カブ総合スレ


▼ページ最下部
001 2021/05/06(木) 11:45:07 ID:hyU9F0run6
カブ総合スレ

返信する

003 2021/07/01(木) 18:33:15 ID:ga41sZpFZ.
>>1
ホンダの窮地を救った世界に誇れる名車ってのは認めるけど
一部の信者が悪い評価を与える原因になってる

返信する

005 2021/07/01(木) 21:23:04 ID:ysFRrZqJGQ
006 2021/07/02(金) 17:27:17 ID:yvntdpyscY
>5
磯野さんちのフネさんがミニスカはいたみたい。

返信する

007 2021/07/02(金) 17:48:28 ID:hq2RarU.YM
009 2022/07/08(金) 01:24:21 ID:l28dKQ.XAo
スポーツカブC110

返信する

010 2022/07/11(月) 10:30:20 ID:2N.5W/t5PA
でも、お高いんでしょう?

返信する

011 2022/07/11(月) 13:32:04 ID:tSQF0xA80Q
元々、業務用のバイクだったが、業務用は電動化が進んで
ガソリンエンジンのカブは、レジャー用として買われる方がほとんど。
価格も高くなったが、その分装備も豪華になった。
燃費も良いし、維持費も安いので、総合的に見ると、大変お得なバイク。

返信する

012 2022/07/11(月) 20:26:45 ID:KrENyEINsw
初代 スーパーカブC100

1958年(昭和33年)に5万5000円の価格で登場。
銭湯16円、理髪150円、大卒の初任給1万3467円という時代だが、翌59年には約16万7000台を販売し
60年の販売が約56万4000台にも達するという、驚異的な大ヒットとなった。

返信する

013 2022/07/15(金) 22:45:09 ID:bg5WbgtohQ
でもPCXの存在でお役御免になりつつある

返信する

014 2022/07/16(土) 15:13:08 ID:ShNZi7IsVI
あーあ、こっちにも涌いた
ロンツー(せいぜい100km)好きな年寄り

返信する

016 2022/07/17(日) 00:44:26 ID:BFACxVcKcE
欲しいけど、赤いシートは止めてほしい

返信する

017 2022/07/18(月) 00:57:27 ID:faEzftkjW2
値段が高いのは、業務用として法人が買うので経費として減価償却するからだろうな。

返信する

018 2022/07/18(月) 14:13:58 ID:gqvIcsQ2Do
>>16
ビクスクの段付きシートは難しいが
カブのシートなら余程の不器用でなければ自分でキレイに張替え出来るよ

返信する

019 2022/07/18(月) 20:13:01 ID:K99HGkHd/A
>>18
面倒くさいから駄目もとで購入時に赤カブのシートと差し替えてくれと頼んでみる。

返信する

020 2022/07/18(月) 23:17:45 ID:jhm1LQmmUA
>>17経費として計上すればその分税金が丸々安くなると思ってそう。減価償却って言いたそう

返信する

021 2022/07/20(水) 00:32:56 ID:FjsaTFTv6M
あれ?バイクって単年度消却だっけ?

返信する

022 2022/10/08(土) 21:17:03 ID:SGQzgSOy4I
23年型 新型ハンターカブCT125登場
新エンジン搭載で3.4%パワーアップ、2kgの軽量化も達成。しかも、お値段据え置き。

返信する

023 2022/10/09(日) 18:22:00 ID:rnC5tZp8VU
>>22
ハンター新型はキャストホイールにならずスポークのままなんだな。

返信する

024 2022/10/09(日) 20:09:50 ID:5vKYImWe.M
バレーの練習帰りにラブホに誘って不倫妻を着衣痙攣イキさせてマンコにぶっかけた
https://bf.hokkaidojpn.com/cgi-bin/upload/upload.cgi?get=...

返信する

025 2022/10/12(水) 18:07:17 ID:.nG.b3ysJI
俺のCT125は何時になったら納車されるのだろう?
予約してから、かれこれ8か月待ってるけど、一向に見えてこない。

返信する

026 2022/10/30(日) 15:36:15 ID:qi1t4XMq8A
グリーンのCT125
いつ納車されるや分からんのに大学生の息子用に契約しちまったよ

返信する

028 2022/11/01(火) 07:03:19 ID:gfWrDTq81Q
玉数は多いんだろうから、カブが欲しいなら中古市場を探したほうがよくない?
最新型の中古だって結構あるでしょ。ただ黙って待ってるより探すほうが楽しそうだけどな。

返信する

029 2022/11/04(金) 11:14:40 ID:NyD07YS2u.
>>5
なにこれ。カッコいいじゃん。

返信する

030 2022/11/06(日) 07:39:21 ID:eR5N8x6G0o
今でもハンターやクロスは半年待ちだろ。
この待ち状態って永遠に続くのか?

返信する

031 2022/11/06(日) 11:22:35 ID:uF/pPn1qBg
3ヶ月とか半年とか?だいたいでいいから教えてって聞いたけど全く分からないってさ。
不人気な色だと少しは早いかと思うと皆んなそう思うから色も関係ないってw

返信する

032 2022/11/06(日) 13:37:26 ID:59NVL6I5s6
早めに確保、入手できるかは店の規模にもよるんだろうけどね。
まあいつ届くか分からんものを買う気にはならんな。
待ってる間に新型が発表された人もいるんだろう。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:47 KB 有効レス数:95 削除レス数:38





バイク掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:カブ総合スレ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)