格好良いバイクの画像を貼ろう
▼ページ最下部
001 2011/09/03(土) 21:51:09 ID:b9me15A1xI
前スレ埋まったけど新スレ立たないので
とりあえず立ててみました。
返信する
065 2011/09/19(月) 19:20:22 ID:qMlkJEak1Q
066 2011/09/19(月) 21:09:44 ID:lTwnWNIH0U
067 2011/09/20(火) 14:36:47 ID:AUeHhLtq4I
タイヤやディスクを見りゃ解るが、ほぼ盆栽なんだろ?
じゃ、ケチらんでブランドもんのホイールでも入れれば良いって事じゃねえの?
返信する
068 2011/09/20(火) 22:37:22 ID:ek5h6yryjo
>>67 なるほど。
純正流用でも色替えるなりちょっとした工夫で
取って付けた感は無くせそうだけど
あえてまんまの純正流用がいかにも改造してるぜアピールで
90年代全盛の旧車改造定番臭くて今更なのか、
純正流用そのものがイマドキはすでに脚改造一般的に
古い手法で流行らないから今更なのかどっちかと思った。
どうせ観賞用なんだから逸品で固めちゃいなYOU?ってことね。
返信する
069 2011/09/22(木) 21:54:33 ID:2Iv.WfiTT6
純正ホイールだって90年代のレプリカから比べりゃ抜群に走行性能面から見りゃ良くなってる
でもミッチェル履いてる方がかっこいい
オートバイってそういうモノだと思うよ
返信する
070 2011/09/22(木) 22:05:15 ID:026Qskcgp6

議論も良いけど画像貼りながらで良いじゃないか、じゃないと寂しすぎる。
返信する
071 2011/09/25(日) 00:28:55 ID:segc/hZ5YE
072 2011/12/15(木) 23:32:39 ID:fRAu2Hac2Y
098 2018/04/30(月) 20:10:39 ID:CfAIhoGFrM
099 2018/04/30(月) 20:20:15 ID:8tgRu2oFZk

ボクのGPが世界一格好良いバイクだ
返信する
100 2018/04/30(月) 20:49:28 ID:deJISs1iHU
>>99 いいですなぁ〜 Z400GP
←余計なお世話かと思いますが、
もう少し、そのGPがよく見える様に写真の明るさを調整してみました。
返信する
101 2018/04/30(月) 21:41:20 ID:CfAIhoGFrM

CX500 Cafe Racer
返信する
102 2018/04/30(月) 23:25:32 ID:tL2QOHMBLM
103 2018/05/01(火) 10:04:01 ID:83GtynLWBI
>>102 道路交通法改正で
こういうナンバーの付け方できなくなったんだっけ?
でもリアフェンダーが無かったり短くカスタムしてる人はどうするの?
返信する
104 2018/05/01(火) 11:28:25 ID:sOEEobEZq.
105 2018/05/01(火) 11:46:30 ID:.Ih3X/JNpE
>>103 元に戻す。それだけの事。
悩むことじゃあない。
自分でやったことの責任を他人に甘えるなってんだ。自分でルール通り元に戻すのが筋だろ。
返信する
106 2018/05/02(水) 16:37:46 ID:6xirtm71Qs
>>104 CBXは集合管にするより、6本マフラーの方がカッコイイと思うんだけどなぁ。
返信する
107 2018/05/03(木) 15:58:53 ID:25v2uqBVAU

レーサーレプリカ全盛期の頃はダッセぇって思ってたけど
今はとても気になる、ゆっくりのんびりソロツーリングしたい
返信する
108 2018/05/03(木) 16:50:05 ID:voP33b5j.k
109 2018/05/03(木) 21:13:45 ID:n/.uEiONmI
110 2018/05/03(木) 22:27:12 ID:l.RUpQPZ2I
>>100 ありがとう
今、検切れで眠ってたりするんです…
>>108 載ってたトコみたら「強大なターボパワー」ってなってたけど
どうみてもコレNA…
返信する
111 2018/05/04(金) 20:41:42 ID:Rk3x8kzaoo
112 2018/05/05(土) 00:17:28 ID:8wCj7FSLJo

YZF1000R サンダーエース
返信する
113 2018/05/09(水) 23:36:26 ID:yYokCwTSbs
114 2018/05/10(木) 11:04:10 ID:8FF73he7W2

↑KR350の 車体やタンデムツインエンジンなど メカニズム詳細
返信する
115 2018/05/10(木) 21:44:46 ID:YK0SN2/jYI

デザインは好きだなー メガリ250R
返信する
116 2018/05/10(木) 23:10:22 ID:12nTLtSx3Y
>>115 メガリ(Megelli)って初めて聞いた。
英国のバイクメーカーなのね
譲渡されてメガリジャパンは販売終了だそうで。
返信する
117 2018/05/13(日) 23:14:28 ID:ngm6f2KzVk

yoshimura_Z900RS
返信する
119 2018/05/13(日) 23:37:58 ID:RTetic/7Ms
120 2018/05/14(月) 17:02:22 ID:9vRp81awYI
122 2018/05/14(月) 19:12:38 ID:92vyqYJW/I

当時はスゲー格好いい思ったけど、いま改めてみるとビミョー
返信する
123 2018/05/14(月) 21:02:35 ID:rWpqSrNy8w
124 2018/05/14(月) 21:20:02 ID:rWpqSrNy8w

SUZUKI RE5 ロータリーエンジンだ
返信する
125 2018/05/21(月) 10:57:56 ID:nCyB4QhIWA

5月19日のテイスト・オブ・ツクバ(T.O.T)でヨシムラが公開した
>>117の実機
伝統のストレートサイクロンは、オリジナルのZ1よりコンパクトになったZ900RSのエンジンでの、手曲げのボリューム感を出すのに苦労したとのこと。
尚、'76〜78年に参戦していたAMAスーパーバイクZと同じカラーに塗装されたボディパーツの製品化については未定とか。
↓以下は詳細やZ900RSヨシムラストレートサイクロンの排気音など
https://young-machine.com/2018/05/20/9909... 因みに、現在ヨシムラはスズキのワークスSBK(スーパーバイク)を統括する立場なので、
裏でいろいろ根回しがあったのでは?と推測する。
(停滞する業界の活性化を考えれば、そんな些細な事を言ってられないのだが…)
返信する
126 2018/05/21(月) 23:04:16 ID:lr3U2D5XfQ
>>125 いま、鈴鹿の8時間耐久って4ストは1000CC出れるんでしょ?
もし諸問題が解決するのであれば
8時間耐久でヨシムラ・カワサキも見てみたい。なんて。
返信する
127 2018/05/22(火) 00:05:18 ID:xeN2LrVQkg
>>126 >8時間耐久でヨシムラ・カワサキも見てみたい
8耐の場合、ヨシムラはスズキベースのマシンにゼッケン12を付けて走るのが、恒例というか伝統だからなぁ…
スズキとカワサキで全く違うレーサーを用意できるほどヨシムラのマシン開発のキャパシティに余裕があるとは思えないし、
まずは、スズキベースでの8耐優勝がヨシムラの第一目標だろうからなぁ…
(カワサキはカワサキでワークスチームを出場させてるし)
自分も見てみたいとは思うけど、ゴジラ対ガメラやパレスチナとイスラエルの和解くらい難しいんじゃなかろうか…
返信する
128 2018/05/22(火) 06:26:35 ID:QflJKWJDmM
▲ページ最上部
ログサイズ:36 KB
有効レス数:101
削除レス数:30
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:格好良いバイクの画像を貼ろう
レス投稿