スレッド番号 : 1409791332
スレッドタイトル : オイル交換

以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。

page:2
1 2 3
レス番号名前投稿日内容画像
031136 2014/09/07(日) 21:35:45 2リッター用の廃油箱って、ドライバーでホ画像なし
032名無しさん 2014/09/08(月) 04:30:45 ホームセンターで買ったら排油も引き取って画像なし
033名無しさん 2014/09/08(月) 10:52:32 ペットボトルを取っておいて そこに詰め画像なし
034某コテハンさん 2014/09/09(火) 21:54:35 ペットはアカン ごみ収集車は潰して圧縮画像なし
035名無しさん 2014/09/19(金) 07:06:41 ゴミ袋二重にして古着やボロ布に吸わせてポ画像なし
036名無しさん 2014/09/27(土) 17:45:19 バイク屋にオイル交換たのんだらキャブのO画像なし
037某コテハンさん 2014/09/27(土) 22:42:02 最近のバイク、取説にはオイル交換は1万キ画像なし
038某コテハンさん 2014/09/28(日) 00:04:14 その1万キロは平地40㎞/hでぶん回さな画像なし
039某コテハンさん 2014/09/28(日) 00:08:59 そりゃ交換費用が落ちる先を考えたらわかる画像なし
040名無しさん 2014/12/29(月) 12:30:03 自分でやる過程で、メカのちょっとした勉強画像なし
041名無しさん 2014/12/31(水) 15:23:01 もしショップにオイル交換させるときは、 画像なし
042某コテハンさん 2015/01/01(木) 16:41:52 見てレベル分るなら何で自分でしないのだろ画像なし
043名無しさん 2015/01/01(木) 20:16:46 だから「もし」って書いてあるだろ。 日画像なし
044某コテハンさん 2015/01/01(木) 20:46:32 欲しかったもの買ったらサービスでオイル交画像なし
045名無しさん 2015/01/03(土) 20:03:38 簡単なオイル交換でも、差があるのは解るよ画像なし
046名無しさん 2015/02/27(金) 10:45:32 >>3 自分も昔、下宿の画像なし
047某コテハンさん 2015/02/27(金) 15:11:51 会社が工場なので廃油に困らない特権ドヤ顔画像なし
048某コテハンさん 2015/02/27(金) 19:09:58 >>45 ボルト交換って初画像なし
049某コテハンさん 2015/02/28(土) 02:52:45 フラッシングだけはやめとけ画像なし
050某コテハンさん 2015/02/28(土) 12:51:29 オイル変える時の記念写真にフラッシュ使う画像なし
051名無しさん 2015/04/13(月) 22:17:50 4輪用のオイルは使ってはだめだよ。 ク画像なし
052名無しさん 2015/04/13(月) 22:40:12 >ドレンからそのまま抜いて、そのま画像なし
053名無しさん 2015/05/24(日) 22:47:51 ドレンボルト舐めてしまって、バイク屋で回画像なし
054名無しさん 2015/05/24(日) 23:18:01 間違っても坂道のカーブに撒いちゃダメだぞ画像なし
055某氏 2015/05/25(月) 00:27:52 十数年前に、オイルパックリとかいう廃油を画像なし
056名無しさん 2015/05/25(月) 03:42:56 >高すぎ、もうバイク屋は敵だって考画像なし
057某コテハンさん 2015/05/25(月) 07:51:03 >>53 昨日、2りんかん画像なし
058某コテハンさん 2015/05/25(月) 15:41:56 ドレンボルト舐めるって状況が分らん 画像なし
059某コテハンさん 2015/05/25(月) 23:07:35 モンキーで回したとかか画像なし
060某コテハンさん 2015/05/25(月) 23:56:20 ボルトの頭を舐めた時はでかいバイスグリッ画像なし
1 2 3