マスツー派?ソロツー派?


▼ページ最下部
001 2022/02/03(木) 18:32:57 ID:ZKE4rW9dz2
基本ソロなんだけど、誘われると嬉しい

返信する

※省略されてます すべて表示...
031 2022/02/12(土) 15:07:59 ID:slqbM8Q.ss
>>30
マスツーの後ろ走ってるとそんなん言われてるのか
勉強になった

返信する

032 2022/02/12(土) 17:22:07 ID:tTK8NMSYoY
海沿いワインディングで景色眺めながらチンタラ走ってたら
珍走ハレー団にイエローカットで次々とブチ抜かれた事もあったな・・・

返信する

033 2022/02/25(金) 11:43:57 ID:LH36z0q0LI
バイク屋の企画でマスツーで毎回同じ場所同じコースで何台も連ねて行くのが苦痛になり自分と同レベルのライダーを
引き抜いて3台~5台で走る様になりめちゃくちゃ楽しくなった。
サーキットありーのロングツーリングありーの花見や新年会で酒飲むのも楽しい。
メンバー輪番で先導を担当し毎月どっか行ってる。
このメンバーで走る様になってみんなメキメキ上達したのも少しのライバル心とライディング技術の向上心があったから。
嗜好が変わって離脱したヤツもいたが年齢もバラバラだが見ている方向が皆同じなのでストレスはない。

返信する

034 2022/02/25(金) 13:06:51 ID:dhbP57.EqA
ハーレーがマスツーになるのは仕方ない
壊れた時にレスキューしてもらうから
でも結局自分たちではどうにもならなくてレッカー呼ぶ

意味無いじゃーん

返信する

035 2022/02/25(金) 19:55:25 ID:6HMnvwaLOE
レッカーを待つ間一人寂しくないくらいの役には立つ

返信する

036 2022/02/25(金) 21:03:18 ID:yoPEF2Ri86
パンク修理キットとスペアチューブとタイヤレバー
空気入れと燃料用手動ポンプ
スペアヒューズやジャンプスターター(正式名忘れた)
ガムテープや養生テープと滅多に使わないシールテープ
を常に装備しビックタンクのマシンに乗る俺は
何かと重宝されている

返信する

037 2022/02/25(金) 23:59:36 ID:wlVbTI7pak
ソロで走ってれば死なずに済む。

返信する

038 2022/02/28(月) 10:51:53 ID:2NkrhzDtcQ
首都高の入り口が徐々にETC搭載車専用になってさ。
さらに料金精算機が導入されて、ますますめんどくさい。
早く無料化してくれ!!

返信する

039 2022/03/01(火) 09:41:30 ID:jcbjpvLbJM
>>38
中古のetc買って登録し直して付けた方が快適だぞ
軽自動車のではなくバイク用な

1~2万の出資は痛いかもしれんが、得られる方が多かったぞ

勿論高速無料は大賛成だが、なりそうにもないし(笑)

返信する

040 2022/03/02(水) 23:00:00 ID:hiFIlvqtYU
rr typ○です。でへっ
マスツーに250が居ると、イライラします。

返信する

041 2022/03/02(水) 23:45:45 ID:66aKiGi25Q
2台とも250じゃ
文句あるか

返信する

042 2022/03/03(木) 13:11:06 ID:FU245cH9Io
>>40
巧いやつが250に乗ってもミドル以上のバイクに遅れることはない。
真っすぐ限定の直線番長軍団なら知らねえが峠なんかはむしろ250の方が速いぜ?

トロイのは単に乗りこなせないヤツがのる250なんだろ。
250をなめたらいかん。

返信する

044 2022/03/05(土) 10:55:42 ID:wm34F/v8UY
ソロ派、マスツーはこうなるから嫌だ

返信する

046 2022/03/05(土) 18:56:25 ID:wm34F/v8UY
[YouTubeで再生]
やはりこれだね

返信する

047 2022/03/05(土) 19:28:49 ID:BKr9mYcTY.
某林道を抜けて下久保ダムへ出たら、目の前に4人ほど路肩に立っていた。
マスツー仲間が山肌に刺さって一体化していて、救急車の到着を待っていたっぽい。
無理せず自分のペースで走っていたら、アクシデントに見舞われなくて済んだのに。
仲間と一緒だと、負けじと進入速度を落とさずに「どうだ!」感を出したくなるのはわかる。
社会人が休日にバイクツーリングで事故って入院(出先なら余計にメンドい)したら、
家族や同僚に迷惑をかけてしまうから、安全第一でお願いします。

返信する

048 2022/03/06(日) 08:42:47 ID:nI7/A2LwfY
>>40
こういう奴が1番めんどくさい

返信する

049 2022/03/06(日) 14:12:14 ID:B89y/ft/XY
ハイパワーなバイクに乗っても、5分も走れば軽やプリウスのような動く障害物にブチ当たって、
50キロ以下で引っ張られるんだから意味ないよ。

返信する

050 2022/03/23(水) 13:19:13 ID:G3PvqbTMK6
結構飛ばすので一人でしか走らない。
(もちろん迷惑なグル珍なんかはしてない)
同じレベルで走れる友達連中が結婚して滅多に会えなくなった後は
ずっと一人。
奥多摩の玄関口住みで行き先は空いた山道が多いから
街中はほぼ走らないし、>>49 の状態にはならない。

同じペースで走ってくれて、バイクスタイルの合う人が居れば良いけど
なかなかそんな人とは出会えないよね。

返信する

051 2022/03/23(水) 16:13:18 ID:G3PvqbTMK6
>>37
この高校生の女の子は一緒に行った連中が殺したも同然だ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:19 KB 有効レス数:49 削除レス数:2





バイク掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:マスツー派?ソロツー派?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)