200 DUKE
▼ページ最下部
001   2011/11/26(土) 14:34:17 ID:86CS3.gciY   
 
125DUKEの200バージョンがいよいよ発売されるようです! 
 たまりませんね!
 返信する
 
 
002   2011/11/26(土) 14:37:23 ID:IAtP4FMZm2    
 
003   2011/11/26(土) 14:42:51 ID:2WdCxNx4ro    
 
004   2011/11/26(土) 15:14:29 ID:orqhc9POUw    
 
005   2011/11/26(土) 16:46:59 ID:Irr/3ItNBU    
 
006   2011/11/26(土) 16:59:26 ID:QMfXDBXzy6    
 
007   2011/11/26(土) 17:35:52 ID:wVBt/o0XJo    
 
008   2011/11/26(土) 18:01:08 ID:T/51Oeofio    
インド向けという事しかわかってないので不明。 
 KTMディーラーの人もまだわからないって言ってたよ。
 返信する
 
 
009   2011/11/26(土) 19:41:30 ID:pH6xxC66d2    
 
010   2011/11/26(土) 20:32:16 ID:xX2a/XAaMw    
125買った人には朗報でしょう。 
 部品があるということは白ナンバーに移行可能ですからね。
 返信する
 
 
011   2011/11/26(土) 23:53:14 ID:5MW/0U9VYU    
そうかな?DUKEの250クラスが近々出るだろうという噂はすでに125発売時からあったし、 
 あえて125のメリットを買った人がわざわざ手間かけて200にするかな?
 返信する
 
 
012   2011/11/27(日) 00:41:58 ID:Xts9IvKND.    
KTMは125ユーザーに、絶対に200のエンジンパーツを出さないだろうな。 
   2st250ユーザーに300のシリンダー・ピストンは絶対に売らなかった。 
 全てのユーザーと車種を把握してるらしい。   
 そのへんが真面目というか頭が固いというか・・・
 返信する
 
 
013   2011/11/27(日) 01:18:00 ID:.Y.CluOGpc    
そもそも125エンジンと共用できるんだろうか。 
 タイとかじゃ150以下でないと売りにくい(維持費が高い)から、無理に共用化するよりは、 
 さらにその後に出る予定の350の方と共用になってたりしてね。
 返信する
 
 
014   2011/11/27(日) 09:56:40 ID:lIwDCYAL5k    
200は基本的にはインド等一部の国向け。 
 350の方がワールドワイド。   
 こんなことは、ずいぶん前から分かってることだろうに。
 返信する
 
 
015   2011/11/27(日) 10:51:13 ID:DD7uaKnEv.    
>こんなことは、ずいぶん前から分かってることだろうに。 
   えらそうに言ってるけど、200の日本発売は絶対ないと言っているのね。
 返信する
 
 
016   2011/11/27(日) 11:02:09 ID:.Y.CluOGpc    

日本みたいに200(250)クラスが法的に優遇されてる地域には、デリバリーされる可能性はゼロではないよね。125と同じように。   
 200がインド向けなのは、あの国の二輪の需要は200cc以下が8割を占めているかららしい。
 返信する
 
 
017   2011/11/27(日) 13:28:02 ID:am4j43xZHw    
>>16  >あの国の二輪の需要は200cc以下が8割を占めているかららしい   
 それでインド現地法人のバイクって150ccとかが多いのか。 
 インドヤマハのサイト見てたら150のフェザーモドキとかYZFとか 
 なんで150なんだと少し不思議に思ってた。 
 しかしインド向けか…ターバン巻いてこれ乗るのかな…
 返信する
 
 
018   2011/11/27(日) 13:36:32 ID:y1ZiRrE2UY    
タイもそうだよね。150ccを越えると維持費がぐーんと上がって買いづらいらしい。
 返信する
 
 
019   2011/11/27(日) 15:19:24 ID:ngB2g1SQmY    
 
020   2011/11/30(水) 01:17:39 ID:LWzcGzsFRI    
 
021   2011/11/30(水) 10:00:36 ID:LaENQ7GvmQ    
↑だから日本発売は未定って言ってるだろう。
 返信する
 
 
022   2011/11/30(水) 21:09:20 ID:naQOdweG/E    
モーターショウに出るみたい(ソースは雑誌立ち読み)だから 
 発売自体はされるだろうけど 
 そんなに125との価格差はNIKEがする
 返信する
 
 
023   2011/11/30(水) 23:08:08 ID:9lV/SOCuUc    
 
024   2011/12/10(土) 05:41:44 ID:8ZKznkY4b2    

モーターショーに置いたった。 
 125では首都高乗れんので躊躇したが、これはめちゃくちゃ欲しい。   
 すげぇコンパクトでギュっと凝縮された感じがたまらん・・・。
 返信する
 
 
025   2011/12/10(土) 05:42:41 ID:8ZKznkY4b2    
 
026   2011/12/10(土) 08:49:07 ID:hFD5DFK03g    
タンデム用のステップ外して、リアフェンダーを短くしたらかなりかっこ良くなるな〜。
 返信する
 
 
027   2011/12/10(土) 11:56:05 ID:PjybL9tDp2    
>>17  >ターバン巻いてこれ乗るのかな 
 ターバン巻くのはシーク教徒と呼ばれる人達。   
 彼らはヘルメットは被らなくて良いんだな。特例で認められているらしい。 
 宗教が法律に勝っている国だから有る話なんだ。   
 ヘルメットを被らなくてはならない工場でも被らなくても良い。 
 と言うかあのターバンの上から被るヘルメット自体存在しないしね。
 返信する
 
 
028   2011/12/10(土) 11:56:37 ID:PjybL9tDp2    
そうだ。 
 DUKE200だけども来年の3月頃に発売らしいよ。
 返信する
 
 
029   2011/12/10(土) 12:18:24 ID:j3lvSNKAkM    
ほうら来た!ボーナス使わずとっておこう。
 返信する
 
 
030   2011/12/10(土) 12:26:04 ID:NQotRCiaM6    
>宗教が法律に勝っている国だから 
 日本だって宗教法人は税金免除されてたりするじゃん。
 返信する
 
 
031   2011/12/10(土) 18:34:17 ID:PjybL9tDp2    
>>30  >日本だって〜 
 話しの筋から思いっきり外れてるだろ。    
>>17のヘルメットの話から何故「宗教法人」に飛んでいくんだ。
 返信する
 
 
032   2011/12/10(土) 19:43:22 ID:KTqbJpN366    
法律も宗教も人間(社会)が生活してゆくうえでつくりだしたもの。 
 勝ったの負けたのと言う概念がそもそも変だw
 返信する
 
 
033   2011/12/10(土) 19:45:33 ID:zuEE2QVfJI    
なんつうか、指摘したり型にはめたりするのは大好きなくせに、 
 他人に突っ込まれた時の耐性に著しく欠けてるよね〜
 返信する
 
 
034   2011/12/10(土) 21:56:15 ID:i4PJi2caew    
>>33  あほじゃん 
 バイクのスレでターバン巻いた奴はヘルメットどうする? 
 ってのに宗教法人は税制免除なんてバイクとは何の関係もないじゃん。 
 合ってるのは「宗教」だけだろ。 
 話しの持っていき方が強引過ぎる。    
>>32も同類だな。
 返信する
 
 
035   2011/12/10(土) 22:48:46 ID:l0bpeTWMjM    
これほしいけど、今乗ってるのをどうするかな・・・ 
 2台持ちはきついというか無理だ・・・
 返信する
 
 
036   2011/12/10(土) 23:57:20 ID:zuEE2QVfJI    
 
037   2011/12/11(日) 00:12:45 ID:7MDQc.50TE    
今どき200ccという排気量、スタイルも独特。 
 KTMというメーカー自体よくわからない。 
 なのに、なんで「おお、これ乗りたい!」って思っちゃうんだろうなあ。 
 最近の日本メーカーに決定的に欠けてしまっている部分だな。
 返信する
 
 
038   2011/12/11(日) 09:18:03 ID:t2QNAZ4Us.    
 
039   2011/12/11(日) 12:03:35 ID:7MDQc.50TE    

つーか、インドじゃそもそもヘルメット義務が近年までなかったらしい。
 返信する
 
 
040   2011/12/11(日) 21:04:48 ID:Ju2WGQ2v8.    
 
041   2011/12/12(月) 17:45:58 ID:O.yvyAJ6Os    
ターバン型のヘルメット 
 作ればいい話じゃん
 返信する
 
 
042   2011/12/12(月) 18:17:39 ID:Rg4uYpfGFA    
 
043   2011/12/13(火) 00:50:10 ID:WvgMSMN6aw    
 
044   2011/12/13(火) 22:17:24 ID:IbHA7UBYv6    
 
045   2011/12/13(火) 22:29:23 ID:U4ABB6cl4c    
 
046   2011/12/13(火) 22:56:30 ID:bb84tjb/xE    
 
047   2011/12/13(火) 22:59:07 ID:69teNSEvjk    
スレのびてると思って覗いたら、 
 まさかのターバン談義にワロタw
 返信する
 
 
048   2011/12/13(火) 23:06:17 ID:z1OtgmCgbk    
 
049   2011/12/14(水) 09:24:29 ID:XP3yt/TyCw    
350がアナウンスされてるから250は出ないんじゃ?
 返信する
 
 
050   2012/01/23(月) 19:02:59 ID:8Qr0U73gx2    
 
051   2012/01/23(月) 19:55:10 ID:qpHIhs/dwo    
 
052   2012/01/24(火) 01:05:36 ID:yulRfWGRuM    
 
053   2012/01/24(火) 13:18:57 ID:6z.kehRoIU    
> 125買った人には朗報でしょう。  
 > 部品があるということは白ナンバーに移行可能ですからね   
 DUKE125がようやく慣らし終了 
 街中でも乗ってて楽しくて楽しくて仕方ない 
 200が既に出てたら200を選んだかもしれないけど 
 手間と資金をつぎ込んで200にコンバージョンなんてする気は全然ないよ
 返信する
 
 
054   2012/01/24(火) 15:25:00 ID:NPB4RFjj7E    
 
055   2012/01/25(水) 21:29:19 ID:pzVLc3X/XE    
 
056   2012/01/25(水) 21:34:23 ID:hmLikE1aSs    
先日ディーラーで聞いたら3月発売だそうです。すでに4,5人予約入ってるらしい。
 返信する
 
 
057   2012/01/25(水) 23:59:26 ID:lPku6o.z4k    
 
058   2012/01/28(土) 04:47:32 ID:b5IhZwvGgA:au    
350とりあえずは日本正規販売ないよ 
 とりあえずね。 
 どっかが輸入販売するだろうから売れるかどうかとりあえず様子見、車検あるしね。 
 まあ、売れないだろうけど。 
 200は日本の250クラス喰えるとふんで3月発売48〜50万円。   
 て、ググったら書いてあった
 返信する
 
 
059   2012/01/28(土) 11:44:24 ID:FJx12.R5Ig    
昨日ディーラー行って聞いてきたけど、50切るんだって。 
 乗り出し55位でいけるってよ。
 返信する
 
 
060   2012/01/28(土) 23:10:30 ID:qYYfJ6Wpjg    
インドじや15万円くらいなのに 
 日本じゃ50万円か…
 返信する
 
 
061   2012/01/29(日) 01:41:10 ID:bbhI8siwPY    
これがKTMのターバン200か、かっこいいな。
 返信する
 
 
062   2012/01/29(日) 21:08:36 ID:.gjb/QoRUw    
かっこいいな〜 
   もし買ったら、何色のターバン巻いて乗ろうかとニヤニヤ想像しちまうぜ
 返信する
 
 
063   2012/02/06(月) 21:26:08 ID:Bz6rmARIOA    
 
064   2012/02/07(火) 00:06:25 ID:xZnCPETTYc    
ぶっちゃけ帽子の上にあれだけの布をグルグル巻きにして、更に耳まで覆えば 
 そこそこの防護効果を誇るものと思われる
 返信する
 
 
065   2012/03/05(月) 21:31:34 ID:SWt070ruAI    
 
066   2012/03/09(金) 02:58:00 ID:snr/spANvw    
 
067   2012/04/26(木) 16:43:40 ID:dnIyOYDW7o    
 
068   2012/06/10(日) 10:18:46 ID:PXgCrxEQTw    
 
069   2012/06/10(日) 10:44:43 ID:Rd8fVYWdiY    
試乗車乗った感想だけど、125くっそ遅くてびびった 
 たぶん200も微妙だと思う。
 返信する
 
 
070   2012/06/10(日) 12:41:32 ID:ThFjCcsmts    
 
071   2012/06/10(日) 14:57:04 ID:TeCYECru5o    
どこで乗ったかによるけど、 
 公道で125が遅いって、よっぽど下手なのか、 
 どこでも120キロオーバーで走らないと気が済まないアホか 
 どちらかしかあり得ない。
 返信する
 
 
072   2012/06/10(日) 15:32:02 ID:Rd8fVYWdiY    
>>71 イベントで乗ったので公道ではないが、多分公道でも遅いというか、 
 かったるく感じるぞ。吹け上がりが遅い上に回転だけ上がって前に進まない。 
 オフ車系の瞬発力みたいなのが無かった。 
 KTMはレーサーにナンバー付けただけのイメージだったから、ショックだったな。 
 見た目はかっこいいし、かなり買う気マンマンで試乗したんだけど。
 返信する
 
 
073   2012/06/10(日) 18:03:01 ID:cv4jv/eGUM    
 
074   2012/06/11(月) 02:57:59 ID:yM3OstpSTE    
 
075   2012/06/11(月) 03:22:08 ID:HkG4Yh8m.6    
そりゃ遅いよか速い方がいいってのは分からんでもないが 
 この手のバイクで直線速くても意味ねーだろ
 返信する
 
 
076   2012/06/11(月) 06:41:26 ID:nknRQN3EzM    
買わない人が興味本位で乗って貶してるだけ。 
 スルーすればよし!
 返信する
 
 
077   2012/06/11(月) 07:48:18 ID:bAnIQ2F4vI    
自分と違う意見は認めない方向でいくんですね。わかります。
 返信する
 
 
078   2012/06/11(月) 11:04:13 ID:ZOQHJF1dzk    
 
079   2012/06/11(月) 20:55:18 ID:8T2yCUdFQk    
 
080   2012/06/11(月) 23:00:27 ID:26CGNLn9is    
 
081   2012/06/11(月) 23:14:57 ID:bMqMwBfLis    
>>75  でも73の動画は250VS200VS150で 
 結果は排気量の順番道理だから。 
 そもそも始めから何を見せたかったのか???
 返信する
 
 
082   2012/06/11(月) 23:23:35 ID:26CGNLn9is    
この場合、同じ排気量でのレースを見せる方がもっと無意味 
 まぁ海外の話題の3機種ってとこだろ
 返信する
 
 
083   2012/06/11(月) 23:55:05 ID:FCDA0w5QjI    
R15のライダーは他の2人と比べてかなりの巨漢に見える 
 見た感じ斤量ハンデがR15>>>>CBR>>>DUKE 
 3人が3機種乗り換えた結果を見ないとなんとも言えない
 返信する
 
 
084   2012/06/12(火) 09:37:30 ID:X3XuHENuo.    
 
085   2012/06/12(火) 11:18:48 ID:7w41LY.WhA    
このクラスの楽しさは数字で出せないから困るんだよな。
 返信する
 
 
086   2012/06/12(火) 11:52:39 ID:hilhcFHMx2    
>>73  DUKEって半分レーサーみたいな 
 特別なバイクだと思ってた。 
 そうでも・・ないんか。
 返信する
 
 
087   2012/06/12(火) 12:28:01 ID:.OMwdJbeVE    
 
088   2012/06/12(火) 16:04:06 ID:YnfI.oBtys    
KTMジャパンは、今年3月に発表・発売を開始している『200デューク』の日本国内向けの生産・デリバリーを開始した。 
   200デュークは、昨年デビューしている『125デューク』の上位モデルで、 
 199.5cc水冷4サイクルDOHC 4バルブ単気筒エンジンを搭載したライトウェイトスポーツバイク。   
 125デュークの軽快でダイレクトな運動性能はそのままに、余裕のあるパワーとトルクで力強い走りを実現している。   
 価格は48万9000円。
 返信する
 
 
089   2012/06/12(火) 23:30:51 ID:3nogT9oW.k    
 
090   2012/06/13(水) 05:25:55 ID:SXSgH4shyg    
>>89  ブラジルではミニホーネットって呼ばれている 
 今年になって、はじめてNC700ccが現地で 
 組み立てされて、販売が始めるので、その内、そう呼ばれるかもしれない
 返信する
 
 
091   2012/06/14(木) 03:05:34 ID:8NZfx8WVhc    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:27 KB
有効レス数:91 
削除レス数:32 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:200 DUKE
 
レス投稿