俺を褒めてください!


▼ページ最下部
001 2023/07/09(日) 22:01:59 ID:EZD2/Um3H6
今日、軽く道の駅までバイク散歩したんだ。

駐輪場にGB350が停まってて、
俺はその横に停めた。
ちなみに俺のバイクは懐かしの不人気車、
CBR400Rエアロ。

それはいいんだけど、大人気らしいGB350を
生で見るの初めてだったもんで、
舐め回すように見たんだわ。


そしたら、割と各部がチープなんだよね。

ときめかないっつうかさ。

全体のルックスはいいんだけど、
細部に目をやるとガッカリするっていうか。

やがてオーナーが戻ってきて、
軽く話したんだけど、
このバイク、思ったよりチープだね、って喉元まで
出かかったんだけど、それ言うと失礼かな、と
思って必死で堪えたんだよ。


必死で。

オーナー、えらく気に入ってるみたいで、
チープだね、なんて言ったら、気悪くするよね?

だから堪えたんだよ。


そんな俺を褒めてくれ。さあ!


今時のバイクにしちゃ、安めな値段だと
思ってたら、そういうことだったんだね。

でも乗り味良さそうだよな。

リラックスして乗れそうで。チープだけど。

返信する

002 2023/07/09(日) 22:26:33 ID:o4MiXscub2
良いスレだよね。チープだけど

返信する

003 2023/07/09(日) 22:30:25 ID:EZD2/Um3H6
至高のモッタサイクルの爺いより、
よほど紳士だな。

あの爺いは、初対面の人間のバイクを
いきなり「ダサいね!」で片付けるからな。

返信する

004 2023/07/09(日) 22:34:04 ID:dLj3Hk/So6
くだらねえスレだなオイ

返信する

005 2023/07/09(日) 22:35:05 ID:Wj.lwYpiag
CBR400Rは、30年以上前のモデルで、当時価格は66万9千円。
当時は、初代レブルの2倍の価格の高額モデルでした。
一方、GB350は、税抜き価格50万円の、小型二輪最安値の廉価モデル。

細部の作りがチープなのは、当たり前であり、オーナーはそんなこと承知の上で購入している。
馬力だってCBRの59馬力に対して、GBは、たったの20馬力、もちろん、オーナーはそんなこと承知の上で購入している。

だから、他人のバイクにとやかくケチをつけるのは、野暮ってもんだ。当人が満足ならいいことだ。

返信する

006 2023/07/09(日) 22:45:06 ID:ccGF00VGGM
CBR400R選ぶ奴に言われたかねえよ、普通はCBR400F乗るけどなっ

返信する

007 2023/07/09(日) 22:49:37 ID:2vz95Cd8B2
>>1
CBR400Rエアロって、
←このNC23?

仮にこれだったら、他人のバイクうんぬんより
と~~~っても希少な自分のバイクを
如何に維持するかにエネルギーを注いだ方がよろしいかと。

返信する

008 2023/07/10(月) 00:39:53 ID:IQW7AZjXao
昔乗ったことあるけど、
結構速かったな。

いかにもカムギヤトレーンて感じの音だった。

しかし、ホンダは変わったねえ。

返信する

009 2023/07/10(月) 02:20:15 ID:JY0NaSosa.
CBXからCBRのFときてRでこれは衝撃的だった

NS50がカウルのデザイン似てたけど外したら「おいコレ中身MBXやんかw」ってなったのを思い出した

返信する

010 2023/07/10(月) 08:55:09 ID:GaI4oBSLZ.
そらスーパーエアロに比べたらハーレーやろうとドカやろうと凡庸やわな
タメ張れるんはGPZ250Rくらいか?

返信する

011 2023/07/10(月) 10:10:26 ID:qWoS2Bqe86
>>10
86年に出た>>7デザインの元ネタって、85年登場の
←コレなんだが。
(パネルに配置されたメーターやインジケーターの並びも瓜二つ)

ただし、400Rエアロに希少価値が高いのは変わりないけれど

返信する

012 2023/07/10(月) 10:33:03 ID:qWoS2Bqe86
因みに、85年に出たGPZ250Rの元ネタって、82年ケルンショー発表の
←コレなんだが。

中華級の物まねが多かった日本車って、そんなに偉くないのよ。

返信する

013 2023/07/10(月) 10:40:16 ID:IQW7AZjXao
>>11


フォークトップに付いてるのってイニシャルアジャスター?

返信する

014 2023/07/10(月) 11:15:02 ID:qWoS2Bqe86
>>13
左は知らないが、右はブレーキフルードのタンク。
少量生産のビモータならではの作り込みってヤツだね、

返信する

015 2023/07/10(月) 11:36:25 ID:IQW7AZjXao
あ、そうなんですかw

ありがとうございます。


よく見たら、ホースありますね。

じゃあ、左は油圧クラッチの、
フルード室ですかね。

機械式クラッチだったら、謎になるけど、右に合わせるためのダミーの可能性あるかな。

返信する

016 2023/07/10(月) 11:49:30 ID:qWoS2Bqe86
>左は油圧クラッチの、 フルード室ですかね。
タンクの蓋にフルードの文字が読めるので、それかも。

返信する

017 2023/07/10(月) 15:41:30 ID:jStJjiUqdo
>>8 これ当時デザインの悪さでかなり不人気だったけど、
ノービスクラスのレースでは他社のライバル抑えて、ストレートで一番速かったのよね。
同時期のVFRはレベルが下で、まだ市販のV4はいまいちだった。

返信する

018 2023/07/10(月) 16:09:50 ID:qWoS2Bqe86
>>17
アルミ製ツインスパーのフレームやスイングアームの形状こそ違えど
カムギヤトレインのエンジンはこの400RRと既に同じですからねぇ

返信する

019 2023/07/10(月) 17:43:48 ID:GaI4oBSLZ.
カムギアだからてどーてことないんだけどね
その証拠に今は使ってないでしょ
V型工ンジンもそうやけど昔のホンダは子供だましが多かった

返信する

020 2023/07/10(月) 23:47:59 ID:zA8Kg7/B6M
>>19
子供だましというか、実験的装備でいろいろ試していたのでしょ。
ホンダは技術研究所という開発畑の意味合いが強い会社。

1のチープさを発言せず堪えた褒美は、1が人に恵まれるという報酬を得る事ができる。

返信する

021 2023/07/11(火) 00:46:46 ID:qo3K3FS2VE
キャリパーなんか、
ほんと安っぽいからな。

返信する

022 2023/07/11(火) 00:59:35 ID:H9y3BWZc2U
1958年イタリアはベネリのカムギヤトレーン
(248cc単気筒GPレーサー)

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:18 KB 有効レス数:29 削除レス数:42





バイク掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:俺を褒めてください!

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)