スレッド番号 : 1326191552
スレッドタイトル : ユーザー車検

以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。

page:2
1 2 3
レス番号名前投稿日内容画像
031名無しさん 2012/01/13(金) 20:01:29 代行屋に資格は要らんだろ。 整備につい画像なし
032名無しさん 2012/01/13(金) 21:04:51 >「代行車検」業者は、検査場に車を画像なし
033名無しさん 2012/01/14(土) 21:52:33 バイク屋必死だなw 分解整備しなけ画像なし
034023 2012/01/17(火) 18:17:07 今日、883通してきた 2006年式な画像なし
035 2012/01/17(火) 23:23:56 削除(by投稿者)画像なし
036名無しさん 2012/01/17(火) 23:27:19 >>34 >排ガス検画像なし
037023 2012/01/18(水) 07:15:35 >>36 排ガスですCO2画像なし
038名無しさん 2012/11/10(土) 12:56:21 明後日行って来る 今回は構造変更だから画像なし
039名無しさん 2012/11/11(日) 08:36:45 >>10 >バイク屋どんだ画像なし
040名無しさん 2012/11/11(日) 11:30:38 前に並んでた人がJMCA対応マフラーつけ画像なし
041名無しさん 2012/11/11(日) 11:38:18 >>40 JMCAでも劣化画像なし
042名無しさん 2012/11/11(日) 21:45:34 こうして見ると、車検はどれが目的・現状な画像なし
043某コテハンさん 2012/11/12(月) 19:06:53 >>42 う〜ん.....画像なし
044名無しさん 2012/11/14(水) 10:20:08 事故を起こしたときに単独ならいいけど他人画像なし
045某コテハンさん 2012/11/14(水) 15:59:39 昭和60年頃の小型自二輪車自賠責保険料は画像なし
046名無しさん 2012/11/14(水) 16:09:25 >>44 前検査・後整備の画像
047名無しさん 2012/11/14(水) 18:09:08 車検と整備は別物画像なし
048名無しさん 2012/11/15(木) 08:46:34 >>44 ライン通しただけ画像なし
049名無しさん 2012/11/15(木) 22:42:32 だれが車検通したって、整備したって同じこ画像なし
050名無しさん 2013/01/29(火) 13:11:53 通した事ない人は とりあえず1回いって画像なし
051名無しさん 2013/01/29(火) 21:44:49 >>9 整備不良が原因で起画像なし
052名無しさん 2013/01/29(火) 21:54:01 昭和60年頃のが今は15000円くらいか画像なし
053某コテハンさん 2013/02/01(金) 01:19:32 車検がどうのこうの言ってる奴は珍走団レベ画像なし
054某コテハンさん 2013/02/01(金) 01:25:02 ↑ミス ☓近所のバイク屋で画像なし
055名無しさん 2013/02/01(金) 21:53:18 個人の持ち込みはあからさまに厳しいよ 画像なし
056名無しさん 2013/02/01(金) 22:06:16 >>55 >個人の持ち込み画像なし
057某コテハンさん 2013/02/01(金) 22:08:04 そんなことはない窓口検査場ともにすごく親画像なし
058名無しさん 2013/02/01(金) 22:21:37 車だけど去年ユーザー車検で通した ダッ画像なし
059名無しさん 2013/02/02(土) 10:13:29 >>55 どこの地域? 画像なし
060名無しさん 2013/02/02(土) 12:55:09 陸自の検査員と町の車屋の間にどんな癒着が画像なし
1 2 3