ヤマハ SR400ファイナルエディション


▼ページ最下部
001 2020/12/21(月) 11:35:31 ID:/IiurlF2ko
1978年の発売以来、42年にわたり愛され続けてきたヤマハSR400。このロングセラーモデルが2021年型をもってついに生産終了となります。
最終型となる2021年型のSR400は、通常モデル2色。特別モデル1色が発売されます。
特別モデルは、通常より15万円前後高くなるプレミアムなモデルとなります。
2019年に発売された40周年モデルが、あっと言う間に売り切れて、現在100万円以上の価格で取引されていることを考えると、ファイナルエディションはさらに入手困難で、プレミア化すると予想されます。
本気で欲しい人は、今のうちに予約をしておかないと、ヤマハの正式発表後では買えない可能性が高いです。
※画像は2019年発売の40周年記念モデル。

返信する

002 2020/12/21(月) 12:25:57 ID:rNk..9E0tw
>>1
>本気で欲しい人は、今のうちに予約を

じゃなくて、本気で儲けたい人は・・・ってのがほとんどだろうね

返信する

003 2020/12/21(月) 12:32:56 ID:qtC74GSKh6
さすがにABSは着けられんかったか。

返信する

004 2020/12/21(月) 12:51:19 ID:9PTeN6E86Q
DOHCにすれば、もっと売れてたのにぃ
(嘘)

返信する

005 2020/12/21(月) 15:41:51 ID:qtC74GSKh6
SRXにモデルチェンジします!(嘘)

返信する

006 2020/12/21(月) 17:54:54 ID:RplzjizlrQ
小耳にはさんだんだが、排気量上げて復活するらしい

返信する

007 2020/12/21(月) 18:34:04 ID:SVp41xnCYI
008 2020/12/21(月) 18:36:52 ID:yGdDgYLpDk
限定じゃなくても今年のブルーとか凄い良かったな
残念だ…

返信する

009 2020/12/21(月) 21:45:44 ID:wUEeQcUVBg
キャブのポンコツ買って直して乗るわい

返信する

010 2020/12/22(火) 01:00:14 ID:/DXzFtMs.M
キャブでドラム

じゃないと乗りたくない

返信する

011 2020/12/22(火) 03:52:52 ID:3OZ5xYv/t.
>>10
キャブにドラムブレーキか。
ならSRはキミにピッタリだ。
1985~2000年式はフロントもドラムブレーキだ。

返信する

012 2020/12/22(火) 08:24:24 ID:3G6ZfbL9KU
キャニスターだっけか?
エンジンの前のフレームにくっついてる変なの

それが全てを台無しにしている

返信する

013 2020/12/23(水) 01:23:25 ID:wYdo898OGA
1年位でネオクラシックになって復活しそうだけど。
そしてSR好きからは見向きもされずに終了しそう。

返信する

014 2020/12/23(水) 12:19:04 ID:UklDdc2gD6
エンジンとスタイルそのままで各パーツを最新化して欲しい。高くてもいい。
ABSも付ければいいさ、キック始動やスポークホイールはいらない。
ほんとは最新化したSRXが理想だけど。

返信する

015 2020/12/23(水) 12:46:06 ID:J.D7seA6WA
>>12
2021年で終了が判ってたから手っ取り早く「とりあえず着けました」で済ませたんじゃないか?
ABSの取り付けが不可能だから端っからモデル延命措置を取ってないんだよ。

返信する

016 2020/12/23(水) 15:00:28 ID:Ks15pRJOH2
だからすぐ水冷になって再販されるって。

返信する

017 2020/12/23(水) 15:11:01 ID:eQG5Je1BMk
ABSユニットの取付場所が無いんだから水冷にしたところで再販はムリ。
絶版過去帳入りだよ。
つか水冷にしたら別のバイクだな、無意味。

返信する

018 2020/12/23(水) 17:05:26 ID:7HslZtRZps
クラッチは重いし、キックスタートは忙しい朝には不便だし、
空冷単気筒エンジンは非力で、夏にはすぐに熱でへたれる。
個人的にはもう二度と乗りたいとは思わない。
というか、こんなもんいまだに売ってるヤマハはどうかと思う。

返信する

019 2020/12/23(水) 17:30:15 ID:vMFNAFeJJ6
>>18
まあ売れてるからね。
元をたどれば、こんなポンコツを新車で買うアホが多いワケでして。

返信する

020 2020/12/24(木) 14:24:43 ID:IQ5fiF6Koc
>>17
ハーレーもV Rod出した時はもうハーレーは終わりだなんて言われたもんだ
最近だとカワサキのZ900もそうだな、Zじゃないって。

ところが蓋を開ければそうでもない
いつまでもポンコツ引きずってて金にならない懐古主義者の主張などメーカーからしたら
あまり意味をなさないんだろうね

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:39 KB 有効レス数:97 削除レス数:1





バイク掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ヤマハ SR400ファイナルエディション

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)