イリジウムプラグの効果


▼ページ最下部
001 2020/09/17(木) 19:34:48 ID:Uxf7FYLMdI
プラグぐらいで、加速がよくなったり、燃費がよくなったりするのだろうか?
そりゃ、1~2万キロ走って、劣化したプラグをイリジウムに変えたらよくなった(当たり前)だけなんじゃないだろうか?
どうも、このての商品は怪しい。

返信する

※省略されてます すべて表示...
065 2020/09/25(金) 07:31:43 ID:wHXmHDFlTU
>>64
人違いです。

返信する

066 2020/09/25(金) 07:41:40 ID:U/BOJsOriA
>>62のことだよ

>電極が白いだけで薄いと判断する人もいるけど、
プラグの焼けは中心電極と接地電極で判断するんだよ。
特にツーストなんて、エンジン絶好調でも外周は真っ黒だよ。

返信する

067 2020/09/25(金) 07:45:51 ID:wHXmHDFlTU
>>66
こちらが人違いでしたね。すみません。

私も >>62 に対しては関わらずに放置が一番かと思っていました。

返信する

068 2020/09/25(金) 08:30:12 ID:jMmDt1i55U
なぜ何十年も温度計内蔵プラグが販売されないんだろうね

返信する

069 2020/09/25(金) 08:37:15 ID:I4hEcbkpv2
んー、今度は電極?
イリジウムプラグの接地側って実は電極が貼ってあるよ。
中心電極は減っても、こっちは持つね。

返信する

070 2020/09/25(金) 17:19:06 ID:XmdzYrehok
>>68
開発時に熱電対仕込んだプラグは作れると思うけと、信頼性無いから量産品には難しいと思うよ。
自分でヘッドに穴開けて熱電対仕込んでみては?

返信する

071 2020/09/25(金) 20:13:04 ID:39hX6AWPIE
排気温度計である程度推測できるんじゃないの?
4輪のチューンドエンジンなんかはエキマニの排気ポート直近にセンサー付けてるよ。

返信する

072 2020/09/25(金) 21:04:01 ID:C0oKYojoV2
2Stならデトネーションカウンターがすでにあるじゃん。

温度じゃなく異常燃焼時に出る周波数をカウントしてくれる機械だがね。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:30 KB 有効レス数:72 削除レス数:0





バイク掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:イリジウムプラグの効果

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)