スイッシュ&アドレス125シリーズ 生産終了


▼ページ最下部
001 2021/11/11(木) 20:30:27 ID:Y3PoEcomww
https://suzukiworld.jp/shinjuku/blog/2021/09/125.ph...

返信する

002 2021/11/11(木) 20:33:28 ID:Y3PoEcomww
[YouTubeで再生]
【公式発表】スウィッシュとアドレス125が完全生産終了に!今から買っても大丈夫?【今後のSUZUKI原付について】

返信する

003 2021/11/11(木) 21:15:03 ID:7BY8j80342
5月にアドレス125フラットシート仕様を買って
おいて良かった。

返信する

004 2021/11/11(木) 21:15:05 ID:z4v8GNAfgo
四十年くらい大きな進歩をしてない。
規制前のハイみたいなもんだろ。

返信する

005 2021/11/11(木) 21:46:18 ID:EBgdQzLj8U
アドレスV100は速かったな。

返信する

006 2021/11/11(木) 21:50:12 ID:6cD8dFv.Tw
大学通うのに乗ってたが街乗り最強だったな。
二段階右折の必要もねーしも30km規制もない。
燃費はいいし車体は原付並みで取り回しも良かった。
出足じゃそこらの四輪なんか余裕でぶっちぎった。

返信する

007 2021/11/11(木) 23:11:11 ID:Y3PoEcomww
電動バイク化。ハイブリッドバイク。走りながら充電。

返信する

008 2021/11/12(金) 08:19:43 ID:qNsHY2XkQ.
まぁブレーキの仕様で販売できなくなっただけだからな
別に欠陥があったとかそういうのじゃないし
swishなんてめちゃ扱いやすいバイクだよ
個人的にはSaluto125国内で販売してもらいたいわ

返信する

009 2021/11/12(金) 10:08:05 ID:Y9dnoY32Xw
アドレスV100あたりまでのスズキ車は、色々心配な部分が多かったわ、なんせコストダウンが酷い
まずは、あのころのスズキ車全般共通の難点、グリップに使われるパイプの口径が19mmなこと
そのせいでゴムグリップもスズキは専用のが必要で、他社の標準である22mmなら多くの種類がるのに使えなかった
あとホイールが、スズキ車によく使われるリム部分がペナペナのやつで、タイヤ交換に気をつかう仕様だった
業者も内心嫌がるぐらいに曲がりやすかった、同じくフロントホイールのアクスルシャフトも難があって
同時代の他社の原付二種ならシャフト径は12mmぐらいはあったのにV100は原付一種と同じ10mmだった
そのせいもありフロント部分の剛性などが不足してた
ほかにもプーリーのセンターナットが逆ねじだとか、なぜかフロントブレーキのバンジョーボルトの形式が
ブレーキマスター側とブレーキキャリパー側で違い、マスター側がピッチが1mmなのにキャリパー側のピッチは1.25mmだった
なによりも困ったのが、スズキにありがちな短期間にナイショで部品が変わってたりしたことでさ
正直にサービスキャンペーンやリコールしてくれればいいのに、そうしないことが多々あった
だから同じ年式のでも、ちゃんと車体番号とエンジン番号を確認しなきゃあならなかった

返信する

010 2021/11/12(金) 19:37:06 ID:bq9W.9BXUg
スウィッシュは結構見かけるけどアドレス125は見ないね。
アドレス110はスウィッシュ以上に見かける。

返信する

011 2021/11/12(金) 22:44:34 ID:tknSz35CTI
知らない間にスプラッシュ も販売終了してた

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:10 KB 有効レス数:30 削除レス数:0





バイク掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:スイッシュ&アドレス125シリーズ 生産終了

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)