これ欲しいんだけどどうよ?
▼ページ最下部
001   2011/12/06(火) 20:21:46 ID:03Kz66VCmE   
 
ninja1000かっこいいよな。 
 FZ-1 Fazerとバンディット1250F、CB1300SBとどれがいいかなぁ。 
 ハヤブサも好きだが取り回しとかポジションがちょっとなぁ。   
 お前らはどうよ?
 返信する
 
 
002   2011/12/06(火) 20:28:08 ID:z83ntjL0UM    
欲しいの買えよ・・・ 
 あえて言うならバンデットは無いな
 返信する
 
 
003   2011/12/06(火) 20:29:29 ID:wwduohrij.    
ZZR250が良いと思う。 
 あの最高速ツアラーといわれたZZR1100の250だし。
 返信する
 
 
004   2011/12/06(火) 20:30:55 ID:P6bC5.HFkY    
 
005   2011/12/06(火) 20:54:52 ID:mm5671HKDg    
 
006   2011/12/06(火) 21:03:31 ID:03Kz66VCmE    
>>2  全部欲しいんだけど、そんなに金持ってないから1台に絞りたいんだよ。 
 しかし、どれも甲乙つけがたいんだよなぁ。   
 なんせ久々のバイクだし、 
 今回買ったら何年も買い換えられんし、、、   
 でもバンディットは地味だよな。CP良いしデキは良さそうだけど。
 返信する
 
 
007   2011/12/06(火) 21:04:25 ID:JFjNgnzcww    
>>2  バンデットに乗る俺に対する嫌みか?   
 バンデットは、いいバイクだぞ。 
 速いし乗りやすいし、何より安い!
 返信する
 
 
008   2011/12/06(火) 21:48:27 ID:7qt5yY44Fw    
バンディットは盗難に対する心配がいらないのが良い!
 返信する
 
 
009   2011/12/06(火) 21:57:30 ID:oUcXNS.kIk    
その中なら隼だな。存在感威圧感が他とは違いすぎる。 
 中古でいいならSV1000Sもおもしろいと思う。
 返信する
 
 
010   2011/12/06(火) 22:09:08 ID:WNHXnuRW5c    
 
011   2011/12/06(火) 22:11:53 ID:SZTp9F90NI    
ホンダから候補挙げるんなら、 
 CBじゃ無くてVFRだろ?
 返信する
 
 
012   2011/12/06(火) 22:24:15 ID:edseq8Gh7k    
なぜいました話題のZX-14Rが候補にないんだ?
 返信する
 
 
013   2011/12/06(火) 22:54:05 ID:03Kz66VCmE    
>>9  いやぁやっぱそうだよな。 
 ハヤブサの魅力ってソコだよなぁ。 
 あのデザインはあこがれる。 
 しかし、ポジションは好みじゃないし、もうちょっと軽い方がいいんだよな。 
 まぁ、正直そんなパワーもいらねぇし。
 返信する
 
 
014   2011/12/06(火) 23:53:23 ID:dxaD1Jy4Y2    
国内仕様のフェザー乗ってたが安定感あって良かったぞ。 
 まぁ他に乗ったことないから比べられんが。  
>>1のはZ1000SXって言うのか?たしかにかっこいいな。
 返信する
 
 
015   2011/12/06(火) 23:55:19 ID:G8KcgXM5Ks    
 
016   2011/12/07(水) 00:08:20 ID:HHqXJ0yN36    
 
017   2011/12/07(水) 12:01:03 ID:6IbgqHJ8aM    
 
018   2011/12/07(水) 13:45:41 ID:yppfy.a8Ms    
その中から俺が買うなら隼かな。 
 ツーリングからサーキットまで、 
 という点で、もっとも用途が広い。 
 CB1300SBはないな。   
 でも、人からの見た目を気にしなくて 
 サーキットを走らないならバンディットが一番。 
 俺ならFじゃなくてSにする。 
 欧州のベストセラーなのも分かる気がする。
 返信する
 
 
019   2011/12/07(水) 15:57:10 ID:eSTfhEikWA    
CB1300SBってハヤブサより重くなかったっけか?
 返信する
 
 
020   2011/12/07(水) 16:48:41 ID:eyxuBsRJIU    
 
021   2011/12/07(水) 20:35:03 ID:RczNB2KUxo    

そんなあなたにZRX1200S。
 返信する
 
 
022   2011/12/07(水) 21:15:08 ID:PWL1L8lFN6    
おれならバンディット。 
 隼は憧れだけど性能が手に余りそうだし、CB1300SBはかなり重い。 
 FZ-1 FazerとNinjaはよく知らないがあえてこの中で選ぶ理由が弱い 
 という気がする。 
 性能と価格のバランスも良く、デザインが気に入ればバンディットが 
 いいと思う。
 返信する
 
 
023   2011/12/07(水) 21:34:01 ID:r2NM/tb1mI    
Bandit1250S乗りの俺だが、本当に乗りやすいよ。 
   一つには、3500rpmで最大トルクが出ること。 
 無駄にスロットルをひねらなくていい。   
 もう一つは、車体がコンパクトで、マス集中的な感じがある。 
 リヤサスの剛性が高く、深いバンク角の時ほど、安心感がある。   
 地味で安っぽいけど、頼りになる相棒だ。
 返信する
 
 
024   2011/12/07(水) 21:56:56 ID:LtKyZRAeNA    
う〜ん、確かにバンディットは実用的でCPも優れてるよな。 
 でも華が無いんだよなぁ。   
 やっぱ車と違って趣味的要素が高い乗り物だけに、なんかこう華が欲しいんだよなぁ。 
 なんか憧れの乗り物と言うか、所有欲を満たすと言うか、自分に酔うと言うか、 
 ボキャブラリー無いから上手く言えないけど。   
 そう言った面ではハヤブサは最高なんだよな。 
 でも性能も何もかも必要無い代物だけど。
 返信する
 
 
025   2011/12/07(水) 22:01:55 ID:ynzhQ/Ib3I    
 華も人気もないGSF750(まあバンディット750だ)乗りです。 
   ぜひバンディットを華のあるカラーに塗って乗ってほしい。
 返信する
 
 
026   2011/12/07(水) 22:26:15 ID:yppfy.a8Ms    
>>24  じゃ、グズグズ言ってないで、さっさと隼買え。 
 そういう内容の無い憧れは、一度所有しないと収まらないぞ。   
 隼とバンディットとかを比べてるくらいだから 
 どうせ隼なんて半年で、もてあますだろう。   
 そしたらすぐ売って、それからバンディット買えばいいだろう。   
 もしかしたら、案外、そのころには600〜800クラスが 
 魅力的に思えてくるかもしれん。   
 隼売った金で、充分買えるぞ。
 返信する
 
 
027   2011/12/07(水) 23:06:01 ID:SjCxP5n/Rw    
バンディットなんて安物買いの典型だろ 
 買ってから他のバイク見て絶対後悔するぞ 
 >1の4台なら唯一逆車のNinja1000でいいじゃん
 返信する
 
 
028   2011/12/08(木) 01:02:20 ID:EBA1zRPWtg    
>バンディットは華がない 
 華が欲しくてバイク乗るんだね。
 返信する
 
 
029   2011/12/08(木) 03:34:08 ID:3D.QUPeCBE    
>>28  なんか問題あるの? 
 それともバイクに華を求めて買う奴は恥ずかしいとでも思ってんの?
 返信する
 
 
030   2011/12/08(木) 06:25:45 ID:kN8fq.mmKY    
>>29    >>28は、「華を求めてバイクに乗る」事を、確認しただけなんだろ? 
 何つっこんでだよ!   
 それとも、何かこだわりあんのか?
 返信する
 
 
031   2011/12/08(木) 07:38:39 ID:Ks3KYAlS9s    
   バイクなんて 
 伊達や酔狂で乗るモノなんだから    
 誰かに聞くのも語るのも、無粋なだけだぜ   
 返信する
 
 
032   2011/12/08(木) 08:05:05 ID:vZ.y.DV./E    
>>26  グズグズすんなってお前、こうやってあーだこーだ考えてるのが楽しいんじゃねぇか、 
 この楽しみはバイク買うときしか味わえないんだからもう少し堪能させろよw 
 でもハヤブサは大人気高値安定だから、とりあえずハヤブサ買って、 
 飽きたら売った金で他のバイク買うのは良い考えだよな。 
 バンディットやCBだと下取り額が大変なことになってそうだからな。    
>>28  いや、バンディットやCBが候補に上がっている時点で、 
 華だけでバイク選んでるわけじゃないんだけど、 
 なんで「華が欲しくてバイク買う」って極端な思い込みしてんの? 
 なんかこだわりあんの?    
>>31  仰るとおりかもしれないねw
 返信する
 
 
033   2011/12/08(木) 10:28:35 ID:EBA1zRPWtg    
理由はわからないけど、なんか「華が欲しくて乗っている」というフレーズがよっぽど気に障ったらしいや。 
 ごめんね。
 返信する
 
 
034   2011/12/08(木) 13:57:48 ID:gUcM3IJsfU    
買う気も無いただ煽りたいだけのガキの相談に答えてやるなんて無駄すぎる。
 返信する
 
 
035   2011/12/08(木) 14:00:58 ID:WZqcBZWrDk    
>>1  前にこのバイクでコニカル型の小さいマフラー付けてたの見たけど、 
 メッチャかっこよかったよ。 
 マフラー高そうだけどね・・・w
 返信する
 
 
036   2011/12/08(木) 21:54:41 ID:BYIFHWp25U    
 
037   2011/12/09(金) 00:50:24 ID:dadjHxrGBM    
バイク? 
 もう冬だから車に乗りますよ(笑)
 返信する
 
 
038   2011/12/09(金) 07:07:49 ID:bJwlwq29T2    
冬でもバイクに乗りますよ 
 バイクが好きですから
 返信する
 
 
039   2011/12/10(土) 23:28:43 ID:UMUNnwdzK2    
ninja1000はZ1000にアッパーカウルをつけた奴っていうのが一番わかり易いと思うよ 
 ウインドプロテクションは思ったほど良くなかった 
 前方のシールドは可動できるけど手動式だから使いづらいと思う 
 スピードメーターは安っぽい。カウルも見た目よりスカスカ 
 シートポジションはZ1000より立っている感じ、乗り降りはシート形状が良いのか楽だね 
 パニア・トップケースを付けてツーリングに行ったり街乗りもするといった方には適していると思う 
 ツアラー+ネイキッド÷2というのが自分の感想 
 見た目がチープなので所有の優越感は期待できないけど軽くて乗りやすいバイクだと思う
 返信する
 
 
040   2011/12/11(日) 02:22:28 ID:xxDo.kAXYo    
  水冷バンFは無いわ。確かに。あのカウルはオカシイと思う。   
 水冷バンSがいいよ。乗ったことないけど。   
 油冷バン乗りの独り言でした。
 返信する
 
 
041   2011/12/11(日) 02:33:42 ID:xxDo.kAXYo    
. 
   >>27 もしや、あなたバンディットはおろか、バイクに乗ったことないんじゃない?       
 そーいう観念を抱くライダーって、そうそう居ないっしょwww
 返信する
 
 
042   2011/12/11(日) 07:48:09 ID:s0q9KWfniA    
>>39  スピードメーターが安っぽくない、見た目がチープじゃないバイクってどれ? 
 いや煽るつもりで言ってるんじゃなくて、高級感あるバイクってどんなのか見てみたい。 
 写真で画像見るだけで、あまりバイク屋に見に行くことがないのでそこんとこよく知らないんだよなぁ。
 返信する
 
 
043   2011/12/11(日) 11:20:36 ID:eFXn/6kxjk    
訂正、すまん他のバイクのメーターと勘違いしていたみたいだ、ゴメン 
   最近のメーターはユニットになってて見やすくて便利なのが多いけれど 
 どうしても、汎用性が高いっていうのが余り好きになれないんだわ 
 ぱっと見てなんのバイクかすぐ分かる個性が欲しいと思う。   
 特にリッターバイクってお世辞にも安価ではないんだから所有の満足感を満たしてくれる様な 
 いつも必ず見るメーター周りの個性って重要だと思うんだよね。
 返信する
 
 
044   2011/12/11(日) 19:47:55 ID:bDEpJhz3oU    
俺はリード110買いますた 
 灯油缶を足元に載せられて超便利w
 返信する
 
 
045   2011/12/14(水) 18:46:16 ID:xXh0W5B24g    
ニンジャ1000、いいね! これ来年買う予定。 
 フェザーと迷ったけどまたがった感じと 
 見た目で決めた。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:20 KB
有効レス数:45 
削除レス数:33 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:これ欲しいんだけどどうよ?
 
レス投稿