボるとおかしな大人になって 
 ここらへんで匿名かさに着て汚い言葉吐いたりするんやで。
 返信する
 
 
039   2013/05/15(水) 06:52:31 ID:Zq2w5KKDxA    
 
040   2013/05/15(水) 06:54:40 ID:fFTVOHlxpM    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:11 KB
有効レス数:40 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:なんでコイツにはABSついてないの?
 
レス投稿